駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 北海道の駅 > 西11丁目駅

西11丁目駅

西11丁目駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した西11丁目駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。開拓時代から始まったビールの歴史を学ぶ「サッポロビール博物館」、ビールのふるさと、ビヤカントリー「サッポロビール園 ジンギスカンホール」、サッポロビールの歴史を学ぶ「サッポロガーデンパーク」など情報満載。

741~750 件を表示 / 全 786 件

西11丁目駅のおすすめスポット

サッポロビール博物館

開拓時代から始まったビールの歴史を学ぶ

日本のビール会社の先駆けとなった開拓使麦酒醸造所。現在にいたる140年余りの歴史と成長の軌跡について、詳しく解説している。

西11丁目駅から3392m

サッポロビール博物館
サッポロビール博物館

サッポロビール博物館

住所
北海道札幌市東区北七条東9丁目1-1
交通
JR函館本線苗穂駅から徒歩8分
料金
入館料=無料/プレミアムツアー=大人1000円、中学生以上20歳未満500円、小学生以下無料/ビール=400円~/ソフトドリンク=200円~/3種類のビール飲み比べ=1000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:30(閉館18:00、要確認)、プレミアムツアーは11:30~16:30
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休、臨時休あり)

サッポロビール園 ジンギスカンホール

ビールのふるさと、ビヤカントリー

昭和41(1966)年に始まった、ジンギスカンと工場直送生ビールの食べ飲み放題が名物。ケッセルホールをはじめとする3つのジンギスカンホールのほか、ガーデングリル、ポプラ館など、ジンギスカンが味わえる施設が豊富。

西11丁目駅から3414m

サッポロビール園 ジンギスカンホール
サッポロビール園 ジンギスカンホール

サッポロビール園 ジンギスカンホール

住所
北海道札幌市東区北七条東9丁目2-10
交通
JR苗穂駅から徒歩7分
料金
ラムジンギスカン食べ飲み放題(100分)=4510円/ラムジンギスカン・焼き野菜セット=1903円/シーフード盛り合わせ=2640円/タラバガニとズワイガニの盛り合わせ=6380円/サッポロ生ビール(中ジョッキ)=935円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~21:30(閉店22:00)
休業日
無休(12月31日休)

サッポロガーデンパーク

サッポロビールの歴史を学ぶ

敷地内にはサッポロビール博物館、サッポロビール園をはじめ、大型ショッピングセンターArio札幌、北海道日本ハムファイターズ屋内練習場などが点在。売店ではおみやげに人気のビール関連グッズも販売している。

西11丁目駅から3457m

サッポロガーデンパーク
サッポロガーデンパーク

サッポロガーデンパーク

住所
北海道札幌市東区北七条東9丁目
交通
地下鉄東区役所前駅から徒歩10分
料金
入館料=無料/プレミアムツアー=大人500円、中学生以上19歳未満300円/試飲ビール(1杯)=300円~/ソフトドリンク=100円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~17:30(閉館18:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休、臨時休あり)

湯処 花ゆづき

高濃度炭酸泉や全国の有名温泉を再現した露天風呂など楽しめる

高濃度の炭酸泉や替わり風呂の円満の湯などが楽しめる。あかすりやボディケア、理美容なども充実している。

西11丁目駅から3504m

湯処 花ゆづき

湯処 花ゆづき

住所
北海道札幌市西区二十四軒三条1丁目19
交通
JR函館本線琴似駅から徒歩10分
料金
入浴料=大人670円、小人(4歳~小学生)340円、幼児(3歳以下)無料/ (月~金曜10:00~15:00は65歳以上560円、回数券10枚綴大人6200円、小人3000円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~23:30(閉館24:00)、金~日曜、祝前日、祝日は~翌0:30(閉館翌1:00)
休業日
無休(点検期間休)

宮越屋珈琲 High Grown Cafe

街並みを一望できる最高のロケーション

閑静な住宅街の高台にあり、一面のガラス窓から札幌の街並みを一望できるカフェ。夜は最小限の明かりのみで、浮かび上がるような美しい夜景を眺められる。夕暮れ時はコーヒーとともに空のグラデーションを楽しんで。

