駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 岐阜県の駅 > 松森駅

松森駅

松森駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

松森駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。鵜飼など、清流が育んだ貴重な文化を持つ長良川「長良川(中流域)」、季節ごとの料理とソフトクリームを味わおう「道の駅 美濃にわか茶屋」、深い慈愛に包まれた微笑の仏たち「関市円空館」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 20 件

松森駅のおすすめスポット

長良川(中流域)

鵜飼など、清流が育んだ貴重な文化を持つ長良川

全長166kmの一級河川である長良川。水源は郡上郡高鷲村の大日ヶ岳(1709m)で上流域にダムがない清流。名物の鵜飼は岐阜市の「ぎふ長良川鵜飼」と関市の「小瀬鵜飼」があり、観光客で賑わう。

松森駅から3037m

長良川(中流域)
長良川(中流域)

長良川(中流域)

住所
岐阜県美濃市、関市、岐阜市
交通
JR岐阜駅から岐阜バス長良橋方面行きで15分、長良橋下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

道の駅 美濃にわか茶屋

季節ごとの料理とソフトクリームを味わおう

アユが遡上する清流長良川に隣接。緑豊かな山々が四季折々の景観美をもたらす。国の伝統建造物群保存地区に指定された「うだつの上がる町並み」まではレンタサイクルで5分ほど。

松森駅から3103m

道の駅 美濃にわか茶屋
道の駅 美濃にわか茶屋

道の駅 美濃にわか茶屋

住所
岐阜県美濃市曽代2007
交通
東海北陸自動車道美濃ICから県道94号、国道156号を郡上方面へ車で4km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
8:30~19:00、10~翌4月は9:00~18:00、レストランは8:30~17:00(閉店18:00)、10~翌4月は9:00~16:00(閉店17:00)
休業日
無休

関市円空館

深い慈愛に包まれた微笑の仏たち

人々の幸を願い、多くの仏を彫り続けた円空。円空館では33体の展示品を紹介し、円空の年表や分布図なども見られる。この他弥勒寺官衙遺跡の出土物や小瀬鵜飼に関する展示コーナーなどもある。

松森駅から3676m

関市円空館

関市円空館

住所
岐阜県関市池尻185
交通
長良川鉄道関駅から岐阜バス関板取線洞戸栗原車庫行きで11分、鮎之瀬橋下車すぐ
料金
大人250円、高校生以下無料 (団体20人以上は大人250円、高校生以下無料、療育手帳、身体障がい者手帳、精神障がい者保健福祉手帳の持参者と介護者1名は無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(最終入館、要問合せ)
休業日
月曜、祝日の翌日、月曜が祝日の場合は開館(年末年始休、臨時休あり)

小瀬鵜飼

夏の夜、涼しげに浮かぶ幽玄の世界

1300年以上の歴史を誇る伝統的な漁法で行われる鵜飼。鵜船をとり囲むように遊覧船も川を下るので、鵜飼の様子が間近で見物できる。

松森駅から3810m

小瀬鵜飼

小瀬鵜飼

住所
岐阜県関市小瀬76-3関遊船
交通
長良川鉄道関駅から岐阜バス関板取線洞戸栗原車庫行きで10分、小瀬遊船前下車すぐ
料金
遊船料(5・6・10月)=大人3400円、小人2400円/遊船料(7~9月)=大人3600円、小人2500円/貸切=54000円(大船)、29000円(小船)/特別船堀コタツ式=60000円(18人乗)、41000円(14人乗)/ (貸切船は7~9月の料金)
営業期間
5月11日~10月15日
営業時間
18:30~20:00頃(要予約、時期により異なる)
休業日
期間中荒天時、増水時

