駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 蹴上駅

蹴上駅

蹴上駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した蹴上駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。職人が作る京の和菓子を目と舌で楽しめる「鶴屋吉信」、「ヨキモノ」を創ることを信条に掲げる和菓子店「鶴屋吉信」、シンプルな味付けで素材のうまみが際立つ「近江家」など情報満載。

2,211~2,220 件を表示 / 全 2,228 件

蹴上駅のおすすめスポット

鶴屋吉信

職人が作る京の和菓子を目と舌で楽しめる

洗練された雅を感じさせる京菓子の老舗。2階にある菓遊茶屋では、季節の生菓子と抹茶が味わえる。菓子職人が作る京の和菓子は、目でも舌でも楽しめる芸術品。

蹴上駅から4966m

鶴屋吉信
鶴屋吉信

鶴屋吉信

住所
京都府京都市上京区今出川通堀川西入ル
交通
JR京都駅から市バス9系統西賀茂車庫前行きで25分、堀川今出川下車すぐ
料金
季節の生菓子と抹茶=1210円/粟ぜんざい(夏期以外)=1210円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店17:30)、販売は9:00~18:00
休業日
水曜、祝日の場合は営業、販売は無休(GW休、盆時期休、12月30日~翌1月2日休)

鶴屋吉信

「ヨキモノ」を創ることを信条に掲げる和菓子店

吟味した材料を使い、手間を惜しまず作られた京菓子。味だけでなく、季節感を大切にした菓子は贈り物にも人気。2階には喫茶や菓子作りの工程が見られるスペースも。

蹴上駅から4966m

鶴屋吉信

鶴屋吉信

住所
京都府京都市上京区今出川通堀川西入ル
交通
JR京都駅から市バス9系統西賀茂車庫前行きで25分、堀川今出川下車すぐ
料金
里桜=432円/菜種きんとん=432円/季節の上生菓子=各432円/京観世=1512円/柚餅=1188円(1箱)/栗まろ=454円(1個)/秋襲=1296円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
不定休(1月1日休)

近江家

シンプルな味付けで素材のうまみが際立つ

特製のサバ寿司やいなり寿司が評判の寿司店。寿司米は「日本晴れ」を使用。上質な素材を厳選しシンプルな味付けにこだわった一皿は、素材のうまみが際立つ逸品だ。

蹴上駅から4971m

近江家

近江家

住所
京都府京都市伏見区深草稲荷御前町82-4
交通
JR奈良線稲荷駅からすぐ
料金
いなり寿司(7個)=980円/きつねうどん=690円/さば寿司(1人前)=1500円/にしんそば=920円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉店)
休業日
不定休

CLAMP COFFEE SARASA

豆の個性を楽しむコーヒー

コーヒーは、ブレンドと、産地ごとの個性が引き立つよう焙煎する8種のシングルオリジンを用意。店内で軽食と一緒に楽しめるほか、持ち帰り用の豆やドリップバッグも購入できる。

蹴上駅から4971m

CLAMP COFFEE SARASA

CLAMP COFFEE SARASA

住所
京都府京都市中京区西ノ京職司町67-38
交通
JR嵯峨野線二条駅から徒歩5分
料金
オープンサンド=650円~/ハニートースト=250円/コーヒー=450円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00(閉店)
休業日
最終水曜

松の下屋

人気観光地の隠れ家お茶処

伏見稲荷大社御用達の茶舗「椿堂茶舗」が運営する呈茶所。大正初期に建てられ、一歩中に入ると静寂に包まれる特別な空気感に心癒される。供される和菓子は季節によって変わり、紫陽花や紅葉などがある。

蹴上駅から4974m

松の下屋
松の下屋

松の下屋

住所
京都府京都市伏見区深草藪之内町68
交通
JR奈良線稲荷駅からすぐ
料金
庭園拝観料&抹茶(和菓子付)=1200円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉店、時期により異なる)
休業日
月~金曜、祝日の場合は営業

cotoha

陽光が降り注ぐ空間で植物による癒しと新たな発見や出会いを

まるで森のような空間には、大型植物から手軽な鉢植えまで。グリーン好きな人が通う、花と植物と雑貨の店。珍しい品種を教えてもらったり、話を聞いたりするのも楽しい。

蹴上駅から4976m

cotoha

cotoha

住所
京都府京都市中京区西ノ京職司町67-382階
交通
JR嵯峨野線二条駅から徒歩8分
料金
観葉植物=324円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00
休業日
第3水曜(年末年始休)

LES DEUX GARCONS

大正建築の京町家で本格フレンチに舌つづみ

ホール担当の長谷川さんとフランス人シェフのフランクさんが立ち上げた一軒。焼き時間や塩胡椒の加減など、丁寧な仕事で地産の食材の味を引き立てた料理をこだわりのワインと共に。

蹴上駅から4977m

LES DEUX GARCONS
LES DEUX GARCONS

LES DEUX GARCONS

住所
京都府京都市左京区下鴨上川原町3
交通
地下鉄北大路駅から徒歩6分
料金
ワイン(赤白各4種、ボトル50種)=600円~(グラス)・3500円~(ボトル)/紀州うめどり骨つき鶏もも肉のロースト=2100円/ラシーヌ(グラス)=1100円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~23:00(閉店24:00)、土・日曜、祝日は11:30~14:00(L.O.)、18:00~23:00(閉店24:00)
休業日
木曜

京都さんど

京都の食材がきいた新感覚のサンドイッチ

自家製食パンとしば漬けや、すぐきなど京都の特産品を使った創作サンドイッチ。人気の京都さんどは京都ブランドぽーくを西京味噌で真空調理。すっきりとした味噌マヨネーズが食材の旨みをさらに引き立てる。

蹴上駅から4977m

京都さんど

住所
京都府京都市伏見区深草一ノ坪町12-2久安ビル 2階西側
交通
京阪本線伏見稲荷駅からすぐ
料金
京都ぷりん=380円/さんどランチセット=980円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
水曜

東丸神社

国学者である荷田春満を祭神として祀っている

江戸中期の国学者である荷田春満(かだのあずままろ)を祭神として祀る。学問の神様として広く信仰を集めている。

蹴上駅から4978m

東丸神社
東丸神社

東丸神社

住所
京都府京都市伏見区深草藪之内町36
交通
JR奈良線稲荷駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む