駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 静岡県の駅 > 静岡駅

静岡駅

静岡駅周辺のおすすめショッピング・おみやげスポット

静岡駅のおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「ブレッドランド NACHURU」、名茶師がブレンドする上質なお茶「前田幸太郎商店」、気軽な雰囲気と素朴な味にファン多数「大国屋」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 36 件

静岡駅のおすすめスポット

前田幸太郎商店

名茶師がブレンドする上質なお茶

お茶の鑑識眼を競う「全国茶審査技術大会(闘茶会)」で史上初の十段を獲得した前田文男氏がブレンドしたお茶が人気。丁寧にブレンドされた上質な茶葉を販売。その香りや味わいを自宅で楽しもう。

静岡駅から2157m

前田幸太郎商店
前田幸太郎商店

前田幸太郎商店

住所
静岡県静岡市葵区北番町15
交通
JR静岡駅からしずてつバス井の宮線で9分、静岡厚生病院下車すぐ
料金
緑の雫=1080円/雅の輝=1620円/萌木=540円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00
休業日
土曜不定休、日曜、祝日

大国屋

気軽な雰囲気と素朴な味にファン多数

誰もが気軽に立ち寄れるようにと、入口に扉を設けずオープンな軒先で和菓子を販売。季節の和菓子と定番品、20種類ほどが並ぶ。遠方の客から一人で買いに来る近所の子どもにまで親しまれている。

静岡駅から2729m

大国屋
大国屋

大国屋

住所
静岡県静岡市葵区大岩2丁目3-8
交通
JR静岡駅からしずてつジャストライン大浜麻機行きバスで13分、記念碑前下車すぐ
料金
豆大福=97円/揚げまんじゅう=97円/どら焼き=140円/あんこ玉=324円(6個)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00
休業日
日曜、第3月曜、毎月28日

TROTIX

焼きたてを狙って訪ねたい

静岡市でもパン屋激戦区にあって、おしゃれながら気さくな雰囲気の人気店。タイミングがよければ焼きたてに出合えるかも。不定期で登場するケーキも好評。

静岡駅から2981m

TROTIX
TROTIX

TROTIX

住所
静岡県静岡市葵区北安東2丁目20-1
交通
JR静岡駅からしずてつジャストライン麻機行きバスで13分、大岩二丁目下車、徒歩7分
料金
ハニーブレッド=860円(1本)、440円(ハーフサイズ)/クロックムッシュ=320円/ショコラカンパーニュ=640円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~18:00
休業日
日曜

雅正庵 千代田本店

お茶屋さんならでは。抹茶づくしの鞠福パフェ

静岡市の製茶会社・小柳津清一商店直営で、「鞠福濃い抹茶」で知られる。ほかにも様々な茶スイーツがあり、おみやげ探しにも重宝な店。カフェでは静岡県産抹茶を使ったパフェや、自家製抹茶パスタなど食事メニューも提供する。

静岡駅から3536m

雅正庵 千代田本店
雅正庵 千代田本店

雅正庵 千代田本店

住所
静岡県静岡市葵区千代田7丁目1-47
交通
JR静岡駅からしずてつジャストライン静岡神経医療センター行きバスで18分、千代田七丁目東部体育館入口下車、徒歩5分
料金
雅正庵鞠福パフェ=830円/ソフトあんみつ=620円/本格お茶セット「抹茶」=520円/スペシャル雅正ぜんざい=620円/海老とブロッコリーのトマトクリームパスタ=850円/ランチセット=1350円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
無休(1月1日休)

雅正庵 おやいづ製茶本店

濃厚な抹茶ジェラートが名物

製茶問屋に併設するショップ。素材にこだわりぬいたジェラート8種類が味わえる。ほか、お茶やスイーツの購入もできる。店外にイートインスペースがある。

静岡駅から3756m

雅正庵 おやいづ製茶本店
雅正庵 おやいづ製茶本店

雅正庵 おやいづ製茶本店

住所
静岡県静岡市駿河区向敷地1198-1
交通
JR東海道本線安倍川駅からタクシーで10分
料金
金箔抹茶=900円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:30、日曜、祝日は10:00~
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む