駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 滋賀県の駅 > 野洲駅

野洲駅

野洲駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

野洲駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。滋賀の天然記念物、近江妙蓮を観賞「近江妙蓮公園」、天女伝説が伝わる浄土真宗木辺派の総本山「錦織寺」、宿場として栄えた面影を残す古い町並み「中山道守山宿」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 21 件

野洲駅のおすすめスポット

近江妙蓮公園

滋賀の天然記念物、近江妙蓮を観賞

近江妙蓮という珍しい蓮が見られる公園。世界的な蓮学者、大賀一郎博士によって復活した美しい近江妙蓮は、延暦寺の慈覚大師円仁が唐から持ち帰ったと伝えられている。

野洲駅から3416m

近江妙蓮公園
近江妙蓮公園

近江妙蓮公園

住所
滋賀県守山市中町39
交通
JR琵琶湖線守山駅から近江鉄道バス市立埋蔵文化財センター行きで10分、田中下車すぐ
料金
入園料=大人200円、小・中学生100円/ (65歳以上100円、身体障がい者100円、同伴者1名無料、団体20名以上は割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園)
休業日
月~木曜、6~9月は火曜、祝日の場合は翌日休(蓮の開花期は無休、12月28日~翌1月3日休)

錦織寺

天女伝説が伝わる浄土真宗木辺派の総本山

天安年間(857~59)に慈覚大師円仁が開基し、のちに親鸞が再興した浄土真宗木辺派の総本山。天女伝説が伝わる境内には阿弥陀堂や天安堂、御影堂などの堂宇が立ち並ぶ。

野洲駅から3444m

錦織寺
錦織寺

錦織寺

住所
滋賀県野洲市木部826
交通
JR琵琶湖線野洲駅から近江鉄道バス木部行きで16分、終点下車すぐ
料金
志納
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉門)
休業日
無休

中山道守山宿

宿場として栄えた面影を残す古い町並み

中山道の宿場町として栄えた守山宿。JR守山駅から西へ進むと、宿場の面影を残す古い町並みが続く。歴史ある旧家や道端に立つ一里塚が、往時の様子を物語っている。

野洲駅から3649m

中山道守山宿
中山道守山宿

中山道守山宿

住所
滋賀県守山市守山
交通
JR琵琶湖線守山駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

cocotto MORIYAMA

野洲駅から3699m

cocotto MORIYAMA

住所
滋賀県守山市勝部1丁目1-17

道の駅 アグリの郷栗東

美味しさと安全を同時に。手づくり品のオンパレード

田園風景に囲まれた道の駅。豆腐やパン、餅などの工房が道の駅内にあり、おいしくて安全な食品が買える。地元産のとれたて野菜も充実し、安くて新鮮と好評だ。

野洲駅から4038m

道の駅 アグリの郷栗東
道の駅 アグリの郷栗東

道の駅 アグリの郷栗東

住所
滋賀県栗東市出庭961-1
交通
名神高速道路栗東ICから国道8号、県道145号を守山方面へ車で1km
料金
いちじくローフ=410円(1本)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30、11~翌3月は~17:00、レストランは11:00~14:45
休業日
無休(1月1日~4日休)

旧和中散本舗大角家住宅

草津・石部間の宿として、公家や大名が利用していた

元々は大角弥右衛門の店舗兼住居。草津・石部間の宿として公家や大名にも利用された。明治天皇が使われた上段の間や供の者が使う御継の間などがある。見学は予約制。

野洲駅から4893m

旧和中散本舗大角家住宅
旧和中散本舗大角家住宅

旧和中散本舗大角家住宅

住所
滋賀県栗東市六地蔵402
交通
JR草津線手原駅からタクシーで6分
料金
大人400円、小人200円
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館、要予約、時期により異なる)
休業日
無休(年末年始休)

栗東 間の宿

通りに残る古い商家や町家が往時の宿場の面影を残す

草津と石部の間の宿。万能薬「和中散」を製造販売していた「旧和中散本舗」の屋敷をはじめ、通りに残る古い商家や町家が、旅人でにぎわった往時の宿場の面影を残している。

野洲駅から4893m

栗東 間の宿

栗東 間の宿

住所
滋賀県栗東市六地蔵など
交通
JR草津線手原駅からタクシーで6分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

大笹原神社

国宝に指定されている本殿の細部に施された装飾は見事

水の神として信仰を集める古社。木立が生い茂る境内に、室町時代に建立された本殿が立つ。入母屋造りの本殿は、国宝に指定されていて、細部に施された装飾は見事だ。

野洲駅から4905m

大笹原神社
大笹原神社

大笹原神社

住所
滋賀県野洲市大篠原2375
交通
JR琵琶湖線野洲駅から近江鉄道バス希望が丘西ゲート経由村田製作所行きで13分、大篠原下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

菩提寺パーキングエリア(下り)

豊かな自然に恵まれたPA

名神高速道路下り線にある、豊かな自然に恵まれたパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

野洲駅から4922m

菩提寺パーキングエリア(下り)

菩提寺パーキングエリア(下り)

住所
滋賀県湖南市菩提寺
交通
名神高速道路竜王ICから栗東IC方面へ車で5km
料金
豚汁定食(スナックコーナー)=680円/本之木餅(売店)=864円(5個入)/
営業期間
通年
営業時間
スナックコーナーは7:00~20:00、売店は7:00~20:00、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む