駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 山梨県の駅 > 下吉田駅

下吉田駅

下吉田駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

下吉田駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。血流を促進させる効果がある富士山の溶岩を使用「富士山溶岩の湯 泉水」、さまざまな表情の富士山を鑑賞「フジヤマミュージアム」、リサとガスパールの魅力がいっぱい「リサとガスパール タウン」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 65 件

下吉田駅のおすすめスポット

富士山溶岩の湯 泉水

血流を促進させる効果がある富士山の溶岩を使用

すべての湯船に富士山の溶岩を使用。溶岩プレートからは、きわめて高い遠赤外線が放出され、血流を促進させる効果があるというマイクロバブル発生装置も使用している。

下吉田駅から2981m

富士山溶岩の湯 泉水
富士山溶岩の湯 泉水

富士山溶岩の湯 泉水

住所
山梨県富士吉田市上吉田4261
交通
富士急行河口湖線富士山駅からタクシーで5分
料金
入浴料=大人800円、小人(小学生以下)500円、幼児(3歳以下)400円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:30(閉館23:00)
休業日
無休(点検期間休)

フジヤマミュージアム

さまざまな表情の富士山を鑑賞

のんびり過ごしたい人におすすめのミュージアム&温泉が富士急ハイランドに隣接する。フジヤマミュージアムには横山大観、東山魁夷など日本を代表する近現代の画家たちが独自の視点でとらえたさまざまな富士山の絵画を展示。ふじやま温泉には、スパトリートメントの施術や富士山を眺めながらくつろげる食事処がある。

下吉田駅から3089m

フジヤマミュージアム
フジヤマミュージアム

フジヤマミュージアム

住所
山梨県富士吉田市新西原5丁目6-1ハイランドリゾート ホテル&スパ内
交通
富士急行河口湖線富士山駅からタクシーで5分(シャトルバスあり)
料金
大人1000円、専門・大学生800円、高校生600円、中学生500円、小学生以下無料(土曜は中学生も無料) (障がい者手帳持参で大人700円、専門・大学生500円、高校生400円、中学生300円、小学生以下無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館17:30)、土曜は~20:00(閉館20:30)、日曜、祝日は9:00~20:00(閉館20:30)
休業日
不定休(展示替え期間休)

リサとガスパール タウン

リサとガスパールの魅力がいっぱい

フランス生まれの人気絵本のキャラクター「リサとガスパール」の世界を再現したアミューズメント空間。メリーゴーラウンドなどのアトラクションに加え、ショップやカフェも充実。

下吉田駅から3106m

リサとガスパール タウン
リサとガスパール タウン

リサとガスパール タウン

住所
山梨県富士吉田市新西原5丁目6-1富士急ハイランド
交通
富士急行河口湖線富士急ハイランド駅からすぐ
料金
入場料=無料/デザインジャムサンドボトル=670円/エッフェル塔のカルーセル=400円/リサルーム、ガスパールルーム=50000円~(1泊のルームチャージ)/フジヤマクッキースタイルBOX=790円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:30(閉園、時期により異なる)
休業日
不定休

ふじやま温泉

日本最大級の木造浴室。富士に湧く極上美肌の湯

富士山麓に建つ良質な湯が自慢の温泉施設。露天風呂と御影石大風呂もあり、メタケイ酸が多く含まれ、美肌効果が期待できる。スパトリートメント、ヒーリングルームなどで湯上がりもゆったり過ごせる。

下吉田駅から3130m

ふじやま温泉
ふじやま温泉

ふじやま温泉

住所
山梨県富士吉田市新西原4丁目17-1
交通
富士急行河口湖線富士山駅からタクシーで8分(富士山駅から無料シャトルバスで5分)
料金
入浴料=大人1600円、小人(3歳~小学生)800円/入浴料(土・日曜、祝日、年末年始、GW、夏期シーズン)=大人2000円、小人1000円/入浴料(朝風呂6:30~9:00)=大人800円、小人400円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00(最終入館23:00)、朝風呂は6:30~8:30(閉館9:00)
休業日
無休(年数回点検期間休)

北口本宮冨士浅間神社

雄大な富士の裾野に鎮座する富士信仰の聖地

日本武尊(やまとたける)が富士の遥拝地として定めたのが起源と伝わる北口本宮冨士浅間神社は、1900年以上もの歴史が刻まれた日本屈指のパワースポット。悠然とそびえ立つ富士の裾野にあり、史跡である境内は見ごたえがある。境内には吉田口登山道の起点となる登山門がある。桃山様式の本殿、西宮本殿、武田信玄造営の東宮本殿は、いずれも重要文化財に指定されている。

