岩鋳鉄器館
新感覚の南部鉄器が人気
重厚で温かみのある伝統工芸、南部鉄器。工場を併設する館内では、南部鉄器の製造過程が見学できるほか、多彩な商品を展示販売。新しい感覚を生かしたカラフルなアイテムも人気。




岩鋳鉄器館の詳細情報
- 住所
- 岩手県盛岡市南仙北2丁目23-9 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 019-635-2505(カーナビゲーションは代表番号019-635-2501)
- 交通
- JR盛岡駅からタクシーで15分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:30(閉館)
- 休業日
- 火曜(12月31日~翌1月1日休)
- 料金
- 入館料=無料/南部鉄瓶=18360円~/キャンドルスタンドうさぎ=3024円/クロコキャセロール=8640円(浅型)、11880円(深型)/オムレット=5400円(22cm)、6480円(24cm)/急須=5940円~(各種)/南部風鈴=756円~/
- カード
- 利用可能
- 駐車場
- あり | 台数:40台 | 無料
- ID
- 3010285
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。