駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 面影橋停留場

面影橋停留場

面影橋停留場周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

面影橋停留場のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「北区飛鳥山博物館」、「彩花盆栽教室 表参道校」、生活を彩るショップが並ぶ南欧風の街並み「パサージュ青山」など情報満載。

261~270 件を表示 / 全 279 件

面影橋停留場のおすすめスポット

北区飛鳥山博物館

面影橋停留場から4899m

北区飛鳥山博物館

住所
東京都北区王子1丁目1-3飛鳥山公園内

彩花盆栽教室 表参道校

面影橋停留場から4907m

彩花盆栽教室 表参道校

住所
東京都渋谷区神宮前4丁目23-3東高神宮前 ペアシティ 103号、204号

パサージュ青山

生活を彩るショップが並ぶ南欧風の街並み

青山通りから外苑西通りに抜ける、南欧風の街並みを思わせる石畳の小路(パサージュ)。カフェ、レストラン、物販などおしゃれな店舗が並ぶ。

面影橋停留場から4911m

パサージュ青山
パサージュ青山

パサージュ青山

住所
東京都港区南青山2丁目27-18
交通
地下鉄外苑前駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる(一部店舗は年末年始休)

北区防災センター(地震の科学館)

地震の起こる仕組みの模型や地震の歴史などを学べる

震度7までの揺れを感じられる地震体験や、煙にまかれたときの状況を知る煙体験も行なっていて、防災に関する正しい知識を身につけることができる。

面影橋停留場から4912m

北区防災センター(地震の科学館)

住所
東京都北区西ケ原2丁目1-6
交通
JR京浜東北線上中里駅から徒歩5分

紙の博物館

面影橋停留場から4914m

紙の博物館

住所
東京都北区王子1丁目1-3飛鳥山公園内

プルデンシャルタワー

赤坂見附のランドマークタワー

1~2階が店舗、その上にオフィスや住宅もある複合ビル。和食・洋食・エスニックの人気料理店が集まる。

面影橋停留場から4919m

プルデンシャルタワー
プルデンシャルタワー

プルデンシャルタワー

住所
東京都千代田区永田町2丁目13-10
交通
地下鉄赤坂見附駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
不定休

科学技術館

科学技術の幅広い分野に触れよう

2~5階のフロアには、科学の原理を楽しみつつ学べる装置がそろう。なかでも大きなシャボン玉に包まれて、中から膜の表面を観察するコーナーが人気。家族連れにもおすすめ。

面影橋停留場から4934m

科学技術館
科学技術館

科学技術館

住所
東京都千代田区北の丸公園2-1
交通
地下鉄竹橋駅から徒歩7分
料金
大人720円、中・高校生410円、小人(4歳以上)260円 (65歳以上は証明書持参で650円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名大人310円、中・高校生210円、小人(4歳以上)150円)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉館16:50)
休業日
水曜不定休、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月3日休)

音無親水公園の桜

江戸情緒あふれる人気のスポットに咲く桜

石神井川の旧流路に整備され、「日本の都市公園100選」の一つに選ばれた公園。音無橋の下流にかけて水車や東屋、行灯が配され、ところどころに江戸の風情が感じられる。行灯型の照明と音無橋に桜が見事にマッチして雰囲気たっぷり。

面影橋停留場から4937m

音無親水公園の桜

音無親水公園の桜

住所
東京都北区王子本町1丁目1-1
交通
JR京浜東北線王子駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
9:00~17:00
休業日
情報なし

喜之床跡

石川啄木が2年2ヶ月過ごした住居跡。現在は明治村に移築保存

石川啄木が明治42(1909)年より、2年2ヶ月過ごした住居の跡。旧家屋は春日通りの拡幅にかかり、昭和53(1978)年に解体。現在は明治村に移築保存されている。

面影橋停留場から4937m

喜之床跡
喜之床跡

喜之床跡

住所
東京都文京区本郷2丁目38-9
交通
地下鉄本郷三丁目駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

音無親水公園

都市公園百選の1つで川遊びなど水と親しむ設計の公園

河川の改修で一時は流れのなくなった音無川(石神井川)を、水に親しむ緑地にしようと造られた公園。川遊びもでき、日本の都市公園100選にも選ばれている。

面影橋停留場から4937m

音無親水公園
音無親水公園

音無親水公園

住所
東京都北区王子本町1丁目1-1先
交通
JR京浜東北線王子駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由(流れ部分は9:00~16:00)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む