駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 北海道の駅 > 湯の川温泉停留場

湯の川温泉停留場

湯の川温泉停留場のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した湯の川温泉停留場のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。夏の終わりを惜しむように湯の川温泉で盛大に打ち上げられる「湯の川温泉花火大会」、南国の珍しい植物が見られる「函館市 熱帯植物園」、独特の食感がたまらない「コーヒールームきくち」など情報満載。

41~50 件を表示 / 全 151 件

湯の川温泉停留場のおすすめスポット

湯の川温泉花火大会

夏の終わりを惜しむように湯の川温泉で盛大に打ち上げられる

湯の川温泉で行われる、短い夏を締めくくる花火大会。函館ならではのロマンチックな風情の中で、夏の終わりを惜しむかのように盛大に打上げられる花火は、見ごたえ十分だ。

湯の川温泉停留場から833m

湯の川温泉花火大会

湯の川温泉花火大会

住所
北海道函館市湯の川温泉
交通
JR函館本線函館駅から市電湯の川行きで30分、湯の川温泉下車、徒歩10分
料金
無料
営業期間
8月中旬の土曜
営業時間
19:40~20:40
休業日
情報なし

函館市 熱帯植物園

南国の珍しい植物が見られる

源泉を利用した熱帯植物園。多角形の園内の温室では熱帯性植物約300種、3000本を栽培。屋外では12月からGWまで、さる山で温泉に入る猿の姿が見られる。足湯もある。

湯の川温泉停留場から835m

函館市 熱帯植物園
函館市 熱帯植物園

函館市 熱帯植物園

住所
北海道函館市湯川町3丁目1-15
交通
JR函館本線函館駅から函館バス日吉営業所行きで20分、熱帯植物園前下車すぐ
料金
大人300円、小・中学生100円 (市内在住または在学の小・中学生、小学校就学前の幼児等は無料、団体20名以上は大人240円、小・中学生80円、障がい者手帳持参で市内在住の障がい者は入園無料、市内在住の65歳以上は証明書持参で半額)
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00(閉園、時期により異なる)
休業日
無休(12月29日~翌1月1日休)

コーヒールームきくち

独特の食感がたまらない

シャリシャリとした、ややシャーベット状の手作りソフトクリームが味わえる。人気のモカ味は、コーヒー店ならではの本格的な味。地元では知らない人がいないぐらい有名。

湯の川温泉停留場から935m

コーヒールームきくち
コーヒールームきくち

コーヒールームきくち

住所
北海道函館市湯川町3丁目13-19
交通
JR函館本線函館駅から市電湯の川行きで30分、終点下車、徒歩6分
料金
ソフト(バニラ、モカ、ミックス)=各260円(テイクアウト)、310円(イートイン)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:30(閉店)、11~翌3月は~21:00(閉店)
休業日
無休(12月30日~翌1月1日休)

コーヒールームきくち

地元で評判のソフトクリーム

黄色い外観が目を引くコーヒー専門店。シャリシャリとした食感の残るモカ味のソフトクリームが一番人気。ドリップしたコーヒーを使うので香りが高く、地元では有名な逸品だ。

湯の川温泉停留場から935m

コーヒールームきくち
コーヒールームきくち

コーヒールームきくち

住所
北海道函館市湯川町3丁目13-19
交通
JR函館本線函館駅から市電湯の川行きで30分、終点下車、徒歩6分
料金
モカソフト=260円(テイクアウト)・310円(店内)/パフェ=630円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:30(閉店)、11~翌3月は~21:00(閉店)
休業日
無休(12月30日~翌1月1日休)

イマジン ホテル&リゾート 函館

目の前の海を眺めつつ温泉を満喫できる

ロビーの目の前に海が広がるリゾートホテル。ラウンジや8階の露天風呂からは津軽海峡が一望できる。お部屋のコンセプトは広々とした「ゆとり快適」。

湯の川温泉停留場から946m

イマジン ホテル&リゾート 函館
イマジン ホテル&リゾート 函館

イマジン ホテル&リゾート 函館

住所
北海道函館市湯川町3丁目1-17
交通
JR函館本線函館駅から函館バス日吉営業所行きで17分、熱帯植物園前下車すぐ
料金
1泊朝食付=6000~15000円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

にしき温泉

五稜郭にもほど近い

五稜郭にほど近い街の療養温泉。漢方薬湯をはじめ、檜湯、乾式・湿式サウナ、ジェットバスや飲泉などが、心と体を癒してくれる。大浴槽には四季折々の期間限定の入浴剤が入っていて楽しい。

湯の川温泉停留場から1359m

にしき温泉
にしき温泉

にしき温泉

住所
北海道函館市深堀町13-2
交通
JR函館本線函館駅から函館バス花園町方面行きで20分、函館自動車学校前下車すぐ
料金
大人400円、小学生140円、幼児70円
営業期間
通年
営業時間
5:00~9:00、12:00~23:00、土・日曜、祝日は5:00~23:00
休業日
水曜(年末年始は営業)

Caldo Calcio

イカをふんだんに使ったパスタが人気

さまざまな食材を使った生パスタが揃うイタリアンレストラン。人気は函館近郊のイカや地元野菜を使ったナポリタンスパゲティ「函館イカナポリタンブラック」。

湯の川温泉停留場から1377m

Caldo Calcio

Caldo Calcio

住所
北海道函館市花園町22-26メゾンパティオ花園 1階
交通
JR函館本線函館駅から市電湯の川行きで23分、競馬場前から徒歩12分
料金
函館イカナポリタンブラック=1080円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~21:30(閉店22:30)
休業日
月曜

湯元 漁火館(日帰り入浴)

海を眺める露天風呂が自慢

湯はすべて源泉100%の天然温泉を使用。オーシャンビューの露天風呂は風情たっぷりで、夜には漁火が見られることも。

湯の川温泉停留場から1478m

湯元 漁火館(日帰り入浴)

住所
北海道函館市根崎町375-1
交通
JR函館本線函館駅から函館バス日吉営業所行きで25分、熱帯植物園前下車、徒歩10分
料金
入浴料=大人500円、小人(小学生以下)300円/
営業期間
通年
営業時間
13:00~20:30
休業日
無休

花園温泉

早朝から営業している

温泉公衆浴場。大浴場のほか、ジェットバス、露天風呂、ブラックシリカの原石が置かれた遠赤外線サウナなどがある。

湯の川温泉停留場から1899m

花園温泉

花園温泉

住所
北海道函館市花園町40-34
交通
JR函館本線函館駅から函館バス花園町方面行きで25分、花園団地通下車、徒歩3分
料金
入浴料=大人420円、小学生140円、幼児70円/
営業期間
通年
営業時間
6:00~23:00
休業日
月曜(年末年始は営業)

Bees Bee

ヨーロッパ調のモダンで落ち着いた店内のカフェレストラン

「どんなお客様にも対応し、満足してほしいから」という思いから、メニューの豊富さは目を見張るものがある。一品一品、丁寧に作られた料理は、どれも食べ応え十分。

湯の川温泉停留場から1924m

Bees Bee
Bees Bee

Bees Bee

住所
北海道函館市柏木町39-3
交通
JR函館本線函館駅から市電湯の川行きで24分、深堀町下車、徒歩5分
料金
オムデミライス=1026円/ハンバーグ・エビフライ・ヒレカツレツ=1728円/洋食コース=2700円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店15:00)、18:00~21:00(閉店21:30)
休業日
月曜(年末年始休)

ジャンルで絞り込む