駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 富山県の駅 > 新富町電停

新富町電停

新富町電停のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した新富町電停のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。ますの甘みを引き立たせるあっさりとした味付けが行列を呼ぶ「鱒寿し本舗 なかの屋」、これぞ元祖。富山ブラックラーメン発祥の店「西町大喜 二口店」、無添加の濃厚富山ブラック「ラーメンの万里」など情報満載。

171~180 件を表示 / 全 178 件

新富町電停のおすすめスポット

鱒寿し本舗 なかの屋

ますの甘みを引き立たせるあっさりとした味付けが行列を呼ぶ

酸み、塩分を抑えたあっさりとした味付けが、ますの甘みを引き立たせている。固定ファンも多く、行列ができる日もあるほど。予約しておくとよい。

新富町電停から3216m

鱒寿し本舗 なかの屋
鱒寿し本舗 なかの屋

鱒寿し本舗 なかの屋

住所
富山県富山市田中町5丁目1-12
交通
JR富山駅から富山地方鉄道バス水橋経由滑川行きで10分、双代町下車、徒歩5分
料金
鱒寿し=1400円(1段)、2700円(2段)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00
休業日
無休(1月1日休)

西町大喜 二口店

これぞ元祖。富山ブラックラーメン発祥の店

戦後、肉体労働者の塩分補給のため、濃い味付けでチャーシューのたっぷり入ったおかずになるラーメンとして誕生。漆黒のスープが衝撃的だが、歯ごたえのある手切りチャーシュー、味付けメンマ、粗切りネギと粗挽き黒コショウの具材の旨みが溶け込んだくせになる一杯。

新富町電停から3218m

西町大喜 二口店
西町大喜 二口店

西町大喜 二口店

住所
富山県富山市根塚町3丁目9-10
交通
JR富山駅からタクシーで10分
料金
中華そば=750円(並)・1120円(大)・1500円(特大)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(閉店)
休業日
無休

ラーメンの万里

無添加の濃厚富山ブラック

化学調味料を一切使わずに仕上げたスープは、濃厚なのに後味さっぱり。超極太麺(自家製の青竹手打ち麺)と特大チャーシューをごちゃ混ぜにして豪快にほお張るのがおすすめ。替玉もある。

新富町電停から3347m

ラーメンの万里

ラーメンの万里

住所
富山県富山市上冨居1丁目3-63
交通
富山地方鉄道本線新庄田中駅から徒歩5分
料金
チャーシューメン=1200円/ラーメン(濃口)=850円/麺追加=200円/期間限定メニュー=750~800円、800~900円(平日)/土佐丸=200円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店15:00)、17:30~20:30(閉店21:00)
休業日
火曜、第1水曜(年末年始休)

豪農の館 内山邸(国登録有形文化財)

伝統的な豪農屋敷の構えを残し、茶室、美術品も展示

慶応4(1868)年に建築され、名石や庭木を配置した宏大な庭園とともに、藩政時代の伝統的な豪農屋敷の構えを残している。茶室が3カ所、内山家から寄贈の美術品なども展示されている。

新富町電停から3374m

豪農の館 内山邸(国登録有形文化財)
豪農の館 内山邸(国登録有形文化財)

豪農の館 内山邸(国登録有形文化財)

住所
富山県富山市宮尾903
交通
JR富山駅から富山地方鉄道八幡経由四方行きバスで15分、住吉内山邸口下車、徒歩20分
料金
大人200円、高校生以下無料、施設使用料は別途 (30名以上の団体は1割引、100名以上の団体は2割引、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料、70歳以上は証明書持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館)
休業日
火曜、祝日の場合は開館(12月29日~翌1月3日休)

廻る富山湾 すし玉 富山掛尾本店

老舗寿司店が開いた回転寿司店

70年以上続く老舗「金澤玉寿司」が開いた回転寿司店。ネタは親方自ら富山や金沢の港で納得したものだけを買い付け、寿司に合うオリジナル醤油や甘ダレを使用する。

新富町電停から3480m

廻る富山湾 すし玉 富山掛尾本店
廻る富山湾 すし玉 富山掛尾本店

廻る富山湾 すし玉 富山掛尾本店

住所
富山県富山市掛尾栄町5-8
交通
JR富山駅から富山地方鉄道笹津行きバスで17分、今泉下車すぐ
料金
焼穴子(1皿)=550円/かわはぎ=440円/白えびの唐揚げ=660円/自家製づけまぐろ=330円/ねぎとろ=330円/地物三種盛り=550円/富山湾三種盛り=770円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:15(閉店21:30)
休業日
無休(1月1日休)

まちなか天然温泉 ゆくりえ

豊富なアルカリ泉が湧く、贅を尽くした湯船でゆったり快適気分

源泉温44.8度、毎分526リットルの豊富なアルカリ泉が湧く。材質などそれぞれに贅を尽くした湯船はどれも広く、ゆったりとした気分で湯あみが楽しめる。趣向を凝らした料理も好評だ。

新富町電停から4221m

まちなか天然温泉 ゆくりえ
まちなか天然温泉 ゆくりえ

まちなか天然温泉 ゆくりえ

住所
富山県富山市上袋545-1
交通
JR富山駅から富山地方鉄道41号経由笹津行きバスで20分、西上袋下車、徒歩5分
料金
入浴料=大人800円、小人(3~12歳)400円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~23:00
休業日
無休

薬種商の館 金岡邸

富山売薬の資料を中心に薬業全般にわたる資料を展示

300年以上の歴史を持つ、富山売薬を紹介する資料館。製薬道具や売薬版画、薬箱など貴重な資料を展示している。建物は明治初期の店舗、総檜格天井の新屋と豪華だ。薬研体験コーナーもあり。

新富町電停から4720m

薬種商の館 金岡邸
薬種商の館 金岡邸

薬種商の館 金岡邸

住所
富山県富山市新庄町1丁目5-24
交通
富山地方鉄道本線東新庄駅から徒歩5分
料金
入館料=大人200円、高校生以下無料、施設使用料は別料金/薬研体験=200円/ (団体割引は30名以上1割引、100名以上2割引、70歳以上は証明書持参で無料、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(12月29日~翌1月3日休)

ホテルルートイン富山インター

富山インターを降りてすぐの好立地。ビジネスの拠点や観光に最適

富山インターを降りてすぐの好立地。立山や黒部峡谷、富山市中心部までもアクセス良好でビジネスの拠点や観光に最適。無料朝食と大浴場を完備し、様々なシーンで利用できる。

新富町電停から4852m

ホテルルートイン富山インター

住所
富山県富山市黒崎401-1
交通
JR富山駅から富山地方鉄道笹津行きバスで14分、西赤田下車、徒歩5分
料金
シングル=6800円~/ツイン=12600円~/ダブル=12100円~/ (シーズン料金あり、要問合せ)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休

ジャンルで絞り込む