イセジングウ ナイクウ
伊勢神宮・内宮
最高位の神が鎮座
2000年の歴史をもつ天照大御神を祀る宮。五十鈴川ほとりの広い神域には御正宮をはじめ日本古来の建築様式の宮社が立ち並ぶ。20年に一度式年遷宮が行われる。




伊勢神宮・内宮の詳細情報
- 住所
- 三重県伊勢市三重県伊勢市宇治館町1 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0596-24-1111(神宮司庁)
- 交通
- 近鉄山田線伊勢市駅から三重交通内宮前行きバスで20分、終点下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 1~4月・9月=5:00~18:00、10~12月=5:00~17:00、5~8月=5:00~19:00
- 休業日
- 無休
- 料金
- いせ鈴=350円/御札=500円~/お守り=1000円/
- 駐車場
- あり
- ID
- 24000349
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。