駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 愛知県の駅 > 小坂井駅

小坂井駅

小坂井駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した小坂井駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。豊橋市最大のイベントでパレードやダンスコンテストなどを開催「豊橋まつり」、ユニークな発想が光る金ゴマいなりが人気「カドヤ」、砂糖で描かれたかわいらしいキツネが名物「手焼堂」など情報満載。

41~50 件を表示 / 全 54 件

小坂井駅のおすすめスポット

豊橋まつり

豊橋市最大のイベントでパレードやダンスコンテストなどを開催

半世紀の歴史を持つ豊橋市最大のイベント。豊橋発祥の「ええじゃないか」をメッセージテーマに、パレード&カーニバルや総おどり、ダンスコンテストなど多彩な催しを開催。

小坂井駅から4653m

豊橋まつり

豊橋まつり

住所
愛知県豊橋市豊橋公園周辺、駅前大通、広小路ほか
交通
JR東海道新幹線豊橋駅から豊鉄市内線運動公園前・赤岩口行きで9分、豊橋公園前下車すぐ(豊橋公園)
料金
要問合せ
営業期間
10月第3土・日曜
営業時間
8:15~20:00、日曜は9:00~18:50
休業日
情報なし

カドヤ

ユニークな発想が光る金ゴマいなりが人気

明治12(1879)年創業。当初は旅館を営んでおり、かつての宿場の情緒を楽しみながら食事ができる。一色産ウナギのメニューも好評。

小坂井駅から4654m

カドヤ

住所
愛知県豊川市門前町6
交通
JR飯田線豊川駅から徒歩3分
料金
金ゴマいなり=80円(1個)/うなぎひつまぶし=2900円/うなぎランチ(みそかつ付)=1450円/うなぎランチ(いなり寿し付)=1450円/なめしランチ=1000円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~17:00(閉店)
休業日
不定休(年末休)

手焼堂

砂糖で描かれたかわいらしいキツネが名物

せんべいを一枚一枚手焼きする専門店。常時40種類が並び店頭からの香ばしい醤油の匂いについ足を止めてしまう。名物の「きつねせんべい」は、醤油を染み込ませた香ばしいせんべいに、甘い砂糖が絶妙にマッチ。

小坂井駅から4663m

手焼堂

手焼堂

住所
愛知県豊川市門前町33-1
交通
JR飯田線豊川駅からすぐ
料金
きつねせんべい=400円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
火曜

来恩

大葉が入った斬新ないなり寿司が名物

江戸時代末期の建物を改装。店内にはホウロウ看板などレトロなアイテムが多数飾られ、ノスタルジックな雰囲気だ。

小坂井駅から4669m

来恩

住所
愛知県豊川市門前町10
交通
JR飯田線豊川駅から徒歩3分
料金
豊川いなりうどん=850円/大葉天ぷらいなり=150円/七福神いなり=800円/わさびいなり=150円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店)、夜は要予約
休業日
火・水曜、1月は無休

豊川海軍工廠平和公園

日本海軍の生産工場跡地を整備

豊川海軍工廠は、日本海軍の航空機や艦船などが使用する機銃とその弾丸を生産していた場所で、終戦間際に攻撃を受け、多くの犠牲者を出した。園内には、豊川海軍工廠の建物や防空壕跡などの遺構、海軍工廠の歴史・戦争遺跡について紹介する平和交流館などが整備されている。

小坂井駅から4678m

豊川海軍工廠平和公園

豊川海軍工廠平和公園

住所
愛知県豊川市穂ノ原3丁目13-2
交通
名鉄豊川線諏訪町駅からタクシーで8分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園)
休業日
火曜、祝日の場合は開園(12月29日~翌1月3日休)

豊橋市美術博物館

地元ゆかりのアートや企画展を満喫

豊橋公園の中にある美術博物館。岸田劉生の作品ほか、陶磁器、絵画、歴史資料などを所蔵している。郷土ゆかりの美術、歴史資料中心の企画展、常設展を開催。

小坂井駅から4718m

豊橋市美術博物館
豊橋市美術博物館

豊橋市美術博物館

住所
愛知県豊橋市今橋町3-1豊橋公園内
交通
JR東海道新幹線豊橋駅から豊鉄市内線運動公園前・赤岩口行きで9分、豊橋公園前下車、徒歩3分
料金
無料、企画展は別料金の場合あり (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名企画展無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
月曜、月曜の祝日、企画展開催時の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

豊橋公園

広大な敷地を持つ公園。博物館や競技場、球場などが集結

豊川左岸に広がる広大な敷地にある緑豊かな公園。吉田城址や美術博物館、陸上競技場、球場など街の歴史・文化・スポーツ施設が集結する。毎年10月には豊橋まつりの舞台としても盛り上がる。

小坂井駅から4727m

豊橋公園
豊橋公園

豊橋公園

住所
愛知県豊橋市今橋町
交通
JR東海道新幹線豊橋駅から豊鉄市内線運動公園前・赤岩口行きで9分、豊橋公園前下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

豊橋ハリストス正教会

愛知県下最古の木造聖堂

大正2(1913)年に建築された、愛知県内の最古の正教会であるハリストス教会。ビザンチン様式の教会で、ドーム形の外観も美しい。国の重要文化財に指定されている。

小坂井駅から4750m

豊橋ハリストス正教会
豊橋ハリストス正教会

豊橋ハリストス正教会

住所
愛知県豊橋市八町通3丁目15
交通
JR東海道新幹線豊橋駅から豊鉄市内線運動公園前・赤岩口行きで9分、豊橋公園前下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ、内部の見学は要予約)
休業日
無休、内部見学は月曜

うなぎの京楽軒

豊川稲荷の門前にあるうなぎの名店

ウナギの創作料理にこだわり続ける老舗。客の顔を見てウナギを割き、また皮のパリパリ感、勲煙効果を出すために備長炭を使用。懐石料理もすべてウナギづくしだ。

小坂井駅から4764m

うなぎの京楽軒
うなぎの京楽軒

うなぎの京楽軒

住所
愛知県豊川市西本町16
交通
JR飯田線豊川駅から徒歩3分
料金
うな重=2700円(並)・3300円(上)/うなぎ丼=2100円(松)/ひつまぶし=3300円/ (仕入れ状況により価格変動あり)
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.)、17:00~20:00(L.O.)、6~9月の夜は~20:30(L.O.)
休業日
土・日曜、祝日(8月13~15日休、12月31日~翌1月5日休、土用丑の日休)

三明寺

境内は四季の自然が美しい。地元では弁天様として親しまれている

地元では弁天様として親しまれる古刹。緑豊かな境内は、四季折々の自然が美しい。本尊の弁財天は、平安時代に大江定基が愛妾・力寿をモデルに彫刻したといわれる。

小坂井駅から4792m

三明寺
三明寺

三明寺

住所
愛知県豊川市豊川町波通37
交通
JR飯田線豊川駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む