駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 愛知県の駅 > 上社駅

上社駅

上社駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

上社駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。名古屋市の眺望を360度パノラマで楽しめる「東山スカイタワー」、緑に囲まれた市民の憩いの場。噴水もあり夏には水遊びもできる「桧ケ根公園」、ようこそ歴史と文化に育まれ進化し続ける人と自然ミュージアムへ「東山動植物園」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 19 件

上社駅のおすすめスポット

東山スカイタワー

名古屋市の眺望を360度パノラマで楽しめる

東山動植物園を見下ろすようにそびえ立ち、標高180mの展望室からは名古屋の景色を一望できる。日本夜景遺産や夜景100選のほかに、恋人の聖地にも選定されている。

上社駅から3621m

東山スカイタワー
東山スカイタワー

東山スカイタワー

住所
愛知県名古屋市千種区田代町瓶杁1-8
交通
地下鉄星ヶ丘駅から徒歩15分
料金
入館料=大人300円、中学生以下無料/隣接する動植物園との共通券=大人640円、中学生以下無料/ (名古屋市内在住の65歳以上は入館料100円、障がい者手帳持参で本人と介護者2名まで入館無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉館21:30)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(12月29日~翌1月1日休)

桧ケ根公園

緑に囲まれた市民の憩いの場。噴水もあり夏には水遊びもできる

緑に囲まれ、ピクニックに最適な公園。園内には木製のアスレチック複合遊具や、健康遊具があり、子供たちに人気。スリー・オン・スリーのバスケットコートもある。

上社駅から3718m

桧ケ根公園

桧ケ根公園

住所
愛知県長久手市坊の後113
交通
リニモはなみずき通駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

東山動植物園

ようこそ歴史と文化に育まれ進化し続ける人と自然ミュージアムへ

動物園、植物園、遊園地、東山スカイタワーととても一日では観て回れないほど様々な魅力にあふれている。動物園では、ニシゴリラ「シャバー二」をはじめ、アジアゾウ、コアラ、ライオンなど、約450種の動物を展示。植物園では、自然を生かした地形に約7000種の植物を展示しており、春の桜や秋の紅葉など四季折々の風景を楽しめる。

上社駅から3771m

東山動植物園
東山動植物園

東山動植物園

住所
愛知県名古屋市千種区東山元町3丁目70
交通
地下鉄東山公園駅から徒歩3分
料金
入園料=大人500円、中学生以下無料(のりもの、各種アトラクションは別料金)/年間パスポート=2000円/東山スカイタワーとの共通券=640円/東山スカイタワー=大人300円、中学生以下無料/ (名古屋市内在住65歳以上は100円(要証明)、障がい者等は手帳持参で本人と同伴者2名まで無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉園16:50)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月1日休)

せせらぎの径

四季折々の景観を楽しめる散歩道。水路のせせらぎに風情を感じる

さまざまな樹木が植えられ四季折々の景観を楽しめる全長約900mの散歩道。道路脇の水路のせせらぎを聞きながらオブジェなどを観賞できる。

上社駅から3793m

せせらぎの径
せせらぎの径

せせらぎの径

住所
愛知県長久手市城屋敷
交通
リニモはなみずき通駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

その灯ぐらし

上社駅から4258m

その灯ぐらし

住所
愛知県名古屋市千種区猫洞通3丁目8猫洞センタービル 1階

古戦場公園

家康と秀吉が戦った小牧・長久手の戦いの主戦場跡地

天正12(1584)年徳川家康と羽柴(後の豊臣)秀吉が戦った小牧・長久手の戦いの主戦場跡地。命を落とした秀吉方の武将の塚や庭園広場、合戦に関する資料を展示する郷土資料室などがある。

上社駅から4578m

古戦場公園
古戦場公園

古戦場公園

住所
愛知県長久手市武蔵塚204
交通
リニモ長久手古戦場駅から徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
入園自由、長久手市郷土資料室は9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
無休、長久手市郷土資料室は月曜、祝日の場合は翌日休(長久手市郷土資料室は12月28日~翌1月4日休)

長久手市郷土資料室

長久手合戦を記念して建てられた。合戦の資料などを展示している

長久手合戦400年を記念して昭和60(1985)年、古戦場公園内に建てられた。1階には長久手合戦に関する資料、2階には棒の手などの民俗資料を展示している。

上社駅から4620m

長久手市郷土資料室

長久手市郷土資料室

住所
愛知県長久手市武蔵塚204
交通
リニモ長久手古戦場駅から徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月4日休)

イオンモール長久手

地域最大級の食品・飲食フロアが話題の商業施設

イオンスタイル長久手を中心に約200の専門店が集結した商業施設。なかでも食の専門店を集めた「ナガクテマルシェ」をはじめ、飲食関連の施設が充実している。焼きたてチーズタルト専門店PABLO miniなど人気店がそろっている。

上社駅から4848m

イオンモール長久手

住所
愛知県長久手市勝入塚501
交通
リニモ長久手古戦場駅直結
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
無休

桃巌寺

真緑の「名古屋大仏」を拝観

織田信長の父、信秀を弔うため二男信行が建立。巨大仏像や、年2回公開される「ねむり弁天」、日本一大きい木魚などを拝観できる。

上社駅から4874m

桃巌寺
桃巌寺

桃巌寺

住所
愛知県名古屋市千種区四谷通2丁目16
交通
地下鉄本山駅から徒歩5分
料金
ねむり弁天拝観料=1000円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由、ねむり弁天拝観は9:00~17:00(閉門)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む