西11丁目駅から3521m

宮越屋珈琲 High Grown Cafe
宮越屋珈琲 High Grown Cafe

宮越屋珈琲 High Grown Cafe

住所
北海道札幌市中央区伏見3丁目15
交通
地下鉄西18丁目駅から市電内回りで12分、ロープウェイ入口下車、徒歩15分
料金
コーヒー=1296円(ケーキセットはプラス540円)/
営業期間
通年
営業時間
15:00~翌1:30(L.O.)
休業日
無休

N43

札幌の夜景が楽しめる隠れ家バー

藻岩山の中腹にひっそりとたたずむ隠れ家的バー。横に広がる大きな窓から札幌の夜景が一望できる。ドリンクも豊富にそろい、夜景を眺めながら味わう一杯は格別。

西11丁目駅から3533m

N43
N43

N43

住所
北海道札幌市中央区伏見3丁目13-20
交通
地下鉄円山公園駅からタクシーで10分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
17:00~翌0:30
休業日
火曜、第2・3水曜

洋菓子の店 モンレーブ

昔ながらの濃厚な味わいと安さが魅力の老舗洋菓子店

昭和47(1972)年創業。ショーケースに並ぶケーキや焼き菓子は40種類以上。昔ながらの製法を守り続け、素材の味を生かして、一個一個しっかりと味をつけているのが特徴だ。

西11丁目駅から3573m

洋菓子の店 モンレーブ

洋菓子の店 モンレーブ

住所
北海道札幌市北区北二十四条西4丁目1-21
交通
地下鉄北24条駅からすぐ
料金
ザッファトルテ=290円/バターロール=210円/ベークドチーズ=320円/イートインコーヒーセット=600円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~23:00(閉店)
休業日
不定休

旭山記念公園

円山と藻岩山の間にある丘陵公園。展望台や「学びの森」もある

円山と藻岩山の間にはさまれてある丘陵公園。札幌の景観を間近に眺められる。展望台を石段で下りたところには噴水広場や北海道の樹木を集めた「学びの森」がある。

西11丁目駅から3644m

旭山記念公園
旭山記念公園

旭山記念公園

住所
北海道札幌市中央区界川4丁目
交通
地下鉄円山公園駅からJR北海道バス旭山公園行きで13分、終点下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由(森の家は10:00~16:00)
休業日
無休、森の家は月~木曜

回転寿司 根室 花まる 札幌南25条店

道東産のサンマ、ホタテ、カニなど新鮮魚介が特徴

サンマ、ホッキ貝、ツブ貝などネタは毎日根室から直送。根室の海を知りつくした元漁師の仕入れ担当が吟味した、新鮮なネタが自慢の寿司を存分に楽しめる。

西11丁目駅から3645m

回転寿司 根室 花まる 札幌南25条店

住所
北海道札幌市中央区南二十五条西14丁目1-11
交通
地下鉄西18丁目駅から市電内回りで14分、電車事業所前下車、徒歩5分
料金
サーモンの中おち=140円/筋子のしょう油漬=248円/生ホタテ=453円/ぼたんえび=453円/花咲がに鉄砲汁=291円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:00(閉店)
休業日
無休(臨時休あり、1月1~2日休)

六花亭 神宮茶屋店

六花亭が運営する風情ある茶屋でひと休み

北海道の老舗菓子店、六花亭の運営。「判官さま」は、熱々の焼きたてが味わえる神宮茶屋店限定の名物メニュー。お茶の無料サービスもあり、のんびりとひと休むことができる。

西11丁目駅から3692m

六花亭 神宮茶屋店

六花亭 神宮茶屋店

住所
北海道札幌市中央区宮ヶ丘474北海道神宮境内
交通
地下鉄円山公園駅から徒歩15分
料金
判官さま(1個)=100円/ほうじたて(1袋)=540円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店、時期により異なる)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む