塩見縄手
江戸情緒が漂う川沿いのストリート
かつて中級武士の屋敷が建ち並んでいた場所。500mほどの通りの中ほどに塩見小兵衛の屋敷があったことから、この辺りを塩見縄手と呼ぶようになった。黒板塀の侍屋敷と堀端に連なる老松が見せる風景は美しく、日本の道100選に選ばれている。




塩見縄手の詳細情報
- 住所
- 島根県松江市北堀町 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0852-27-5843((社)松江観光協会)
- 交通
- JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで16分、小泉八雲記念館前下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 情報なし
- 料金
- 情報なし
- ID
- 32000494
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
塩見縄手と同じエリアの記事
【松江・出雲】おすすめホテルをチェック!
【島根】松江・出雲1泊2日旅行プラン! 縁結びコンプリートコース
島根の縁結びスポット12選 一度は訪れたい神社&パワースポットはこちら!
島根【松江】ほろ酔い気分で蔵元めぐり♪ 松江の日本酒をいただきましょう!
【松江・出雲】おすすめ土産! 雑貨&ご当地食品をチェック!
松江のおすすめ観光スポット大集合!グルメ&カフェ&みやげ情報も♪
松江【塩見縄手】城下町歴史さんぽ♪おすすめスポット!
出雲名物の出雲そば、おすすめ店をご紹介!島根名物を食べに行こう!
【松江グルメ】旬がつまった郷土料理! ご当地の味に大満足!
【松江城】松江が誇る地元のシンボル!見どころチェック!
塩見縄手の近くのスポット
八重垣神社
松江城(千鳥城)
ぐるっと松江 堀川めぐり
京店商店街
季節の風 藏
宍道湖夕日スポット
中国山地蕎麦工房ふなつ
やまいち
島根県立美術館
塩見縄手