駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 三重県の駅 > 伊勢市駅

伊勢市駅

伊勢市駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

伊勢市駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。眺望抜群のドライブウェイ「伊勢志摩スカイライン」、足腰の病にご利益がある足神神社「足神神社」、最高位の神が鎮座「伊勢神宮・内宮」など情報満載。

41~50 件を表示 / 全 44 件

伊勢市駅のおすすめスポット

伊勢志摩スカイライン

眺望抜群のドライブウェイ

伊勢神宮内宮近くから鳥羽に至る全長16km観光道路。山頂展望台には展望足湯があり、山頂付近には伊勢神宮の鬼門を守る名刹、朝熊岳金剛證寺がある。

伊勢市駅から3873m

伊勢志摩スカイライン
伊勢志摩スカイライン

伊勢志摩スカイライン

住所
三重県伊勢市三重県伊勢市宇治館町岩井田山677-1
交通
伊勢自動車道伊勢西ICから県道32号を伊勢神宮・内宮方面へ車で2.5km(伊勢料金所)
料金
通行料=自動二輪車900円、軽・小型・普通自動車1270円 (125cc以下は通行不可)
営業期間
通年
営業時間
1月〜4月・9月〜12月は7:00〜19:00、5月〜8月は6:00〜20:00(12月31日~1月1日終夜営業)
休業日
積雪時・荒天時は通行不可

足神神社

足腰の病にご利益がある足神神社

五十鈴川の左岸に鎮座する宇治神社内にある神社。「足神さん」と呼ばれ、足腰の病にご利益があるといわれているため、スポーツ選手や足腰を痛めた人が多く訪れる。境内には撫石があり、悪い足とこの石を交互に撫でることで平癒を祈願する。病気の平癒を祈願する御礼にわらじを奉納するのが習わし。

伊勢市駅から3943m

足神神社
足神神社

足神神社

住所
三重県伊勢市宇治今在家町宇治神社内
交通
伊勢自動車道伊勢ICから国道23号を内宮方面へ車で3km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由、社務所は9:00~12:00
休業日
無休、社務所は木曜、祝日・祭典時の場合は開所

伊勢神宮・内宮

最高位の神が鎮座

2000年の歴史をもつ天照大御神を祀る宮。五十鈴川ほとりの広い神域には御正宮をはじめ日本古来の建築様式の宮社が立ち並ぶ。20年に一度式年遷宮が行われる。

伊勢市駅から4412m

伊勢神宮・内宮
伊勢神宮・内宮

伊勢神宮・内宮

住所
三重県伊勢市三重県伊勢市宇治館町1
交通
近鉄山田線伊勢市駅から三重交通内宮前行きバスで20分、終点下車すぐ
料金
いせ鈴=350円/御札=500円~/お守り=1000円/
営業期間
通年
営業時間
1~4月・9月=5:00~18:00、10~12月=5:00~17:00、5~8月=5:00~19:00
休業日
無休

ゴーリキマリンビレッジ(体験)

自分で釣った魚を自分で料理

マリーナや魚さばき体験場、レストガーデンなどを備え、さまざまなマリン体験メニューを行っている。釣りと天ぷら、バーベキューがセットになったコースが人気。

伊勢市駅から4935m

ゴーリキマリンビレッジ(体験)
ゴーリキマリンビレッジ(体験)

ゴーリキマリンビレッジ(体験)

住所
三重県伊勢市大湊町1125-10
交通
近鉄山田線伊勢市駅から三重交通大湊行きバスで18分、中町下車すぐ
料金
キス釣りと天ぷらランチ(2営業日前までに要予約、変動あり)=7000円/バーベキュー(2営業日前までに要予約)=大人3800円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(要予約)
休業日
火・水曜(年末年始休)

ジャンルで絞り込む