駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 佐賀県の駅 > 嬉野温泉駅

嬉野温泉駅

嬉野温泉駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

嬉野温泉駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。自家源泉の良質な湯につかってくつろげる「湯快リゾート 嬉野温泉 嬉野館(日帰り入浴)」、美肌祈願の参拝者が足を運ぶ神社「豊玉姫神社」、緑の中の個性派ぞろいの貸切露天風呂は好評「萬象閣 敷島(日帰り入浴)」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 26 件

嬉野温泉駅のおすすめスポット

湯快リゾート 嬉野温泉 嬉野館(日帰り入浴)

自家源泉の良質な湯につかってくつろげる

温泉は自家源泉。大浴場や露天風呂もあり、食事は夕朝食ともに品数豊富なバイキング形式。無料で利用できる卓球・カラオケ(19時以降は有料)・まんが・インターネットなどのコーナーがある。

嬉野温泉駅から2079m

湯快リゾート 嬉野温泉 嬉野館(日帰り入浴)

住所
佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙2091
交通
JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きまたは彼杵行きで33分、嬉野温泉下車、徒歩4分(送迎あり)(タクシーでは25分)
料金
入浴料=大人500円、小人(小学生以下)450円/夕食付入浴=大人2750円、小人(小学生以下)2250円/
営業期間
通年
営業時間
15:00~20:30(閉館21:00)
休業日
無休

豊玉姫神社

美肌祈願の参拝者が足を運ぶ神社

「美肌の湯」として知られる嬉野温泉に鎮座する美しい肌の女神。豊玉姫のつかいの「なまず様」は、古来より「肌の病」に効能ありとして湯治客の信仰を集め、現在も美肌を祈願する参拝者が絶えない。

嬉野温泉駅から2082m

豊玉姫神社
豊玉姫神社

豊玉姫神社

住所
佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙2231-2
交通
JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きまたは彼杵行きで33分、嬉野温泉下車すぐ(タクシーでは26分)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

萬象閣 敷島(日帰り入浴)

緑の中の個性派ぞろいの貸切露天風呂は好評

8種類の貸切露天風呂は101「木のギャラリー」、106「かまくら湯」など多彩。黒壁の男性用露天風呂、スイーツのような女性用露天風呂、大浴場「優しい光の湯処」なども好評。

嬉野温泉駅から2112m

萬象閣 敷島(日帰り入浴)
萬象閣 敷島(日帰り入浴)

萬象閣 敷島(日帰り入浴)

住所
佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内甲114-1
交通
JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きまたは彼杵行きで33分、嬉野温泉下車、徒歩7分(タクシーでは26分)
料金
入浴料=800円/貸切露天風呂(2名から受付、1名利用は要確認)=1500円~(50分1名)、2100円~(1時間10分1名)、2700円~(1時間30分1名)/
営業期間
通年
営業時間
15:00~21:00(閉館22:00)、貸切露天風呂は7:30~20:45(変更の場合あり)
休業日
不定休

ブーゲンハウス嬉野

国内最大級のブーゲンビリアの植物園

25種類約400本の熱帯の花ブーゲンビリアが通年観賞できる植物園。エントランスハウスでは、ブーゲンビリア染めなどのオリジナル商品や鉢植えが買える。

嬉野温泉駅から2129m

ブーゲンハウス嬉野
ブーゲンハウス嬉野

ブーゲンハウス嬉野

住所
佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内甲103-5
交通
長崎自動車道嬉野ICから一般道を嬉野温泉方面へ車で2km
料金
大人(中学生~)700円、小学生500円
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(閉園)
休業日
無休

うれしの源泉 百年の湯

化粧水のようにうるおう湯をぜいたくに

日本三大美肌の湯の一つである嬉野温泉の源泉をもつ入浴施設。化粧水のような歴史ある自家源泉が楽しめる。半露天風呂を含む個性的な5つの貸切風呂も人気が高い。

嬉野温泉駅から2203m

うれしの源泉 百年の湯
うれしの源泉 百年の湯

うれしの源泉 百年の湯

住所
佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙2202-8
交通
JR佐世保線武雄温泉駅からJRバス嬉野温泉バスセンター行きで33分、終点下車すぐ
料金
入浴料=大人640円~、小人(3歳~小学生)300円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人740円、小人350円/貸切風呂(50分、入浴料は別途)=1800~3000円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00(閉館)
休業日
第3水曜、祝日の場合は変更あり

