せんべろ風土
財布に優しいチョイ飲みの店
ドリンク3杯と日替わり料理1品がリーズナブルに楽しめる、せんべろ飲みが人気。気軽に立ち寄れて1人でも利用しやすい。

せんべろ風土の詳細情報
- 住所
- 沖縄県石垣市美崎町8-9石垣島ヴィレッジ 1階 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0980-87-0799
- 交通
- 南ぬ島石垣空港からタクシーで30分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~24:00(L.O.)
- 休業日
- 無休
- 料金
- せんべろ飲み=1000円/
- ID
- 47013319
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
せんべろ風土と同じエリアの記事
【石垣島】ネイチャー体験スポットへ行ってみよう!
八重山固有種のヤシやマングローブ、鍾乳洞探検、伝統木造船の体験乗船など、石垣島でしか味わえないネイチャー体験にチャレンジ!
石垣みやげ 2023年最新決定版!編集部おすすめの12選
石垣港離島ターミナルやユーグレナモール、おしゃれなおみやげ屋さんで買える、石垣島のとっておきの最新みやげを一挙ご紹介します。八重山をモチーフにした小物や南国テイストあふれるアクセサリー、島食材を使った...
【石垣島】絶景ドライブスポットをチェック!
サンゴ礁の海から亜熱帯の森まで、豊かな自然に触れる絶景スポットが点在している石垣島。青い海を眺めながら、爽快なドライブを楽しもう。
【沖縄離島】話題のホテルやスポットをチェック!
石垣島・宮古島や周辺離島にはショッピングやグルメに使えるスポットや、快適で充実したホスピタリティをもつホテルなど、ここ数年ホットなスポットがぞくぞく登場しています。今度の旅のプランにぜひプラスしたい、...
沖縄【石垣島】ひんやりカラフルスイーツ! 旬のフルーツたっぷり!
糖度の高い島フルーツは、スイーツになってもおいしさはそのまま。多くのフルーツが旬を迎える夏期は、種類豊富なデザートがお目見えする。
【石垣港離島ターミナル】から高速船で島めぐり
石垣港離島ターミナルから船会社のツアーをじょうずに利用すれば、1日に2、3島めぐりができる。専用バスを使うので、短時間で主要観光スポットを効率よくまわれるほか、乗務員の楽しい話も聞ける。
石垣島の人気カフェ 絶景オーシャンビューが楽しめる海カフェはこちら!
絶景オーシャンビューが楽しめる、石垣島で人気のカフェをご紹介!せっかく石垣島に行くなら、海を眺めてマリンブルーに癒やされる時間を堪能したいものです。目の前に広がるのは、ため息が出るようなオーシャンビュ...
石垣島で八重山そばを食べるならオススメの店はこちら!
石垣島で八重山そばを味わうなら、おすすめの店をご紹介!シンプルながら奥深い味わいの八重山そばは、今や石垣島のソウルフード。店ごとの味の違いを感じながら、食べ比べを楽しむのもいいですね。昔ながらの店から...
石垣タウン街ブラ制覇~ユーグレナモール周辺をひとめぐり!~
島のおみやげを探したい!そんな思いに応えてくれるのがユーグレナモールを中心とした石垣タウンの人気ショップ。カフェブレイクも楽しみながら、お気に入りを見つけてみませんか?モールは大きく2本の通りに分かれ...
【石垣島】朝ごはんで目覚めのパワーチャージ!
石垣島で迎える旅の朝は、朝ごはんも楽しみたい。ヘルシーな島豆腐や焼きたてのパンなどで、一日を元気にスタートしよう。
せんべろ風土の近くのスポット
島野菜カフェ Re:Hellow Beach
沖縄県石垣市真栄里192-2
島野菜たっぷりのカフェごはん
石垣島鍾乳洞
沖縄県石垣市石垣1666
夏でも涼しい地底ワールド
石垣島ミルミル本舗
沖縄県石垣市新川1583-74
海を眺める絶好のロケーション
観音崎
沖縄県石垣市新川
島の西南端にある島内有数の夕日スポット
まぐろ専門居酒屋ひとし(石敢當店)
沖縄県石垣市大川197-1
プリップリのマグロは絶品
とうふの比嘉
沖縄県石垣市石垣570
豆腐屋さんで出来立てを味わう
石垣牛 炭火焼肉 やまもと
沖縄県石垣市浜崎町2丁目5-18
甘くジューシーな旨みがたまらない
石垣港離島ターミナル
沖縄県石垣市美崎町1
石垣島と離島を結ぶアクセス拠点
八重山そば処 来夏世
沖縄県石垣市石垣203
昔ながらの味を守る八重山そば専門店
海Cafe & Kitchen St.ELMO
沖縄県石垣市新川1629-3
大パノラマの海景色に感動するカフェタイム