駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 北海道の駅 > 新川町停留場

新川町停留場

新川町停留場周辺のおすすめ和食スポット

新川町停留場のおすすめの和食スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。道産食材豊富なジンギスカン&スープカレー「羊羊亭」、北海道グルメを供する5店舗が集合「函館ベイ美食倶楽部」、ネタの鮮度は抜群で、当日入荷の海産物を自ら選べる「函館まるかつ水産 いかいか亭」など情報満載。

41~50 件を表示 / 全 67 件

新川町停留場のおすすめスポット

羊羊亭

道産食材豊富なジンギスカン&スープカレー

鮮度や質にこだわったクセのない柔らかい生ラムのほか、八雲豚や函館産イカも堪能できる。北海道の味覚を味わおう。

新川町停留場から1970m

羊羊亭

住所
北海道函館市豊川町12-8
交通
JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで5分、十字街下車、徒歩5分
料金
生ラムロース=980円/生ラムランプ=980円/八雲豚ロース=880円/ジンギスカン食べ飲み放題(60分)=4000円/ (肉注文で五色野菜(もやし・キャベツ・玉ネギ・ニンジン・ピーマン)が食べ放題)
営業期間
通年
営業時間
11:30~21:30(閉店22:00)
休業日
無休

函館ベイ美食倶楽部

北海道グルメを供する5店舗が集合

天然温泉の足湯がある広場を中心に、赤レンガを配した和風建築・蔵・洋館など、計4棟の建物で構成される集合飲食施設。北海道グルメが味わえる全5店舗が集まる。

新川町停留場から1970m

函館ベイ美食倶楽部

函館ベイ美食倶楽部

住所
北海道函館市豊川町12-8
交通
JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで5分、十字街下車、徒歩5分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる(足湯は11:00~22:00、時期により閉湯あり)
休業日
店舗により異なる(足湯は臨時休あり)

函館まるかつ水産 いかいか亭

ネタの鮮度は抜群で、当日入荷の海産物を自ら選べる

鮮魚卸会社の魚長食品が経営しているので、ネタの鮮度は抜群。定番の海鮮丼やおすすめの海鮮釜飯を、朝食から晩御飯、酒の肴としても楽しめる。

新川町停留場から2046m

函館まるかつ水産 いかいか亭
函館まるかつ水産 いかいか亭

函館まるかつ水産 いかいか亭

住所
北海道函館市豊川町12-12はこだて海鮮市場本店内
交通
JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで5分、十字街下車、徒歩5分
料金
開きほっけ定食=1350円/北のまるかつ丼=3564円/市場直送・お刺身定食=1836円/北海丼定食=2160円/
営業期間
通年
営業時間
7:30~10:00(閉店10:30)、11:30~14:30(閉店15:00)、16:30~20:30(閉店21:00)
休業日
不定休

活魚料理 いか清 本店

皿の底が透けるほど新鮮な活イカが人気

函館でイカ料理を食べるなら真っ先に名前が挙がる店。店内には大小4つの生け簀があり、イカやホタテ、カニなどの魚介類が入っている。活イカを握りにしたクリスタル握り(2カン)など、イカ料理が豊富。

新川町停留場から2126m

活魚料理 いか清 本店
活魚料理 いか清 本店

活魚料理 いか清 本店

住所
北海道函館市本町2-14
交通
JR函館本線函館駅から市電湯の川行きで13分、中央病院前下車すぐ
料金
活真イカの刺身=時価/いかゴロ陶板焼=580円/いか清さつま揚=650円/クリスタル握り(2カン)=680円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:30(閉店24:00)、日曜は16:00~22:30(閉店23:00)
休業日
無休(1月1日休)

すし蔵

伝統を紡ぐおもてなしの心

新鮮な魚介が当たり前の函館において、近海で獲れた選りすぐりのものだけを、その日使う分だけ仕入れ、ていねいに仕込みをして特徴をひき出す。地元客の信頼も厚い人気の寿司店だ。

新川町停留場から2262m

すし蔵
すし蔵

すし蔵

住所
北海道函館市本町4-21
交通
JR函館本線函館駅から市電湯の川行きで13分、中央病院前下車すぐ
料金
おまかせ握り=3996円/自家製のくじらベーコン=1620円/自家製いか醤油辛=324円/北寄もと焼き=972円/煮蛸=864円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~翌2:00(閉店)
休業日
日曜(1月1日休)

おでん 冨茂登

函館おでんと言えばここという名店

創業以来、継ぎ足しされているダシで作るおでんは、大根や玉子などの定番の具材からアボカドやトマトといった変わり種まで楽しめる。おでん以外にも、刺身や焼き魚など一品料理も豊富。

新川町停留場から2298m

おでん 冨茂登

住所
北海道函館市本町4-9五稜郭ハイム 1階
交通
JR函館本線函館駅から市電湯の川行きで17分、五稜郭公園前下車すぐ
料金
三大ガニ カニクリームコロッケ=780円(2個)/「アボカド」おでん=330円/おでん各種=220円~/牛タンステーキ=1480円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~22:00(L.O.)
休業日
月曜

寿司料理谷ふじ

手ごろな価格で味わう本格派の寿司

落ち着いた和の空間で、新鮮な寿司を気軽に楽しめる店。職人肌の店長が握る寿司は、ネタとしゃりのバランスが絶妙だ。また、海鮮しゃぶしゃぶは、観光客に人気の一品。

新川町停留場から2299m

寿司料理谷ふじ
寿司料理谷ふじ

寿司料理谷ふじ

住所
北海道函館市本町4-10五稜郭ハイム 1階
交通
JR函館本線函館駅から市電湯の川行きで17分、五稜郭公園前下車すぐ
料金
大将おすすめ握り=3675円/にぎり寿司(1人前、花)=2625円/寿司料理コース=4000円~/海鮮しゃぶしゃぶ=1575円~/
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:45(閉店23:00)
休業日
木曜(年末年始休)

肉鍋と肴 どんぐり

地元の素材を取り入れた郷土料理やジンギスカン等を提供

刺身盛りをはじめとした海産物はもちろん、北海道産の鹿肉やヒグマ肉、その他馬肉・羊肉・猪肉・軍鶏を取り扱い、すき焼き、しゃぶしゃぶ等も味わえる。

新川町停留場から2357m

肉鍋と肴 どんぐり

住所
北海道函館市本町32-92階
交通
JR函館本線函館駅から市電湯の川行きで17分、五稜郭公園前下車すぐ
料金
道産鹿肉鍋(1人前)=1300円/刺身11点盛り(前日までに要予約)=2041円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~23:00(L.O.)
休業日
日曜

料亭 冨茂登

伝統の味と格式を老舗料亭で楽しめる

函館発展の基礎を築いた商人・高田屋嘉兵衛像のそばにある老舗料亭。函館のイカ、カニ、イクラ丼など海の幸をふんだんに取り入れた、郷土色豊かな会席料理が味わえる。

新川町停留場から2362m

料亭 冨茂登
料亭 冨茂登

料亭 冨茂登

住所
北海道函館市宝来町9-7
交通
JR函館本線函館駅から市電谷地頭行きで7分、宝来町下車すぐ
料金
漁火会席=7452円~/季節会席=6210円~/ミニ会席=3564円~/
営業期間
通年
営業時間
11:45~22:00(閉店、要予約)
休業日
月2日不定休(12月28日~翌1月5日休)

ジャンルで絞り込む