長良川鉄道 サイクリング列車

朝の爽やかな清流ロードをサイクリング

清々しい山間の中を走る早朝の列車限定で、自転車を持ち込むことができる。朝の爽やかな清流ロードをサイクリング。各日5台限定。

松森駅から4082m

長良川鉄道 サイクリング列車

住所
岐阜県関市元重町74-1
交通
長良川鉄道関駅
料金
持込料金(1名につき自転車1台、運賃別、1週間前までに要予約、各日5台)=無料/
営業期間
通年
営業時間
関~美濃白鳥行き8:36~、土・日曜、祝日は6:52~
休業日
無休

関善光寺(宗休寺)

「善光寺」の名で有名な天台宗の名刹

天台宗の寺院で正式名称は宗休寺。明治期に作られた「梵鐘」は県の重要文化財に指定され、本堂や大仏殿は市の指定有形文化財に指定されている。また新緑、桜、紅葉の名所としても有名だ。

松森駅から4138m

関善光寺(宗休寺)
関善光寺(宗休寺)

関善光寺(宗休寺)

住所
岐阜県関市西日吉町35
交通
長良川鉄道関駅から徒歩3分
料金
戒壇巡り=大人300円、中学生以下100円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)
休業日
無休

関サービスエリア(上り)

和のSAには飛騨路のグルメと名産がいっぱい

関の名産、刃物や飛騨土産が勢揃い。飛騨牛カレーパンは1日2000個売れることも。レストランでも飛騨牛メニューが充実している。

松森駅から4591m

関サービスエリア(上り)
関サービスエリア(上り)

関サービスエリア(上り)

住所
岐阜県関市小瀬2832
交通
東海北陸自動車道美濃ICから関IC方面へ車で5km
料金
飛騨牛ローストビーフ丼(飛騨路の和食 かごの屋)=2380円/高山ラーメン(高山ラーメン 関亭)=780円/関の月(売店)=832円/
営業期間
通年
営業時間
レストランは11:00~21:00(土・日曜、祝日は11:00~22:00)、高山ラーメン 関亭は24時間、売店は24時間、コンビニは24時間、案内所は9:00~18:00(土・日曜、祝日は9:00~19:00)、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

フェザーミュージアム

「切る」をテーマに学ぶ世界初の刃物の総合博物館

カミソリと精密刃物を1万点以上展示する「刃物の総合博物館」。「切る」の原則・原理を体感するコーナーのほか、カミソリの歴史や文化を紹介する展示エリアなど見どころ満載だ。

松森駅から4778m

フェザーミュージアム
フェザーミュージアム

フェザーミュージアム

住所
岐阜県関市日ノ出町1丁目17
交通
長良川鉄道せきてらす前駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(最終入館)
休業日
火曜(夏期休、年末年始休、臨時休あり)

濃州関所茶屋

関の魅力満載の立ち寄りスポット

地元の農産物をはじめ、特産物、カフェ、ジビエ料理が楽しめる郷土料理店もある。店内は和の雰囲気で、ジャズが流れ、ゆっくりとした時間を過ごすことができる。

松森駅から4968m

濃州関所茶屋

濃州関所茶屋

住所
岐阜県関市南春日町9-1
交通
長良川鉄道せきてらす前駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉店)、食事は~15:00
休業日
火曜(12月29日~翌1月3日休)

関鍛冶伝承館

古くから伝わる匠の技にふれる

700年にもおよぶ関鍛冶の技を現代に伝える施設。刀剣の実物や、匠の技の映像、刀装具の資料などを展示している。また、現代作家のナイフの紹介もある。

松森駅から4970m

関鍛冶伝承館
関鍛冶伝承館

関鍛冶伝承館

住所
岐阜県関市南春日町9-1
交通
長良川鉄道せきてらす前駅から徒歩5分
料金
大人300円、高校生200円、小・中学生100円 (団体20名以上大人250円、高校生150円、小・中学生50円、障がい者手帳及び精神障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)
休業日
火曜、祝日の翌日、火曜が祝日の場合は営業(12月28日~翌1月1・2(午後)・3日休)

ジャンルで絞り込む