駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 自由が丘駅

自由が丘駅

自由が丘駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

自由が丘駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。世田谷区の研究、および歴史について取りまとめ保存している「世田谷区立郷土資料館」、核兵器廃絶平和都市宣言の記念碑が建つ公園「中原平和公園」、生活を彩る買物どころ「二子玉川ライズ・ショッピングセンター」など情報満載。

61~70 件を表示 / 全 79 件

自由が丘駅のおすすめスポット

世田谷区立郷土資料館

世田谷区の研究、および歴史について取りまとめ保存している

世田谷区に関する歴史・民俗資料などを収集・保存し、日々の調査・研究の成果を展示・公開している。世田谷代官屋敷敷地内にある。

自由が丘駅から4450m

世田谷区立郷土資料館

世田谷区立郷土資料館

住所
東京都世田谷区世田谷1丁目29-18
交通
東急世田谷線上町駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日、月曜が祝日の場合は翌日休、11月3・23日は営業(年末年始休)

中原平和公園

核兵器廃絶平和都市宣言の記念碑が建つ公園

恒久平和を願い昭和58(1983)年に開設。母子像「平和への誓い」や核兵器廃絶平和都市宣言の記念碑がシンボルの公園。であいの広場、野外音楽堂、はだしの広場などがある。

自由が丘駅から4476m

中原平和公園
中原平和公園

中原平和公園

住所
神奈川県川崎市中原区木月住吉町33-1
交通
東急東横線元住吉駅から徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

二子玉川ライズ・ショッピングセンター

生活を彩る買物どころ

ステーションマーケット、タウンフロント、リバーフロント、テラスマーケットの4館、約170店舗から成る商業施設。各館にはファッションやレストラン、サービスショップなどが揃う。

自由が丘駅から4503m

二子玉川ライズ・ショッピングセンター
二子玉川ライズ・ショッピングセンター

二子玉川ライズ・ショッピングセンター

住所
東京都世田谷区玉川2丁目21-1
交通
東急田園都市線・大井町線二子玉川駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00、レストランフロアは11:00~23:00(店舗により異なる)、営業時間が変更となる場合あり
休業日
店舗により異なる(1月1日休)

minneのアトリエ 世田谷

気軽に立ち寄れるハンドメイドスペース

国内最大のハンドメイドマーケット「minne」が運営するアトリエ。作家同士の交流の場ともなっており、作家勉強会やワークショップも開催。

自由が丘駅から4514m

minneのアトリエ 世田谷
minneのアトリエ 世田谷

minneのアトリエ 世田谷

住所
東京都世田谷区池尻2丁目4-5IID世田谷ものづくり学校 112号室
交通
東急田園都市線池尻大橋駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

藤の湯

伝統的な宮造りの銭湯

伝統的な宮造りの銭湯。入口正面には年代ものの鬼瓦が配され、なかへ入ると木の香りが漂う。浴室には東屋があり、その下は檜風呂になっている。

自由が丘駅から4519m

藤の湯
藤の湯

藤の湯

住所
東京都世田谷区玉川台2丁目1-16
交通
東急田園都市線用賀駅から徒歩7分
料金
入浴料=大人480円、小学生180円、幼児80円/
営業期間
通年
営業時間
15:30~23:00(閉館)
休業日
金曜、第2・4木曜

武蔵小山温泉清水湯

「黄金の湯」と「黒湯」。2種類の天然温泉がある銭湯

地下200mから湧き出す東京ではおなじみの黒湯のほか、さらに深い1500mの地下から湧き出す「黄金の湯」と、二つの天然温泉が楽しめる。野趣あふれる露天風呂にも注目。

自由が丘駅から4552m

武蔵小山温泉清水湯
武蔵小山温泉清水湯

武蔵小山温泉清水湯

住所
東京都品川区小山3丁目9-1
交通
東急目黒線武蔵小山駅から徒歩5分
料金
入浴料=大人480円、中学生300円、小学生180円、幼児無料(大人1人につき幼児2人まで)/岩盤浴(入浴料込、女性専用)=1400円/サウナ(入浴料別)=400円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~24:00(日曜は8:00~)
休業日
月曜、祝日の場合は営業

キュープラザ二子玉川

随所に自然を取り入れた開放感ある空間

ガラスファサード、テラス、吹き抜けなどを使った開放的な商業施設。アウトドアショップ、ボルダリングジム、イタリアンレストラン、アジアンダイニングの4店舗がそろう。

自由が丘駅から4578m

キュープラザ二子玉川

住所
東京都世田谷区玉川2丁目24-1
交通
東急田園都市線二子玉川駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

松陰神社

松下村塾の模造建物と吉田松陰の墓や像があり年に2回例祭開催

松下村塾を模した建物もある吉田松陰ゆかりの神社。境内の傍には吉田松陰の墓だけでなく像もある。毎年4月27日と10月27日には例祭を開催。

自由が丘駅から4643m

松陰神社
松陰神社

松陰神社

住所
東京都世田谷区若林4丁目35-1
交通
東急世田谷線松陰神社前駅から徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
7:00~17:00(閉門)
休業日
無休、社務所は不定休

用賀パーキングエリア(上り)

首都高速3号渋谷線。用賀本線料金所過ぎ。コンビニ型販売機有り

首都高速道路3号渋谷線にあるパーキングエリア。用賀本線料金所を過ぎてすぐの左側に位置している。

自由が丘駅から4649m

用賀パーキングエリア(上り)

用賀パーキングエリア(上り)

住所
東京都世田谷区用賀4丁目
交通
首都高速3号渋谷線用賀入口から三軒茶屋出口方面へ車で0.2km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

若林公園

松陰神社に隣接する公園

世田谷百景と名木百選のスジダイ群があり、夏には木陰が人々の憩いの場となっている。秋にはシイの実ひろいで子どもも大人も夢中になる。防災公園としてさまざまな防災機能を備えている。

自由が丘駅から4676m

若林公園

住所
東京都世田谷区若林4丁目34-2
交通
東急世田谷線松陰神社前駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む