駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 出町柳駅

出町柳駅

出町柳駅周辺のおすすめ和食スポット

出町柳駅のおすすめの和食スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。上質の料理をここちよい空間で味わう「御料理 はやし」、京つけものと味噌を生かした料理が味わえる「ごはん処 田辺宗」、京の食文化を伝える格別な味わい「鯖街道 花折 下鴨店」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 282 件

出町柳駅のおすすめスポット

御料理 はやし

上質の料理をここちよい空間で味わう

大通りを一筋離れたところにある一軒家で、隠れ家的なロケーションにある懐石料理店。料理は素材の旨みを大切にしたシンプルなダシの味わいが身上。昼は弁当もある。

出町柳駅から345m

御料理 はやし
御料理 はやし

御料理 はやし

住所
京都府京都市上京区梶井町448-61
交通
京阪鴨東線出町柳駅から徒歩5分
料金
弁当=4800円/懐石=6000円~(昼)・12000~24000円(夜)/ (サービス料込)
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(L.O.)、17:30~19:30(L.O.、要予約)
休業日
水曜(12月27日~翌1月4日休)

ごはん処 田辺宗

京つけものと味噌を生かした料理が味わえる

京つけものと味噌の老舗「田辺宗」プロデュースのダイニング。蔵跡をリノベーションしたモダンで落ち着いた空間で、旬の素材を生かした料理をお酒とともに楽しめる。

出町柳駅から360m

ごはん処 田辺宗

住所
京都府京都市上京区出町通桝形上ル青龍町218
交通
京阪鴨東線出町柳駅から徒歩5分
料金
京漬物寿司御膳=1600円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(閉店)、17:00~21:00(閉店21:30)
休業日
水曜(1月1~5日休)

鯖街道 花折 下鴨店

京の食文化を伝える格別な味わい

鯖寿しの専門店。使う素材は、すべて鯖寿しに適したものを吟味している。鯖は日本近海でとれた真鯖。伝統の製法と味を守り伝えている。

出町柳駅から441m

鯖街道 花折 下鴨店
鯖街道 花折 下鴨店

鯖街道 花折 下鴨店

住所
京都府京都市左京区下鴨宮崎町121
交通
京阪鴨東線出町柳駅から徒歩10分
料金
鯖寿し膳=1835円/あぶり鯖寿し膳=1935円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店18:00)、販売は~18:00
休業日
不定休(1月1日休)

出町ろろろ

京野菜中心のヘルシーな豆皿のオンパレード

ほのぼのした夫婦が営む和食店。大原の無農薬栽培の野菜を中心に、夜は全8、9品の月替わりコースが基本。デザートも付き、少しずついろいろ楽しめると評判だ。

出町柳駅から443m

出町ろろろ
出町ろろろ

出町ろろろ

住所
京都府京都市上京区今出川通寺町東入ル一筋目上ル
交通
京阪鴨東線出町柳駅から徒歩10分
料金
ろろろ弁当=1190円/9品の会席(夜)=4860円/ミニ会席(要予約)=2160円/夜の月替わりコース=1620円・2700円・3780円・4860円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:00)、18:00~20:30(閉店22:00)、火・水・木曜は11:30~16:00(閉店17:00)
休業日
月曜、第2・4日曜(GW休、盆時期休、年末年始休)

下鴨茶寮

歴史と伝統に彩られた京料理の老舗

高野川のほとりにある静かなたたずまいで、京料理が味わえる。懐石料理は、美しい庭園を眺めながら楽しむこともできる。

出町柳駅から505m

下鴨茶寮

住所
京都府京都市左京区下鴨宮河町62
交通
京阪鴨東線出町柳駅から徒歩8分
料金
下鴨御膳=7700円/福膳=13200円/禄膳=16500円/寿膳=22000円/ (サービス料別10%)
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店15:00)、17:00~20:00(閉店21:00)
休業日
火曜(12月25日~翌1月2日休)

雲心月性

手作りの味を実感できる隠れた名店

手作りの味を実感できる隠れた名店。店主の自宅の一部を改装した店内は落ち着いた雰囲気が漂う。一品一品が非常にていねいに作られた、和食中心で野菜をたくさん使った体にやさしいコース料理。

出町柳駅から744m

雲心月性
雲心月性

雲心月性

住所
京都府京都市左京区下鴨松原町28
交通
JR京都駅から市バス205系統四条河原町北大路バスターミナル行きで30分、糺ノ森下車、徒歩5分
料金
昼のおまかせコース=2800~3000円/夜のおまかせコース=3800~4000円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:00(閉店)、18:00~21:00(閉店22:00、要予約)
休業日
火・水曜(年末年始休)

京都 天麩羅 かふう

割烹で修業した主人が揚げる天ぷらを

吉田神社の鳥居の目の前にあり、京大の学生や職員に愛される店。メニューを大幅改変し、揚げたての天ぷらを「気軽に」食べられるようになった。

出町柳駅から1129m

京都 天麩羅 かふう
京都 天麩羅 かふう

京都 天麩羅 かふう

住所
京都府京都市左京区吉田二本松町54-7吉田神社鳥居前
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで35分、京大正門前下車、徒歩4分
料金
みっくす天丼=1080円/海老天丼=970円/穴子天丼=970円/季節天丼=1080円~/天ぷら6品膳=1500円/天ぷら8品膳=1800円/季節の天ぷら膳=2800円/天ぷら一品揚げ=110円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:45(閉店14:00、売り切れ次第閉店)、17:00~20:00(閉店20:30、売り切れ次第閉店)
休業日
日・月曜

河道屋養老

名物の養老鍋はそばときしめんでシメる

明治創業の老舗のそば店。名物の養老鍋は、鶏、ひろうす、生麩、生ゆば、海老や京野菜を煮て食べる。最後はそばときしめんで仕上げるのが、この店流だ。

出町柳駅から1421m

河道屋養老
河道屋養老

河道屋養老

住所
京都府京都市左京区聖護院西町2
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで30分、熊野神社前下車、徒歩3分
料金
養老鍋(1人前)=3600円/天ぷら付釜あげ=1440円/にしんそば=920円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(閉店20:00)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(12月30日~翌1月3日休)

たこ焼き タコとケンタロー

豊富なバリエーションが魅力

九条葱がたっぷりの「たこ九条」や、サンマのかば焼き入りの「たこかば」が人気。バリエーション豊かなたこ焼きを美味しく頂こう。

出町柳駅から1490m

たこ焼き タコとケンタロー

住所
京都府京都市左京区聖護院東町1-2聖護院ハイツ 1階
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで30分、熊野神社前下車、徒歩8分
料金
たこ九条=520円(8個入)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~23:00(閉店)
休業日
不定休

cafe chobitto

夜は“バー使い”もおすすめ

京町家をリノベーションした小粋なカフェバー。3日間かけて作る和風だしのカレー丼が大好評。京野菜や京漬物を使うランチやアラカルトもおいしい。

出町柳駅から1495m

cafe chobitto
cafe chobitto

cafe chobitto

住所
京都府京都市上京区新烏丸通丸太町下ル信富町324
交通
京阪鴨東線神宮丸太町駅から徒歩5分
料金
牛しぐれ煮の和風カレー丼=950円/バニラアイスの濃厚抹茶がけ=650円/日替わりランチ=1000円~/
営業期間
通年
営業時間
12:00~22:30(閉店24:00)、木・日曜は16:00~
休業日
水曜

ジャンルで絞り込む