駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 山梨県の駅 > 善光寺駅

善光寺駅

善光寺駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

善光寺駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「美肌の湯」の掛け流し温泉と「地産地消」の美味しい料理「源泉湯 燈屋」、戦後の混乱期も市民にうるおいを与えた歴史のある動物園「甲府市遊亀公園附属動物園」、ジュエリーの街から技術と文化を発信「山梨ジュエリーミュージアム」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 50 件

善光寺駅のおすすめスポット

源泉湯 燈屋

「美肌の湯」の掛け流し温泉と「地産地消」の美味しい料理

男女別の内風呂には4つ、男女別露天風呂にはそれぞれ5つずつ湯船があり、源泉釜蒸風呂や寝ころび湯、壺風呂など多彩に揃う。

善光寺駅から2217m

源泉湯 燈屋

源泉湯 燈屋

住所
山梨県甲府市上阿原町590-3
交通
JR甲府駅からタクシーで20分
料金
入浴料=大人930円、小人(3歳~小学生)400円/ (回数券10枚綴7000円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~翌0:00(最終受付23:30)
休業日
水曜(祝日および当館指定日は除く)(年数回点検期間休あり)

甲府市遊亀公園附属動物園

戦後の混乱期も市民にうるおいを与えた歴史のある動物園

大正8(1919)年開園の歴史のある動物園。戦火で焼失して一時閉鎖された時期もあるが、戦後の混乱期も市民にうるおいを与え、今も46種169点の動物たちと交流できる。

善光寺駅から2232m

甲府市遊亀公園附属動物園
甲府市遊亀公園附属動物園

甲府市遊亀公園附属動物園

住所
山梨県甲府市太田町10-1
交通
JR甲府駅から山梨交通伊勢営業所行きバスで10分、遊亀公園前下車、徒歩4分
料金
大人320円、小人30円 (甲府市在住の療育手帳(B1以上)・障がい者手帳(5級以上)持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉園17:00)、11~翌3月は9:30~16:00(閉園16:30)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月1日休)

山梨ジュエリーミュージアム

ジュエリーの街から技術と文化を発信

山梨の伝統産業である宝石の研磨加工、貴金属加工がテーマのミュージアム。山梨の宝飾品加工生産の歴史や文化を発信するほか、実演・体験企画も開催。

善光寺駅から2285m

山梨ジュエリーミュージアム
山梨ジュエリーミュージアム

山梨ジュエリーミュージアム

住所
山梨県甲府市丸の内1丁目6-1山梨県防災新館 1階 やまなしプラザ内
交通
JR甲府駅から徒歩7分
料金
入館料=無料/宝石研磨体験(土・日曜、祝日のみ)=1000~2000円/貴金属加工体験(土・日曜、祝日のみ)=1200~9800円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館17:30)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休、臨時休あり)

甲府市藤村記念館

歴史ある国指定重要文化財の学校校舎

1875(明治8)年に建てられた、明治期の洋風手法が再現された擬洋風建築の学校校舎。現在は藤村記念館関係資料の展示と、交流ガイダンス施設として開館。

善光寺駅から2286m

甲府市藤村記念館

住所
山梨県甲府市北口2丁目2-1
交通
JR甲府駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

甲府市観光案内所

甲府に関する観光情報はこちらで

甲府駅南口にある観光案内所。見どころからグルメ、宿まで、情報収集に立ち寄ってから散策にでかけよう。

善光寺駅から2393m

甲府市観光案内所

住所
山梨県甲府市丸の内1丁目2-14
交通
JR甲府駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉所、時期により異なる)
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

レンタサイクル甲府

散策範囲を広げるレンタサイクル

市内7ヶ所にある貸し出し場所で借りられる便利なレンタサイクル。信玄公ゆかりの武田神社や湯村温泉へ軽快に移動可能。

善光寺駅から2447m

レンタサイクル甲府

住所
山梨県甲府市北口1丁目4-15ホテルニューステーション内
交通
JR甲府駅からすぐ
料金
電動自転車(1日)=500円/子ども用普通自転車(1日)=300円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(返却受付)
休業日
不定休

武田信玄公墓所

信玄が荼毘に付された場所

天正元(1573)年に信州・伊那で病死した信玄。周辺の武将の動きを抑えるため死を隠し、3年間仮に埋葬された。そのため墓はここを含め大泉寺や恵林寺、長野、高野山など各地に点在する。

善光寺駅から2455m

武田信玄公墓所
武田信玄公墓所

武田信玄公墓所

住所
山梨県甲府市岩窪町
交通
JR甲府駅から山梨交通武田神社行きバスまたは積翠寺行きで8分、護国神社入口下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

武田信玄公像

兜の奥に見える凛々しい表情に注目

甲府駅南口、駅ビルセレオ甲府を背にしてロータリーの右手に、甲府のシンボル武田信玄の像がどっしりと構えている。待ち合わせスポットとして有名。

善光寺駅から2461m

武田信玄公像
武田信玄公像

武田信玄公像

住所
山梨県甲府市丸の内1
交通
JR甲府駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

円光院

信玄正室・三条夫人の菩提寺。信玄が定めた府中五山の寺のひとつ

武田信玄の正室・三条夫人の菩提寺。臨済禅に帰依した信玄が、京都や鎌倉にならって、府中とその周辺に定めた府中(甲府)五山の寺のひとつ。平岡代官一族の墓所でもある。

善光寺駅から2523m

円光院
円光院

円光院

住所
山梨県甲府市岩窪町500
交通
JR甲府駅から山梨交通武田神社行きバスまたは積翠寺行きで5分、護国神社入口下車、徒歩15分
料金
志納=100円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~16:00(本堂前庭、信玄公正室三条夫人墓所のみ)
休業日
無休

GALLERY GEM

宝石とアートのコラボレーション

世界中から集めた宝石と美術品的鉱物を多く展示しているギャラリー。新鋭のジュエリー作家と地球がつくりだした鉱物の作品を堪能しよう。

善光寺駅から2541m

GALLERY GEM
GALLERY GEM

GALLERY GEM

住所
山梨県甲府市武田3丁目7-6
交通
JR甲府駅から徒歩15分
料金
入場料=無料/水晶守玉=10800円~/天然石ペンダント=3800円~/天然石ブレスレット=600円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉館)
休業日
火曜(12月27日~翌1月2日休)

ジャンルで絞り込む