駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 北海道の駅 > 北24条駅

北24条駅

北24条駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

北24条駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。市場の中のグルメな横丁「のれん横丁」、「除雪電車「ササラ電車」」、いつでも1回390円で筋トレやエアロビクスをできる公共施設「札幌市中央健康づくりセンター」など情報満載。

81~90 件を表示 / 全 103 件

北24条駅のおすすめスポット

のれん横丁

市場の中のグルメな横丁

二条市場内にある飲食店街。海鮮丼店や居酒屋、イタリアン、カフェ、バーなどバラエティー豊かな店舗が並ぶ。

北24条駅から3810m

のれん横丁

のれん横丁

住所
北海道札幌市中央区南三条東1丁目
交通
地下鉄すすきの駅から徒歩5分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

札幌市中央健康づくりセンター

いつでも1回390円で筋トレやエアロビクスをできる公共施設

一般での利用のほか、医師、保健師、管理栄養士、理学療法士、健康運動指導士がサポートし、メディカルチェック+体力測定の実施後に総合指導や体力に合わせた個別での運動メニューを作成してもらうこともできる(要予約)。

北24条駅から3879m

札幌市中央健康づくりセンター
札幌市中央健康づくりセンター

札幌市中央健康づくりセンター

住所
北海道札幌市中央区南三条西11丁目3313~4階
交通
地下鉄西11丁目駅から徒歩5分
料金
運動フロア入館料=390円/健康度測定(予約制)=3000~8000円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~20:30(閉館)、火・木曜は~21:00(閉館)、日曜、祝日は~18:00(閉館)
休業日
月曜(12月29日~翌1月3日休)

すすきの交差点

札幌夜遊びエリアの玄関口

すすきのと言えば札幌駅前通りと国道36号が交差する場所にあるニッカの看板が有名だ。ニッカの看板のおじさんの背景の色は6色に変化する。

北24条駅から3894m

すすきの交差点
すすきの交差点

すすきの交差点

住所
北海道札幌市中央区南四条西3丁目~南四条西4丁目
交通
地下鉄すすきの駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

COCONO SUSUKINO

北24条駅から3925m

COCONO SUSUKINO

住所
北海道札幌市中央区南四条西4丁目1-1

千歳鶴 酒ミュージアム

展示や試飲で酒の魅力を発信

札幌唯一の酒蔵「千歳鶴」の酒と文化をテーマにした蔵元直売店。歴史展示コーナーや試飲カウンターを設けるほか、蔵元限定酒や季節限定酒なども販売する。

北24条駅から3998m

千歳鶴 酒ミュージアム
千歳鶴 酒ミュージアム

千歳鶴 酒ミュージアム

住所
北海道札幌市中央区南三条東5丁目1
交通
地下鉄バスセンター前駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉館)
休業日
無休(年末年始休)

元祖さっぽろラーメン横丁

札幌ラーメンを定着させた観光名所

すすきのの交差点に近いビルとビルのすき間に、ラーメン店が軒を連ねる。それぞれスープや具に工夫を凝らした味で競いあっている。深夜まで営業している店もあるので便利だ。

北24条駅から4011m

元祖さっぽろラーメン横丁
元祖さっぽろラーメン横丁

元祖さっぽろラーメン横丁

住所
北海道札幌市中央区南五条西3丁目
交通
地下鉄すすきの駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

北海道鉄道技術館

北海道初の特急おおぞらの実物運転台やSL部品などを展示

昭和63(1988)年に「さっぽろ・ふるさと文化100選」、平成16(2004)年には「札幌苗穂地区の工場・記念館群」として北海道遺産に選定された。開館は月2回。

北24条駅から4122m

北海道鉄道技術館

住所
北海道札幌市東区北五条東13丁目JR北海道苗穂工場内
交通
JR函館本線苗穂駅から徒歩20分
料金
無料
営業期間
第2・4土曜、5~8月は第1・2・4土曜
営業時間
13:30~16:00(閉館)
休業日
期間中無休

苗穂駅前温泉 蔵ノ湯

異空間の癒しを体感できる洞窟風呂

異空間のリラクゼーションを体感できる洞窟風呂、夜空の眺めに癒される露天風呂、ゆったりした大浴場とジャグジー、サウナなどがある。

北24条駅から4362m

苗穂駅前温泉 蔵ノ湯

苗穂駅前温泉 蔵ノ湯

住所
北海道札幌市中央区北二条東13丁目25-1
交通
JR函館本線苗穂駅からすぐ
料金
入浴料=大人480円、小人(6~11歳)140円、幼児70円/ (回数券11枚綴4800円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~23:30(閉館24:00)
休業日
無休(点検期間休)

すすきの天然温泉 湯香郷

すすきのの真ん中で温泉に浸かる

札幌の中心部すすきのにあるホテル内の温泉。総檜造りの露天風呂やジャグジー、白湯、サウナのほか上質感漂うサロンでのボディケアやエステ、和食店やダイニングなどの飲食施設も充実している。

北24条駅から4372m

すすきの天然温泉 湯香郷
すすきの天然温泉 湯香郷

すすきの天然温泉 湯香郷

住所
北海道札幌市中央区南七条西3丁目ジャスマックプラザホテル 2~4階
交通
地下鉄豊水すすきの駅からすぐ
料金
入浴料=大人2750円、小人1430円/入浴料(祝日を除く月~金曜の10:00~12:00)=大人1650円、小人1100円/ (70歳以上は証明書持参で入浴料1265円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~24:00(閉館翌1:00)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む