駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 滋賀県の駅 > 京阪膳所駅

京阪膳所駅

京阪膳所駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した京阪膳所駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。国宝指定の中世の遺風を伝える「書院造」「光浄院」、大津の歴史と文化を紹介「大津市歴史博物館」、本場イタリア仕込みの絶品料理を楽しむ「OSTERIA SOGNI D’ORO」など情報満載。

101~110 件を表示 / 全 129 件

京阪膳所駅のおすすめスポット

光浄院

国宝指定の中世の遺風を伝える「書院造」

三井寺の子院の一つ。1601(慶長6年)年に豊臣秀吉に仕えた武将で三井寺の僧でもあった山岡道阿弥によって建立される。室町時代に誕生する「書院造」の代表的遺構として国宝に指定される。桁行7間、梁間6間、柿葺の入母屋造で、細部の意匠に至るまで中世社会の接客儀礼を実態化した建築空間を実現する。※一般公開はされていないが、事前の申し込み(3名以上、一週間前まで)にて特別拝観が可能。

京阪膳所駅から3533m

光浄院

住所
滋賀県大津市園城寺町246
交通
京阪石山坂本線三井寺駅から徒歩10分
料金
特別拝観志納金=600円/入山料=中学生以上600円、中・高校生300円、小学生200円別途必要/
営業期間
通年
営業時間
9:30~15:30(要予約)
休業日
不定休

大津市歴史博物館

大津の歴史と文化を紹介

大津絵や歌川広重の近江八景をはじめ、宿場町大津の町並みや近江宮の復元模型など、親しみやすく楽しく大津市の歴史を学べる。明智光秀や坂本城の資料も展示。

京阪膳所駅から3566m

大津市歴史博物館
大津市歴史博物館

大津市歴史博物館

住所
滋賀県大津市御陵町2-2
交通
京阪石山坂本線大津市役所前駅から徒歩5分
料金
常設展示観覧料=大人330円、高・大学生240円、小・中学生160円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は開館、祝日の翌日、祝日の翌日が土・日曜の場合は開館(6月は臨時休あり、12月27日~翌1月5日休)

OSTERIA SOGNI D’ORO

本場イタリア仕込みの絶品料理を楽しむ

北イタリアの老舗レストランでの修業を経て、ミラノのリストランテを再現したいと、契約農家から仕入れた新鮮な野菜を使い、印象に残る一皿を提供する。アラカルトも充実。ワインもシェフが厳選したものが揃う。料理とあわせて味わいたい。

京阪膳所駅から3572m

OSTERIA SOGNI D’ORO
OSTERIA SOGNI D’ORO

OSTERIA SOGNI D’ORO

住所
滋賀県大津市皇子が丘3丁目3-23
交通
JR湖西線大津京駅から徒歩3分
料金
Pranzo A(お昼のAコース)=2160円/Pranzo B(お昼のBコース)=3240円/MENU SOGNI D’ORO=5400円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00、17:30~21:00
休業日
火曜、月1回連休あり

走井

京都と滋賀の県境にある「逢坂の関」の峠に古くから湧出する名水

東海道の往来に当たる京都と滋賀県の県境にある峠として知られる「逢坂の関」から湧出する水。第13代成務天皇の誕生の時、産湯に用いられたと伝えられる。

京阪膳所駅から3596m

走井
走井

走井

住所
滋賀県大津市大谷町27-9
交通
京阪京津線大谷駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

矢橋帰帆島公園キャンプ場

公園内には遊び場がいっぱい

矢橋帰帆島公園内にあり、子供が喜ぶ広場や滋賀県をイメージした遊具が揃っている。キャンプ場自体はシンプルなつくりで、販売品・レンタルはなし。事前にしっかり準備していこう。

京阪膳所駅から3605m

矢橋帰帆島公園キャンプ場
矢橋帰帆島公園キャンプ場

矢橋帰帆島公園キャンプ場

住所
滋賀県草津市矢橋町帰帆2108
交通
新名神高速道路草津田上ICから県道2号、一般道で近江大橋方面へ。県道26号を右折して北へ進み矢橋北交差点で一般道へ左折、矢橋大橋を渡り矢橋帰帆島へ進み現地へ。草津田上ICから7km
料金
利用料=大人(高校生以上)620円、小人(小・中学生)410円/デイキャンプ=大人320円、小人210円/ (滋賀県内居住者に割引あり)
営業期間
通年
営業時間
イン16:00、アウト9:30(デイキャンプは10:00~15:30)
休業日
不定休(びわ湖花火大会当日休)

NORTHWEST SELECT

世界の雑貨に出会えるセレクトショップ

北欧のテーブルウエアやヨーロッパのステーショナリーをはじめ手芸用品、洋服、バッグ、アクセサリーなど見ているだけで楽しくなる雑貨店。

京阪膳所駅から3608m

NORTHWEST SELECT

住所
滋賀県大津市萱野浦23-22
交通
JR琵琶湖線瀬田駅から近江鉄道バス瀬田循環で7分、ロイヤルオークホテル下車すぐ
料金
フィンランドARABIA社のアンティークカップ&ソーサー「Krokus」=時価/自然をモチーフにしたスタンプ=519円~/カラフルな和柄が楽しい茶筒(150g用)=各1080円/くるみの木のカッティングボード=3240円~/スウェーデンの作家Lisa Larsonのフラワーベース=7020円/オランダの古いファブリック(約130×90cm)=各1980円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00
休業日
火曜

カヤノコーヒー

閑静な住宅街にある癒し空間

雑貨店の一角にある木の温もりと、白とネイビーのコントラストで落ち着く隠れ家カフェ。オーダーを受けてから豆を挽くというこだわりの一杯は、人気のフレンチトーストと相性ぴったり。

京阪膳所駅から3621m

カヤノコーヒー
カヤノコーヒー

カヤノコーヒー

住所
滋賀県大津市萱野浦12-31階
交通
JR琵琶湖線瀬田駅から徒歩20分
料金
ナッツのキャラメリゼとクッキーセット=250円/リッチブレンド=450円/フレンチトースト=600円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00
休業日
火・水曜

近江牛れすとらん松喜屋本店

低温熟成がおいしさの秘訣

明治初期、全国に近江牛の名を広めた老舗精肉店直営。低温熟成させ、最高の旨みを引き出した近江牛に舌鼓。肉汁弾ける音と香りが食欲を刺激するステーキカウンターのほか、すき焼きやしゃぶしゃぶがゆったり味わえるテーブル席と個室もある。

京阪膳所駅から3699m

近江牛れすとらん松喜屋本店
近江牛れすとらん松喜屋本店

近江牛れすとらん松喜屋本店

住所
滋賀県大津市唐橋町14-17
交通
京阪石山坂本線唐橋前駅からすぐ
料金
近江牛と活オマール海老のプレミアムコース=16500円~/徳川家康天下統一御膳=7150円~/牛鍋膳(ランチ)=2970円~/ (個室利用料別10%)
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店15:00)、17:00~20:00(閉店21:30)、土・日曜は11:00~
休業日
無休(12月31日~翌1月1日休、臨時休あり)

ちか定

活けうなぎにこだわる川魚料理店

瀬田川沿いに立つ川魚料理の老舗。短冊切りにしたウナギの蒲焼きをご飯にのせた「うなぎおひつまぶし」に人気がある。ウナギのほか、自家養殖の鯉を使った料理も好評。

京阪膳所駅から3756m

ちか定

住所
滋賀県大津市玉野浦7-4
交通
JR琵琶湖線瀬田駅からタクシーで5分

ジャンルで絞り込む