駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 京都駅

京都駅

京都駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した京都駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。作庭家が自宅に造った名庭「重森三玲庭園美術館」、ハード系パンがおすすめのおしゃれなパン屋「Artisan’Halles」、学生の案内で同志社大学を見学するキャンパスツアー「同志社大学キャンパスツアー」など情報満載。

2,111~2,120 件を表示 / 全 2,140 件

京都駅のおすすめスポット

重森三玲庭園美術館

作庭家が自宅に造った名庭

昭和の作庭家重森三玲旧宅の書院と庭園を美術館として公開。ダイナミックな石組みと繊細な苔で構成された枯山水庭園は、名庭として評判が高い。訪れる際は予約が必要。

京都駅から4884m

重森三玲庭園美術館
重森三玲庭園美術館

重森三玲庭園美術館

住所
京都府京都市左京区吉田上大路町34
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで35分、京大正門前下車、徒歩10分
料金
庭園書院=600円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~、14:00~(要予約)
休業日
月曜(特別行事開催日は臨時休あり、年末年始休)

Artisan’Halles

ハード系パンがおすすめのおしゃれなパン屋

出町柳エリアにあるパン屋。シンプルながらおしゃれな外観で店内もシンプルに白で統一されている。ワインにあうハード系パンがおすすめ。

京都駅から4888m

Artisan’Halles
Artisan’Halles

Artisan’Halles

住所
京都府京都市上京区今出川通寺町東入ル一真町89
交通
京阪鴨東線出町柳駅から徒歩7分
料金
パティシェール=210円/ピスタチオ=270円/木いちご=160円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00
休業日
水・木曜

同志社大学キャンパスツアー

学生の案内で同志社大学を見学するキャンパスツアー

明治8(1875)年、米国で学んだ新島襄が同志社英学校(現同志社大学)を創立。年6回土曜に、学生の案内で建物を見学するキャンパスツアーを開催。

京都駅から4894m

同志社大学キャンパスツアー
同志社大学キャンパスツアー

同志社大学キャンパスツアー

住所
京都府京都市上京区今出川通烏丸東入ル
交通
地下鉄今出川駅からすぐ
料金
無料
営業期間
年6回土曜のみ(要問合せ)
営業時間
10:30~12:00
休業日
期間中無休

同志社大学今出川キャンパス

新島八重の夫・襄が開校をめざした

クラーク記念館や彰栄館、企画展も行うハリス理化学館、一般公開もある礼拝堂などモダンな重要文化財建築が並ぶ。

京都駅から4894m

同志社大学今出川キャンパス
同志社大学今出川キャンパス

同志社大学今出川キャンパス

住所
京都府京都市上京区今出川通り烏丸東入ル
交通
地下鉄今出川駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)
休業日
日曜、祝日(GW休、盆時期休、年末年始休)

立本寺

春の桜の花が見事な日蓮宗の寺。吉野太夫とその夫の墓がある

灰屋佐野紹益の墓がある日蓮宗の古刹。江戸初期の一流文化人紹益は遊女の吉野太夫を身請けし、共に質素に暮らしたという。石田三成の家臣島左近の墓もあり。春の桜も美しい。

京都駅から4901m

立本寺
立本寺

立本寺

住所
京都府京都市上京区七本松通仁和寺街道上ル一番町107
交通
JR京都駅から市バス206系統千本通北大路バスターミナル行きで25分、千本中立売下車、徒歩5分
料金
拝観料(要予約)=600円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(寺務所は9:00~17:00)
休業日
無休

笹屋町通

天正年間に竹藪を切り開いて造られたといわれる織物の町

天正年間(1573~92)に開かれたといわれる、西陣歩きのハイライトともいえる道。今なお残る立派な織屋建ての大店が、古都の織町の風情を色濃く残している。

京都駅から4902m

笹屋町通
笹屋町通

笹屋町通

住所
京都府京都市上京区笹屋町通浄福寺付近
交通
JR京都駅から市バス206系統千本通北大路バスターミナル行きで25分、千本今出川下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ハリス理化学館同志社ギャラリー

同志社の歴史と今を展示

同志社の歴史と創立者である新島襄の今に息づく精神を伝える情報発信の拠点。建物は国の重要文化財に指定されている。

京都駅から4905m

ハリス理化学館同志社ギャラリー
ハリス理化学館同志社ギャラリー

ハリス理化学館同志社ギャラリー

住所
京都府京都市上京区今出川通り烏丸東入ル同志社大学今出川キャンパス
交通
地下鉄今出川駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月・日曜、祝日(企画展開催中は日曜も開館、GW・夏期・年末年始休あり)

NuCUPCOFFEE

京都駅から4912m

NuCUPCOFFEE

住所
京都府京都市上京区三芳町163-1出町ランプ 1階・2階

西陣の織町

応仁の乱で西軍の総大将が本陣を構えたのが名の由来

平安時代より多くの職人が集う、絹織物の生産地。応仁の乱の際に西軍の総大将山名宗全が本陣を構えたのがその名の由来。

京都駅から4914m

西陣の織町
西陣の織町

西陣の織町

住所
京都府京都市上京区西陣界隈
交通
JR京都駅から市バス206系統千本通北大路バスターミナル行きで25分、千本今出川下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
無休

海宝寺

葛や油でコクを出した中国風の精進料理

中国から来た禅僧、隠元が伝えた普茶料理が味わえる。4人以上からの予約制でコース料理菜単が味わえる。庭を眺めながら、ゆっくり味わいたい。

京都駅から4918m

海宝寺
海宝寺

海宝寺

住所
京都府京都市伏見区桃山町正宗20
交通
京阪本線丹波橋駅から徒歩10分
料金
コース料理菜単(4名以上、要予約)=5400~6480円/ビール=864円(大)/
営業期間
9~翌6月
営業時間
11:00~15:00(入店、要予約)
休業日
期間中木曜(年末年始休)

ジャンルで絞り込む