駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 静岡県の駅 > 長沼駅

長沼駅

長沼駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

長沼駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「発掘情報館 きゃっしる」、「LIVE ROXY SHIZUOKA」、弥生文化を知る貴重な資料「登呂遺跡」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 45 件

長沼駅のおすすめスポット

LIVE ROXY SHIZUOKA

長沼駅から3616m

LIVE ROXY SHIZUOKA

住所
静岡県静岡市葵区黒金町28-1-2

登呂遺跡

弥生文化を知る貴重な資料

約2000年前の弥生時代の農耕を示す水田の発見で全国的に知られる遺跡。生活用具、農漁業用具、狩猟具なども出土しており、住居や高床倉庫、祭殿が復元されている。2016年に出土品775点が重要文化財に指定された。

長沼駅から3663m

登呂遺跡
登呂遺跡

登呂遺跡

住所
静岡県静岡市駿河区登呂5丁目10-5
交通
JR静岡駅からしずてつジャストライン登呂遺跡行きバスで10分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

静岡県立美術館

常設のロダン彫刻は写真撮影OK

静岡市郊外、日本平の山麓に建つ美術館。展示室は本館とロダン館に分かれ、モネやゴーギャンの作品なども所蔵している。ロダン館は写真撮影が可能(フラッシュ禁止)。『地獄の門』『考える人』といった代表作の前で記念撮影をする人も多い。

長沼駅から3720m

静岡県立美術館
静岡県立美術館

静岡県立美術館

住所
静岡県静岡市駿河区谷田53-2
交通
JR東海道本線草薙駅からしずてつジャストライン県立美術館行きバスで6分、終点下車すぐ
料金
大人300円、大学生以下無料、企画展は別料金 (障がい者および同伴者1名無料、70歳以上は収蔵品展観覧料無料、企画展観覧料割引)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館17:30)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(GW・盆時期は営業、年末年始休)

静岡市立登呂博物館

リアルに再現された集落で“弥生人ごっこ”に挑戦

登呂遺跡敷地内にある博物館に、弥生時代の遺跡を再現。住居や高床倉庫、祭殿などが並ぶ登呂ムラさながらの空間で、農村生活をまるごと体験できる。土器づくり、田植えや稲刈り、火起こしなど、大人も一緒に楽しめる内容ばかり。2016年に出土品775点が重要文化財に指定された。

長沼駅から3759m

静岡市立登呂博物館

静岡市立登呂博物館

住所
静岡県静岡市駿河区登呂5丁目10-5
交通
JR静岡駅からしずてつジャストライン登呂遺跡行きバスで10分、終点下車すぐ
料金
大人300円、高・大学生200円、小・中学生50円、特別展開催期間は別料金 (静岡市内在住・通学の小・中学生および70歳以上、障がい者手帳持参で本人無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)
休業日
月曜、祝日の翌日、月曜が祝日の場合は開館(GW・盆時期は開館、年末年始休)

城北公園

広場やアスレチックを備え家族でのんびり過ごせる

日本庭園をはじめ、直径19mの花時計や水の広場、花木園などの施設がある。また、木製のアスレチックは子どもに人気。南側には市立図書館もあり、楽しい一日を過ごすことができる。

長沼駅から3784m

城北公園
城北公園

城北公園

住所
静岡県静岡市葵区大岩本町29
交通
JR静岡駅からしずてつジャストライン安東循環バスで10分、臨済寺下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

芹沢けい介美術館

人間国宝・芹沢氏の作品に触れる

伝統的な型染に創作を加えた型絵染という方式を確立した、人間国宝・芹沢けい介氏に関する美術館。氏の染色作品のほか、氏が集めた世界の工芸品を収蔵する。登呂遺跡公園の中にあり、年4回の企画展を開催している。

長沼駅から3799m

芹沢けい介美術館
芹沢けい介美術館

芹沢けい介美術館

住所
静岡県静岡市駿河区登呂5丁目10-5
交通
JR静岡駅からしずてつジャストライン登呂遺跡行きバスで12分、終点下車すぐ
料金
一般420円、高・大学生260円、小・中学生100円、未就学児無料 (静岡市在住の70歳以上の方、小・中学生(通学含む)無料。障がい者手帳等の提示により、本人及び同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(全館閉館)
休業日
月曜、祝日の翌日(展示替期間中、年末年始休)

ARTIE

長沼駅から3822m

ARTIE

住所
静岡県静岡市葵区七間町4

青葉シンボルロード

緑豊かな市民の交流と安らぎの場所

葵スクエアから常磐公園までまっすぐ延びる緑地帯は、水や光を利用したモニュメントが点在する街中のオアシス。11月から翌2月まで設置されるイルミネーションは冬の風物詩。

長沼駅から3900m

青葉シンボルロード

青葉シンボルロード

住所
静岡県静岡市葵区呉服町2丁目~常磐町2丁目外 青葉緑地
交通
JR静岡駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

あおい温泉 草薙の湯

6種類の岩盤浴やロウリュウが楽しめる別館もある

東静岡長沼地下1500mから湧出する天然温泉を大露天風呂で使用。内湯では、炭酸泉や硫黄泉も楽しめる。館内には食事処やコミックコーナー、手もみ処、別館には6種類の岩盤浴を備える。

長沼駅から3941m

あおい温泉 草薙の湯
あおい温泉 草薙の湯

あおい温泉 草薙の湯

住所
静岡県静岡市清水区草薙1865-2
交通
JR東海道本線草薙駅から徒歩5分
料金
入浴料=大人750円、小人(3歳~小学生)350円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人850円/岩盤浴=350円加算、土・日曜、祝日は450円加算/ (岩盤浴は12歳以下利用不可)
営業期間
通年
営業時間
10:00~23:30(閉館24:00、日曜・祝日は9:00~)、岩盤浴は11:00~22:00(閉館23:00、日曜・祝日は10:00~)
休業日
第3水曜、祝日の場合は変更あり

ジャンルで絞り込む