入船荘(日帰り入浴)

ヌルヌルの肌ざわりの湯は、肌がすべすべになると好評

美人の湯として知られる嬉野温泉の宿。日帰り利用ができる露天風呂つきの大浴場の湯は、最低限しか加水していない高濃度の温泉。ナトリウムを多く含む泉質は、ヌルヌルした肌ざわりで、ガサガサの肌もすべすべになると好評。

嬉野温泉駅から2208m

入船荘(日帰り入浴)

住所
佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙2330
交通
JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きまたは彼杵行きで33分、嬉野温泉下車、徒歩3分(タクシーでは26分)
料金
入浴料=大人600円、小人300円、3歳以下無料/ (バスタオル200円・フェイスタオル無料)
営業期間
通年
営業時間
6:30~23:30(閉館)
休業日
無休

ホテル華翠苑(日帰り入浴)

空中露天風呂が自慢。大浴場もあり、効能豊かな湯が楽しめる

日中はまぶしいくらいの太陽、夜は満天の星が広がる男女別の空中露天風呂が自慢。ほかに貸切風呂があり、効能豊かな湯をたっぷり楽しむことができる。

嬉野温泉駅から2354m

ホテル華翠苑(日帰り入浴)

ホテル華翠苑(日帰り入浴)

住所
佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内甲333
交通
JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きまたは彼杵行きで33分、嬉野温泉下車、徒歩5分(タクシーでは26分)
料金
入浴料=大人1100円、小人550円/貸切風呂(要予約)=2200円(50分、入浴料別)/
営業期間
通年
営業時間
12:00~18:00(変更の場合あり、要確認)
休業日
無休(繁忙期は臨時休あり、メンテナンス休あり、要確認)

ハミルトン宇礼志野(日帰り入浴)

丘の上に建つレトロモダンな洋館

丘の上に建つモダンな温泉リゾートホテル。ピラミッド型屋根の男女交替制の露天風呂、行灯スタイルの照明がしゃれた内風呂、嬉野の良湯をたたえた貸切露天風呂がある。

嬉野温泉駅から2458m

ハミルトン宇礼志野(日帰り入浴)
ハミルトン宇礼志野(日帰り入浴)

ハミルトン宇礼志野(日帰り入浴)

住所
佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内288-1
交通
JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きまたは彼杵行きで33分、嬉野温泉下車、徒歩9分(送迎あり)(タクシーでは27分)
料金
入浴料=大人1370円、小学生660円/貸切露天風呂(要予約)=2750円(45分)/ (貸切露天風呂は入浴料別途、レストラン・エステ利用者は入浴料割引あり)
営業期間
通年
営業時間
8:00~12:30、14:00~18:00(閉館)
休業日
無休

西公園

湯治客も魅了する満開の桜

温泉街の西方にある丘は昔の湯野田城跡。周辺は散歩道になっていて、春は500本の桜が目を楽しませる。5月上旬から中旬はフジが美しい。

嬉野温泉駅から2559m

西公園

住所
佐賀県嬉野市嬉野町下宿屯城丙2524
交通
JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きまたは彼杵行きで33分、嬉野温泉下車、徒歩5分(タクシーでは26分)

嬉野温泉 華の雫(日帰り入浴)

嬉野川沿いにたたずむ和風モダンな湯宿

嬉野温泉街の中心部から少し離れた場所にある湯宿。男女別の内風呂と貸切露天風呂は日帰り利用ができる。浴室のパウダールームには女性の好みを考慮した化粧水などがそろう。

嬉野温泉駅から2783m

嬉野温泉 華の雫(日帰り入浴)
嬉野温泉 華の雫(日帰り入浴)

嬉野温泉 華の雫(日帰り入浴)

住所
佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内甲445-1
交通
JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス彼杵行きで37分、湯野田下車すぐ(タクシーでは27分)
料金
入浴料=大人500円、小人(5歳~小学生)300円/貸切露天風呂(要予約)=2600円(1時間)/食事付入浴(要予約)=5500円~(個室利用)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~22:00(最終受付、食事付入浴個室利用は11:00~15:00の間の3時間)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む