駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 長野県の駅 > 信濃浅野駅

信濃浅野駅

信濃浅野駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した信濃浅野駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。新しい栗菓子を提案「栗庵風味堂」、長野県北部に位置する文化の街「小布施」、オープンデッキでくつろぎカジュアルにフランス料理を味わう「フランス食堂ヴァンヴェール」など情報満載。

51~60 件を表示 / 全 65 件

信濃浅野駅のおすすめスポット

栗庵風味堂

新しい栗菓子を提案

ようかんやもなかで、150年の歴史を誇る和菓子店。「栗あんみつ」「初栗」などのオリジナル菓子は若い層に人気。「栗おこわ」も名物。

信濃浅野駅から3970m

栗庵風味堂

栗庵風味堂

住所
長野県上高井郡小布施町小布施414
交通
長野電鉄長野線小布施駅から徒歩12分
料金
初栗=194円/栗庵もなか=270円/栗ようかん=1404円/栗ごはん=756円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(時期により異なる)
休業日
無休

小布施

長野県北部に位置する文化の街

栗と北斎と花の町。葛飾北斎の肉筆画を多数収蔵する美術館をはじめ、多くの見どころがある。秋の収穫シーズンもおすすめだ。

信濃浅野駅から3974m

小布施
小布施

小布施

住所
長野県上高井郡小布施町小布施
交通
長野電鉄長野線小布施駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

フランス食堂ヴァンヴェール

オープンデッキでくつろぎカジュアルにフランス料理を味わう

フランスの田舎の食堂の雰囲気の店内。フランスで経験を積んだシェフが、ディナーではリヨンの伝統料理を、ランチではカジュアルにブルターニュ地方のガレットとロレーヌ地方のキッシュを用意している。近くの小布施ワイナリーで当日購入したワインは無料で持ち込みができる(ディナータイムのみ)。

信濃浅野駅から4013m

フランス食堂ヴァンヴェール
フランス食堂ヴァンヴェール

フランス食堂ヴァンヴェール

住所
長野県上高井郡小布施町小布施34-8
交通
長野電鉄長野線小布施駅から徒歩10分
料金
ランチ=1100円~/キッシュ、そば粉のガレット(ランチ)=1100円/シェフのおまかせディナーコース=3250円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~16:00(閉店17:00)、18:00~20:00(閉店22:00)
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

小布施歴史民俗資料館

町ゆかりの重要な歴史民俗資料の展示

旧木造校舎を再生させた資料館。小布施の歴史に関する資料が展示され、特に江戸~明治大正期にかけての生活用具などは見応えあり。

信濃浅野駅から4054m

小布施歴史民俗資料館
小布施歴史民俗資料館

小布施歴史民俗資料館

住所
長野県上高井郡小布施町中松松村550
交通
長野電鉄長野線小布施駅からタクシーで4分
料金
大人100円、中学生以下無料 (障がい者手帳持参で半額)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00
休業日
月~金曜、4月下旬~5月下旬、9月下旬~10月下旬は無休

樹杢西脇

久留米絣や古布など布地のよさを生かした小物

木地師が営む木製品と久留米絣の店。木の茶筒や桑の湯のみ、織り物の洋服や小物など、生活に密着した作品を販売している。

信濃浅野駅から4058m

樹杢西脇

樹杢西脇

住所
長野県上高井郡小布施町小布施476-2
交通
長野電鉄長野線小布施駅から徒歩12分
料金
ポーチ=1944円(大)、1512円(小)/ひも付きポーチ=3240円(大)/香合(宝珠型)=8640円/がま口=1296円/ひも付きがま口=3240円(大)/
営業期間
3月中旬~12月中旬
営業時間
9:00~16:30
休業日
期間中火曜・水曜

ベルジュ

りんごそのままの酸味・甘さを味わえるパイ

加工直前にもぎとった紅玉りんごを使ったパイが人気のカフェ。栗を丸ごと包んだパイもある。焼き菓子はテイクアウトも可能。

信濃浅野駅から4139m

ベルジュ

ベルジュ

住所
長野県上高井郡小布施町小布施25-1
交通
長野電鉄長野線小布施駅から徒歩13分
料金
紅玉100%アップルパイ=320円(1カット)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
水・木曜

せきざわ

そば栽培からこだわる十割そば

栄村で自家栽培するそばを使用し、石臼製粉する手打ちそば屋。更科粉を使う「手挽きさらしな生一本」は、でんぷんの甘さがじんわり。おすすめは3つの味が楽しめる三昧そば。

信濃浅野駅から4140m

せきざわ

せきざわ

住所
長野県上高井郡小布施町中松872-9
交通
長野電鉄長野線都住駅から徒歩8分
料金
三昧そば=1470円/茜三昧=1870円/そば会席=5500円~/季節のそば菓子=370円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:20(L.O.)、17:30~19:20(L.O.、月~木曜は昼のみ、夜は要予約)
休業日
水・木曜(10月は月~金曜臨時休あり、年始休)

丹霞郷

ピンク色の桃の花が霞のようにたなびく

洋画家の岡田三郎助が「まるで丹い霞がたなびいているようだ」と言ったことが名前の由来。春には残雪の北信吾岳をバックに、薄紅色の桃の花が咲き誇る。

信濃浅野駅から4241m

丹霞郷

住所
長野県上水内郡飯綱町平出
交通
上信越自動車道信州中野ICから県道29号、一般道を上越方面へ車で13km
料金
情報なし
営業期間
4月下旬~5月上旬
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

アイスクリームの家 エルバート

自然の恵みをジェラートでいただく

ジェラートの原料は近郷の農家で栽培されたフルーツや搾りたての牛乳。原料の味わいを生かしたジェラートは日替わりで18~25種類ある。

信濃浅野駅から4310m

アイスクリームの家 エルバート

住所
長野県上高井郡小布施町福原松川端220-5
交通
長野電鉄長野線小布施駅からタクシーで5分
料金
木苺牛乳+キャラメルのジェラート=400円/カップアイス=350円/アイス=350円(シングル)、400円(ダブル)、450円(トリプル)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
水曜(11~翌2月は月~金曜臨時休あり)

急須コレクション 茶俚庵

土蔵を改造した急須のコレクションルーム

常滑焼、温故焼、万古焼、九谷焼など、幕末や明治初期から現代まで、父子2代にわたって集めた茶器300点を展示している。来館者には、急須でいれた煎茶のサービスもある。

信濃浅野駅から4406m

急須コレクション 茶俚庵
急須コレクション 茶俚庵

急須コレクション 茶俚庵

住所
長野県上高井郡小布施町中松中条687
交通
長野電鉄長野線都住駅から徒歩7分
料金
大人100円、中学生以下無料
営業期間
4~11月
営業時間
10:00~15:00(閉館、要予約)
休業日
期間中火~木曜(GW・盆時期は営業)

ジャンルで絞り込む