駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 愛知県の駅 > 水野駅

水野駅

水野駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した水野駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。ノベルティの創作体験など土とふれあえるプログラムがたくさん「ノベルティ・こども創造館」、秋のくだものの展示会や即売会を行なう「秋のフルーツフェア」、果物をテーマにしたイベント。即売やゲームなど家族で楽しめる「トロピカルフルーツフェア」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 34 件

水野駅のおすすめスポット

ノベルティ・こども創造館

ノベルティの創作体験など土とふれあえるプログラムがたくさん

瀬戸の産業文化の一つであるノベルティ(陶磁器製の置物や装飾品)の技術や歴史を学べる施設。土(粘土)などの素材を用いた創造プログラムやノベルティの展示などを行っている。

水野駅から3888m

ノベルティ・こども創造館
ノベルティ・こども創造館

ノベルティ・こども創造館

住所
愛知県瀬戸市泉町74-1
交通
名鉄瀬戸線尾張瀬戸駅から徒歩15分
料金
入館料=無料/有料体験=プログラムにより異なる/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(12月28日~翌1月4日休)

秋のフルーツフェア

秋のくだものの展示会や即売会を行なう

梨や柿をはじめとする、秋のくだものの展示会や即売会、調理実演のほか、ゲームやアトラクション、抽選会を開催。模擬店や大道芸なども行われ、大人から子供まで楽しめる。

水野駅から3902m

秋のフルーツフェア

住所
愛知県名古屋市守山区上志段味東谷2110東谷山フルーツパーク
交通
JR中央本線高蔵寺駅からタクシーで7分
料金
要問合せ
営業期間
10月
営業時間
9:00~16:30
休業日
情報なし

トロピカルフルーツフェア

果物をテーマにしたイベント。即売やゲームなど家族で楽しめる

果物をテーマにした公園で珍しい熱帯果物が味わえるイベント。トロピカルフルーツの展示・即売や模擬店、ショーやゲームなど盛りだくさんな内容で、家族そろって楽しめる。

水野駅から3902m

トロピカルフルーツフェア

トロピカルフルーツフェア

住所
愛知県名古屋市守山区上志段味東谷2110東谷山フルーツパーク
交通
JR中央本線高蔵寺駅からタクシーで7分
料金
入園料=無料/温室観覧料=大人300円、中学生以下無料/
営業期間
5月上旬
営業時間
9:00~16:30
休業日
情報なし

東谷山フルーツパーク

果物をテーマにした農業公園。季節ごとにイベントや収穫体験も

世界のフルーツが勢ぞろいするユニークな公園。熱帯果樹温室やくだもの館、フィッシングコーナー、レストランなどがあり、東谷山への散策路も整備されている。シダレ桜の名所としても有名。

水野駅から3903m

東谷山フルーツパーク
東谷山フルーツパーク

東谷山フルーツパーク

住所
愛知県名古屋市守山区愛知県名古屋市守山区上志段味東谷2110
交通
JR中央本線高蔵寺駅からタクシーで7分
料金
入園料=無料/温室=大人300円、中学生以下無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉園)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

ソラマメ食器店

瀬戸発“スタジオエム”の器が集合

瀬戸の食器メーカー「マルミツ陶器」が生んだブランド「スタジオエム」「ソボカイ」の食器を展開。あちこちの人気カフェが好んで使う食器がずらりとそろい、暮らしを楽しく彩る。

水野駅から4089m

ソラマメ食器店
ソラマメ食器店

ソラマメ食器店

住所
愛知県瀬戸市祖母懐町45
交通
名鉄瀬戸線尾張瀬戸駅から徒歩15分
料金
プチガティホワイト&ルリ(全6色)=各1026円/ブレゼご飯鍋(アメ色)=4104円/栗の木しゃもじ=1728円(小)/ソラマメ白ホテル6.5インチプレート=702円/プチガティグリーン&ルリ(全6色)=各1296円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉店)
休業日
火曜

陶祖公園

瀬戸の中心部を一望できる公園。日本最大級の六角陶碑がある

市街地の北東に位置する高台の公園。一周約80メートルの六角藤棚や瀬戸市指定文化財でもある、加藤四郎左衛門景正(藤四郎)の偉業を称える日本最大級の高さ4.1mのやきもので作られた碑である六角陶碑は必見。

水野駅から4360m

陶祖公園
陶祖公園

陶祖公園

住所
愛知県瀬戸市藤四郎町
交通
名鉄瀬戸線尾張瀬戸駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由(六角陶碑は4~10月は10:00~16:00、11~3月は10:00~15:00)
休業日
無休

あぐりん村

長久手市と近隣の農産物がそろう

地元で収穫したものを地元で食べる「地産地消」がコンセプト。農産物直売やパン工房の他、旬野菜が味わえるレストランもあり、体調に合わせて選べる5種類の薬膳料理が人気。

水野駅から4426m

あぐりん村
あぐりん村

あぐりん村

住所
愛知県長久手市前熊下田134
交通
地下鉄藤が丘駅から名鉄バス瀬戸駅前行き・菱野団地行きで15分、長久手福祉の家下車すぐ
料金
入場料=無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(店舗により異なる)
休業日
第1月曜、祝日の場合は翌平日休(1月1~3日休)

長久手温泉 ござらっせ

「ござらっせ」は長久手の方言で「お越し下さい」の意味

大露天風呂がある和風と明るい洋風風呂の趣の異なる二つの浴場を備える。ロウリュウがある岩盤浴や人気コミックがそろうコミックルームもあり、1日ゆっくりと過ごせる。

水野駅から4548m

長久手温泉 ござらっせ
長久手温泉 ござらっせ

長久手温泉 ござらっせ

住所
愛知県長久手市前熊下田170
交通
地下鉄藤が丘駅から名鉄バス瀬戸駅前行きで15分、福祉の家下車すぐ(藤ヶ丘駅から無料シャトルバスあり)
料金
入浴料=大人720円、小人(3~小学生)300円/岩盤浴(3歳~、入浴料別)=410円/ (回数券(11枚綴)入浴7200円、岩盤浴4100円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00(閉館23:00)
休業日
第1月曜、祝日の場合は翌平日休

スカイワードあさひ

市民の憩いの場的なタワー。天体観測室やアートギャラリーもある

城山公園とともに市民の憩いの場として親しまれているタワー。9階の展望室からは市内はもちろん遠くの山々を一望できる。天体観測室やアートギャラリーなどもある。

水野駅から4552m

スカイワードあさひ
スカイワードあさひ

スカイワードあさひ

住所
愛知県尾張旭市城山町長池下4517-1
交通
名鉄瀬戸線尾張旭駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00(閉館)、展望室は~21:30(閉館)
休業日
年2日不定休(12月29日~翌1月3日休)

色金山歴史公園

展望テラスでは古戦場が一望できるロケーション

展望テラスは長久手の古戦場が一望できるすばらしいロケーション。家康が軍議を開いたとされる床机石や軍議の様子を描いたレリーフがある。また園内の茶室管理棟では抹茶サービスあり。

水野駅から4630m

色金山歴史公園
色金山歴史公園

色金山歴史公園

住所
愛知県長久手市岩作色金37-1
交通
地下鉄藤が丘駅から名鉄バス長久手福祉の家・瀬戸駅前・菱野団地行きで11分、岩作下車、徒歩5分
料金
抹茶=250円/
営業期間
通年
営業時間
入園自由(茶室は9:30~16:00、抹茶サービス<有料>は~15:30)
休業日
無休、茶室は月曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月4日休)

ジャンルで絞り込む