駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 埼玉県の駅 > 川越市駅

川越市駅

川越市駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した川越市駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。大正末期の町家造りが落ち着いた風情を醸す「浪漫茶房 右門」、武蔵野の面影残す老舗料亭「料亭 山屋」、おみやげに便利な新感覚チョコ「川越ショコラ Bromagee」など情報満載。

51~60 件を表示 / 全 140 件

川越市駅のおすすめスポット

浪漫茶房 右門

大正末期の町家造りが落ち着いた風情を醸す

芋おこわ料理の専門店。大正時代の商家を利用した古風な趣の空間で、地元名産のさつま芋を使用し、ふかふかに炊き上げたおこわを楽しめる。店頭では和菓子や土産物なども販売している。

川越市駅から1082m

浪漫茶房 右門

浪漫茶房 右門

住所
埼玉県川越市幸町1-6
交通
西武新宿線本川越駅から徒歩15分
料金
本丸御膳=1600円/一番膳=890円/町屋御膳=1100円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店17:00)
休業日
無休(年末年始休)

料亭 山屋

武蔵野の面影残す老舗料亭

幕末の豪商横田家の別邸を譲り受け、予約制の料亭として店を構えている。貴賓館として利用されたといわれる部屋で、四季の彩りに贅を尽くす料理の数々が楽しめる。

川越市駅から1090m

料亭 山屋

料亭 山屋

住所
埼玉県川越市幸町11-2
交通
西武新宿線本川越駅から東武バスウエスト札の辻方面行きで3分、一番街下車すぐ
料金
かごめ弁当(月~金曜のみ、数量限定)=1650円/料亭のランチ(要予約)=4840円(サービス料込み)~/ (サービス料別10%)
営業期間
通年
営業時間
11:30~19:30(閉店21:30)、日曜、祝日は~15:00(個室は要予約)
休業日
月曜、祝日の場合翌日休(臨時休あり、盆時期休、年末年始休)

川越ショコラ Bromagee

おみやげに便利な新感覚チョコ

ザクザク食感の「クランチチョコレート」は川越特産の芋けんぴ味やお醤油味をみやげに。「焼きたてフォンダンショコラ」、「お芋deショコラ」は1日に1000個近く売れることも。

川越市駅から1092m

川越ショコラ Bromagee
川越ショコラ Bromagee

川越ショコラ Bromagee

住所
埼玉県川越市幸町1-9
交通
西武新宿線本川越駅から徒歩14分
料金
焼きたてフォンダンショコラ=300円/お芋deショコラ=300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
不定休

椿の蔵

お買い物だけでなく足湯カフェも

足湯喫茶「椿や」では、足湯に浸かりながら河越抹茶ラテなどのドリンクを楽しむことができる。和雑貨ショップ「倭物やカヤ」、こだわり食材「椿や商店」なども併設。

川越市駅から1101m

椿の蔵
椿の蔵

椿の蔵

住所
埼玉県川越市幸町3-2
交通
西武新宿線本川越駅から徒歩16分
料金
スマートフォンケース=2200円/お面=880円~/てぬぐい=1100円~(1枚)/足袋くつ下=540円/天然石ブレスレット=2000円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00、土・日曜、祝日は~20:00
休業日
無休

芋十

芋菓子の専門店

芋菓子の専門店。1mmの薄さに焼き上げ、ショウガ入り糖蜜をつけて乾燥させた芋せんべいは、川越だけの名物。芋十まつば(ケンピ)は4種類、芋十唐(なっとう)などがそろう。

川越市駅から1112m

芋十

芋十

住所
埼玉県川越市松江町2丁目1-5
交通
西武新宿線本川越駅から徒歩8分
料金
芋十せんべい=540円/芋十まつば(4種)=540円/芋十チップ(2種類)=540円/芋十唐=540円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:30
休業日
水曜、1月・5月・8月の第3火・水曜

蔵造りの町並み

小江戸気分を味わう

江戸時代に川越城の城下町で、商業都市として発展した川越。店蔵が連なる重厚感たっぷりの町並みが残り、当時の面影を満喫できる。

川越市駅から1124m

蔵造りの町並み

蔵造りの町並み

住所
埼玉県川越市幸町周辺一番街通り
交通
西武新宿線本川越駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

川越パターテ

川越のさつまいもと河越抹茶のツインジェラートが人気

川越にあるジェラート、ニョッキのお店。さつまいものジェラートは、濃厚で口どけの良いスッキリした味わい。河越抹茶のジェラートは、旨味が凝縮されている。

川越市駅から1126m

川越パターテ

住所
埼玉県川越市幸町3-3
交通
西武新宿線本川越駅から東武バスウエスト札の辻方面行きで3分、一番街下車すぐ
料金
さつまいも&河越抹茶(ツイン)=450円/河越抹茶&河越ほうじ茶(ツイン)=450円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~17:00
休業日
不定休

さつまいもcafe

まったりくつろぎながらサツマイモの甘味を堪能

和菓子店「くらづくり本舗」が展開する和カフェ。メニューにサツマイモやスイートポテトを使ったパフェ、あんみつやおしるこなどが並ぶ。ノスタルジックな雰囲気の中でゆったりくつろげる。

川越市駅から1128m

さつまいもcafe

住所
埼玉県川越市幸町2-16
交通
西武新宿線本川越駅から東武バスウエスト札の辻方面行きで3分、一番街下車すぐ

くらづくり本舗 一番街店

和洋ともに多彩な芋スイーツを創作

一番街通りにある蔵造りの菓子店。川越らしくサツマイモの菓子がそろう。人気商品の「和芋(にこいも)」は、パイ生地にさつま芋の甘露煮をのせ、カステラ生地で焼き上げたもの。

川越市駅から1128m

くらづくり本舗 一番街店
くらづくり本舗 一番街店

くらづくり本舗 一番街店

住所
埼玉県川越市幸町2-16
交通
西武新宿線本川越駅から徒歩15分
料金
くらづくり最中「福蔵」=145円/べにあかくん=170円/久太郎狐=155円/喜多のかけ橋=135円/和芋=170円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店18:00)
休業日
無休(1月1日休)

ジャンルで絞り込む