駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 宮城県の駅 > 塩釜駅

塩釜駅

塩釜駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

塩釜駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。各種の運動施設を持つ都市公園「モリリン加瀬沼公園」、梨狩りが楽しめる「利府町観光協会 観光梨園」、十種類以上のお風呂と豊富な食事メニュー「スーパー銭湯極楽湯多賀城店」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 31 件

塩釜駅のおすすめスポット

モリリン加瀬沼公園

各種の運動施設を持つ都市公園

多賀城政庁跡の北に位置する県立都市公園。野球場、サッカー場、複合遊具、健康遊具などの施設があり、花見や芋煮会のシーズンは大勢の人で賑わう。隣接の加瀬沼は冬の渡鳥の飛来地として有名。

塩釜駅から3068m

モリリン加瀬沼公園
モリリン加瀬沼公園

モリリン加瀬沼公園

住所
宮城県宮城郡利府町加瀬新堤下7-1
交通
JR東北本線陸前山王駅から徒歩20分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00(10~翌3月は~17:00)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

利府町観光協会 観光梨園

梨狩りが楽しめる

県内有数の梨産地である利府町にある果樹園の一部が観光梨園。秋の収獲シーズンになると、梨狩りに訪れる観光客で賑わう。

塩釜駅から3069m

利府町観光協会 観光梨園

住所
宮城県宮城郡利府町加瀬男鹿島台
交通
JR東北本線利府駅から徒歩15分
料金
1人2個まで600円、それ以上は量り売り
営業期間
9月中旬~10月上旬
営業時間
10:00~14:30(閉園15:00)
休業日
期間中無休

スーパー銭湯極楽湯多賀城店

十種類以上のお風呂と豊富な食事メニュー

露天岩風呂・踏石湯・ジエットバス・スーパージエットバス・座り湯など多彩な風呂が楽しめる。女性風呂には塩サウナもある。

塩釜駅から3251m

スーパー銭湯極楽湯多賀城店
スーパー銭湯極楽湯多賀城店

スーパー銭湯極楽湯多賀城店

住所
宮城県多賀城市町前1丁目2-5
交通
JR仙石線中野栄駅から徒歩10分
料金
入浴料=大人560円、小人250円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人610円、小人300円/ (回数券10枚綴5100円)
営業期間
通年
営業時間
8:00~翌1:30(閉館翌2:00)
休業日
無休

松島蒲鉾本舗 多賀城工場(見学)

人気かまぼこ店の生産現場を見学

松島を代表するかまぼこ店の工場。ここでは工場見学やかまぼこ作り体験などもできる。できたてのかまぼこを購入できる直売所も併設している。

塩釜駅から3531m

松島蒲鉾本舗 多賀城工場(見学)

松島蒲鉾本舗 多賀城工場(見学)

住所
宮城県多賀城市八幡一本柳3-5
交通
JR仙石線中野栄駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00
休業日
無休

リフノス

塩釜駅から3807m

リフノス

住所
宮城県宮城郡利府町森郷新椎の木前31-1

国史跡大木囲貝塚

縄文時代前・中期の土器が出土した国指定の史跡

縄文時代前・中期の土器が出土する、日本でも最大規模の貝塚で国指定史跡。現在は史跡公園になっている。隣接する七ヶ浜町歴史資料館では出土品を展示・収蔵している。

塩釜駅から3818m

国史跡大木囲貝塚

国史跡大木囲貝塚

住所
宮城県宮城郡七ヶ浜町境山2丁目1-12
交通
JR仙石線多賀城駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(夜間照明なし)、七ヶ浜町歴史資料館は9:00~16:00(閉館)
休業日
無休、資料館は月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

新幹線総合車両センター

新幹線を身近に感じることが出来る

ハイスピードで目的地まで走る新幹線の安全のために、多くの人が関わっていることが分かる。ひとつひとつのパーツの大きさにもビックリする。

塩釜駅から4057m

新幹線総合車両センター
新幹線総合車両センター

新幹線総合車両センター

住所
宮城県宮城郡利府町利府新谷地脇
交通
JR東北本線新利府駅から徒歩20分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:30(閉館16:00)
休業日
水・木曜(年末年始休、臨時休あり)

春日パーキングエリア(上り)

地域PRコーナーもチェックしよう

三陸自動車道上り線、松島海岸インターと利府中インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

塩釜駅から4277m

春日パーキングエリア(上り)
春日パーキングエリア(上り)

春日パーキングエリア(上り)

住所
宮城県宮城郡利府町春日筆沢5-3
交通
三陸自動車道松島海岸ICから利府中IC方面へ車で3km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
松屋は7:00~20:00、コンビニは24時間、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

春日パーキングエリア(下り)

文化財展示室ものぞいてみよう

三陸自動車道下り線、利府中インターと松島海岸インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

塩釜駅から4400m

春日パーキングエリア(下り)

春日パーキングエリア(下り)

住所
宮城県宮城郡利府町春日二ツ石39-8
交通
三陸自動車道利府中ICから松島海岸IC方面へ車で1km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
松屋は7:00~20:00、コンビニは24時間、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

森郷キャンプ場

礼拝堂や集会場、キャビン等、設備が充実したお洒落なキャンプ場

大型キャビン「シャロームハウス」での宿泊がメインのキャンプ場。原則、10人以上の団体での利用限定。繁忙期(7~9月など)以外は、少人数での利用を受け入れてもらえる場合がある(要問合せ)。場内では四季折々の草花を堪能でき、近くの湖や山道の散策も楽しめる。

塩釜駅から4444m

森郷キャンプ場

住所
宮城県宮城郡利府町森郷惣の関北56-2
交通
三陸自動車道利府中ICから県道8号で仙台方面へ。県道40号を右折して惣の関ダムへ進み、一般道で現地へ。利府中ICから3km
料金
宿泊施設=大型キャビン素泊まり大人(中学生以上)3850円、小人(3歳~小学生)2750円/
営業期間
4~12月
営業時間
イン15:00~、アウト10:00
休業日
期間中無休

ジャンルで絞り込む