下吉田駅から3260m

北口本宮冨士浅間神社
北口本宮冨士浅間神社

北口本宮冨士浅間神社

住所
山梨県富士吉田市上吉田5558
交通
富士急行河口湖線富士山駅から富士急山梨バス忍野八海経由御殿場駅行きで6分、浅間神社前下車すぐ
料金
一般祈祷=5000円~/美のおまもり=1000円/御朱印(3種類)=各300円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(最終受付、時期により異なる)
休業日
無休

ふじさん牧場

動物とふれあい美味しいランチを堪能

牛、馬、羊、うさぎと遊べる牧場。オープンテラスのカフェでは、濃厚なソフトクリームのほか、自社生産の「ワインラム」を使ったメニューが人気。ドッグランも併設している。

下吉田駅から3368m

ふじさん牧場
ふじさん牧場

ふじさん牧場

住所
山梨県富士吉田市大明見1丁目57-11
交通
富士急行河口湖線富士山駅からタクシーで10分
料金
入場料=無料/乳搾り+バター作り=1000円/羊の毛刈り(5名まで)=6000円/乗馬=1000円/羊のえさやり=100円/ふじぼくソフトクリーム=450円/
営業期間
4月中旬~12月上旬
営業時間
10:30~16:30
休業日
不定休

新屋山神社

金運神社として知られるパワースポット

天文3(1534)年に創建された神社。金運に御利益があるとして、県外からも多くの参拝者が訪れる。富士山二合目には奥宮がある。

下吉田駅から3531m

新屋山神社

住所
山梨県富士吉田市新屋4丁目2-2
交通
富士急行河口湖線富士山駅から富士急モビリティ御殿場駅行きバスで7分、新屋公民館入口下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

富士河口湖温泉郷

日本一の富士と雄大な河口湖を目前にレジャーも楽しめる温泉郷

一年を通じて観光客でにぎわう富士五湖の1つ、河口湖にある温泉郷。富士山と河口湖を眺めながら、まさに日本一のその景観に、富士の恵みを受けた湯を満喫できる。

下吉田駅から3542m

富士河口湖温泉郷
富士河口湖温泉郷

富士河口湖温泉郷

住所
山梨県南都留郡富士河口湖町船津
交通
富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス河口湖周遊バス自然生活館行きで15分、浅川下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

~河口湖~富士山パノラマロープウェイ

河口湖を望む絶景ロープウェイ

標高856mの河口湖畔駅から1075mの富士見台駅までロープウェイでわずか3分。目の前には日本一の富士山と河口湖の大パノラマが広がる。終点の天上山は富士山周辺を眺望できる絶好のビューポイントになっている。

下吉田駅から3564m

~河口湖~富士山パノラマロープウェイ
~河口湖~富士山パノラマロープウェイ

~河口湖~富士山パノラマロープウェイ

住所
山梨県南都留郡富士河口湖町浅川1163-1
交通
富士急行河口湖線河口湖駅から富士急バス河口湖周遊バス自然生活館行きで11分、遊覧船・ロープウェイ入口下車すぐ
料金
ロープウェイ(往復)=大人900円、小人450円/ロープウェイ(片道)=大人500円、小人250円/ (15名以上で団体割引あり、障がい者手帳持参で割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(下り最終16:20)、土・日曜、祝日は~17:00(下り最終17:20)
休業日
荒天時(点検期間休)

お食事処&レンタルボート 湖波

河口湖上をボートで散歩

富士山と河口湖を両方一度に楽しめるのが湖上のボート遊び。愛犬と一緒にスワンボートに乗って、のんびりと楽しみたい。釣り用ボートもそろえ、本格的なフィッシングにも対応している。

下吉田駅から3574m

お食事処&レンタルボート 湖波

住所
山梨県南都留郡富士河口湖町浅川367-1
交通
富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス河口湖周遊バス自然生活館行きで15分、浅川温泉街下車すぐ
料金
スワンボート=2000円(30分)/
営業期間
通年
営業時間
6:00~17:00(7・8月は5:00~)、お食事処は10:00~15:00(閉店)、17:00~21:00(閉店)
休業日
無休、お食事処は不定休

ジャンルで絞り込む