駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 曳舟駅

曳舟駅

曳舟駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した曳舟駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。プラネタリウムをはじめ各種イベントや企画展が行われる施設「葛飾区郷土と天文の博物館」、ミュージアムみやげはここで手に入れよう「東京都美術館ミュージアムショップ」、山形の食材を使ったカフェ定食「フクモリ」など情報満載。

921~930 件を表示 / 全 979 件

曳舟駅のおすすめスポット

葛飾区郷土と天文の博物館

プラネタリウムをはじめ各種イベントや企画展が行われる施設

国内でも有数の設備を誇るプラネタリウムではオリジナル番組を上映。郷土展示室「かつしかのくらし」コーナーでは、昭和30年代の民家と工場を再現。農村から都市へと発展した葛飾を動画や写真を使って紹介している。

曳舟駅から4837m

葛飾区郷土と天文の博物館
葛飾区郷土と天文の博物館

葛飾区郷土と天文の博物館

住所
東京都葛飾区白鳥3丁目25-1
交通
京成本線お花茶屋駅から徒歩8分
料金
入館料=大人100円、小・中学生50円、幼児無料/プラネタリウム観覧料=大人350円、小・中学生100円、幼児(座席が必要な場合のみ)50円/ (土曜は中学生以下の入館・観覧無料、障がい者と介護者2名無料(コンサート等のイベントは除く))
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)、金・土曜は~20:30(閉館21:00)、1月2~3日は12:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、第2・4火曜、月曜が祝日の場合は開館、第2・4火曜が祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月1日・4日休、要問合せ)

東京都美術館ミュージアムショップ

ミュージアムみやげはここで手に入れよう

平成28(2016)年に90周年を迎えた東京都美術館内にあるショップ。アートをテーマにおしゃれなインテリアや雑貨を取りそろえる。

曳舟駅から4845m

東京都美術館ミュージアムショップ

東京都美術館ミュージアムショップ

住所
東京都台東区上野公園8-36東京都美術館 中央棟 B1階
交通
JR上野駅から徒歩7分
料金
オリジナルトートバッグ=2700円/スケッチブック=540円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30、特別展開催中の金曜は~20:00
休業日
第1・3月曜、東京都美術館の休みに準じる

フクモリ

山形の食材を使ったカフェ定食

一人でも立ち寄りやすいカフェ兼定食屋。山形県にある3つの旅館と協力し、和食のノウハウを生かした定食を提供する。山形の食材にこだわったカフェ定食は女性にも大人気。

曳舟駅から4846m

フクモリ
フクモリ

フクモリ

住所
東京都千代田区東神田1丁目2-10泰岳ビル 1階
交通
JR総武快速線馬喰町駅から徒歩3分
料金
山形牛ハンバーグ=1200円/おひたし盛り合わせ=800円/サクラマスの塩漬け焼き=880円/三元豚と野菜のスチーム=1000円/紅花たまごのなめらかプリン=520円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~22:00(閉店23:00)
休業日
日曜(GW休、盆時期休、年末年始休)

うえの桜まつり

都内屈指の桜の名所で花見を

江戸時代からの桜の名所、上野公園で開催される。ソメイヨシノやヤマザクラなど約1100本が以上が咲き競う。さまざまなイベントも開かれる。

曳舟駅から4847m

うえの桜まつり

住所
東京都台東区上野公園5-20上野恩賜公園
交通
JR上野駅からすぐ

MAGAZINES 上野広小路店

古着から新品まで幅広く衣類を扱う。売り場面積はアメ横最大規模

アメ横最大規模の売り場面積で、ヴィンテージ古着から新品まで幅広い品揃え。靴からアウター、帽子とトータルコーディネイトも楽しめる。流行を押さえたオリジナルアイテムも好評だ。

曳舟駅から4847m

MAGAZINES 上野広小路店

住所
東京都台東区上野4丁目8-1
交通
JR上野駅から徒歩6分
料金
雑貨=500円~/Tシャツ=1900円~/ジャケット=5900円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00
休業日
無休

タカラ湯

歴史ある銭湯。男湯に面する庭園には鯉が泳いでおり眺められる

鯉が泳ぐ立派な日本庭園がある銭湯。庭園は男湯に面しているが、休憩所からも庭を眺められる。唐破風の玄関など、昭和13(1938)年築の建物も見どころ。

曳舟駅から4848m

タカラ湯
タカラ湯

タカラ湯

住所
東京都足立区千住元町27-1
交通
JR常磐線北千住駅から徒歩18分
料金
入浴料=大人480円、中・高校生300円、小学生180円、幼児80円/
営業期間
通年
営業時間
15:00~23:00(閉館)
休業日
金曜(年始休)

gallery αM

武蔵野美術大学が運営する現在美術のギャラリー

質の高い表現と可能性を有するアーティストと斬新な価値を発信できるキュレーターの活動の場として、武蔵野美術大学が運営するノンプロフィットギャラリー。

曳舟駅から4857m

gallery αM

住所
東京都千代田区東神田1丁目2-11アガタ竹澤ビル B1階
交通
地下鉄馬喰横山駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(閉館)
休業日
日・月曜、祝日(展示替え期間休、夏・冬期は臨時休あり)

うえの夏まつり

パレードをはじめ各種イベントが催される

夏の恒例行事。夏まつりパレードをはじめ、骨董市や、とうろう流し、氷の彫刻、水上音楽堂での各種イベントが開催される。JR上野駅不忍口から徒歩5分。7月中旬~8月中旬に開催。

曳舟駅から4860m

うえの夏まつり

住所
東京都台東区上野中央通りほか
交通
JR上野駅から徒歩5分(不忍池)
料金
要問合せ
営業期間
7月中旬~8月中旬
営業時間
イベントにより異なる、詳細は要問合せ
休業日
情報なし

アガタ竹澤ビル

個性派ショップが集結

一見古びた雑居ビルだが、その内側は数々の個性派ショップが集まるアートコンプレックス。刺激的な空間が待っている。

曳舟駅から4862m

アガタ竹澤ビル

アガタ竹澤ビル

住所
東京都千代田区東神田1丁目2-11
交通
JR総武快速線馬喰町駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

ブルーボトルコーヒー清澄白河ロースタリー&カフェ

アメリカから上陸した日本1号店

豆や淹れ方にこだわったコーヒーのトレンドである「サードウェイブコーヒー」。日本にその流行のきっかけとなったのがここ。店内で焙煎する新鮮な豆をドリップする。

曳舟駅から4866m

ブルーボトルコーヒー清澄白河ロースタリー&カフェ
ブルーボトルコーヒー清澄白河ロースタリー&カフェ

ブルーボトルコーヒー清澄白河ロースタリー&カフェ

住所
東京都江東区平野1丁目4-8
交通
地下鉄清澄白河駅から徒歩10分
料金
ドリップコーヒー=450円~/ワッフル=500円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00(閉店)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む