駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 五条駅

五条駅

五条駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した五条駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「Cafe sora」、お盆に精霊迎えの鐘がつかれる「千本ゑんま堂 引接寺」、愛情たっぷりのパンが魅力「ブーランジェリー トム・ソーヤー」など情報満載。

2,321~2,330 件を表示 / 全 2,335 件

五条駅のおすすめスポット

Cafe sora

五条駅から4912m

Cafe sora

住所
京都府京都市北区出雲路立テ本町94

千本ゑんま堂 引接寺

お盆に精霊迎えの鐘がつかれる

あの世とこの世を行き来したといわれる小野篁がゑんま様を安置し、本尊としたことから千本ゑんま堂と呼ばれる。寺を開いた定覚は閻魔堂狂言を興した人物とされ、5月1~4日に狂言が上演される。

五条駅から4916m

千本ゑんま堂 引接寺
千本ゑんま堂 引接寺

千本ゑんま堂 引接寺

住所
京都府京都市上京区千本通芦山寺上ル西側閻魔前町34
交通
JR京都駅から市バス206系統千本通北大路バスターミナル行きで30分、乾隆校前下車すぐ
料金
昇殿=500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)
休業日
無休

ブーランジェリー トム・ソーヤー

愛情たっぷりのパンが魅力

地元の人に愛されるブーランジェリー。じっくり時間をかけて生地を熟成することで旨みを引き出したフランスパンから人気の惣菜系におやつパンまで種類が豊富で楽しい。

五条駅から4916m

ブーランジェリー トム・ソーヤー
ブーランジェリー トム・ソーヤー

ブーランジェリー トム・ソーヤー

住所
京都府京都市北区紫野南舟岡町72-17
交通
JR京都駅から市バス206系統千本通北大路バスターミナル行きで30分、千本鞍馬口下車、徒歩5分
料金
ショコラデニッシュ=180円/カスタネット=240円/チキンステーキ=400円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~19:00
休業日
月・火曜(盆時期は臨時休あり、年始休)

永興寺

大きな木魚や、道元禅師御一代記絵巻で有名な山科疏水沿いの寺

山科疏水沿いにある寺。一本の楠から削りだしたといわれる大きな木魚や、道元禅師御一代記絵巻で有名。

五条駅から4919m

永興寺
永興寺

永興寺

住所
京都府京都市山科区御陵大岩15
交通
地下鉄御陵駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由、第3日曜の参禅会(坐禅の会)は8:00~10:00
休業日
無休

船岡温泉

いたるところがクラシック。唯一無二のノスタルジックな銭湯

大正12(1923)年、料理旅館「船岡楼」として創業。唐破風造の外観をはじめ、彫刻があしらわれた格天井やマジョリカタイルなど、豪華絢爛な湯文化の姿は国の登録有形文化財に指定されている。京町家1棟貸しのゲストハウスも併設。

五条駅から4924m

船岡温泉
船岡温泉

船岡温泉

住所
京都府京都市北区紫野南舟岡町82-1
交通
JR京都駅から市バス206系統千本通北大路バスターミナル行きで30分、千本鞍馬口下車、徒歩5分
料金
入浴料=大人430円、小学生150円、乳幼児60円/
営業期間
通年
営業時間
15:00~翌1:00(閉館)、日曜は8:00~
休業日
無休

霊鑑寺

皇女ゆかりの御所人形が残る

哲学の道のほぼ中間に位置する、南禅寺派の尼門跡寺院。後水尾天皇の皇女が創建した。境内に珍しい椿が咲くことから、椿の名所として知られている。

五条駅から4929m

霊鑑寺
霊鑑寺

霊鑑寺

住所
京都府京都市左京区鹿ヶ谷御所ノ段町12
交通
JR京都駅から市バス5系統岩倉操車場前行きで35分、錦林車庫前下車、徒歩7分
料金
大人600円、小学生300円 (団体15名以上大人540円、小学生270円、障がい者手帳の提示で本人と介護者1名まで半額)
営業期間
春・秋期のみ
営業時間
10:00~16:00(閉門16:30)
休業日
期間中無休

ラーメン親爺

醤油ラーメン一筋のラーメン店。口コミで広まり常連客も多い

醤油ラーメンただ一筋に、口コミで広まった評判で常連客も多い。スープの内容は一切秘密。50円アップで生ニンニクをその場で潰して入れてくれる。

五条駅から4934m

ラーメン親爺

ラーメン親爺

住所
京都府京都市右京区花園木辻南町22
交通
JR嵯峨野線花園駅から徒歩10分
料金
ラーメン=700円/チャーシューメン=900円/焼豚=800円/ (大盛りは150円増)
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:00(閉店)
休業日
火・水曜

八雲食堂

ドミトリー月光荘に併設された食堂

地元の人と旅人が団らんする、行きつけの飲み屋のような雰囲気の店内には、和気あいあいとした時間が流れる。日替わり玄米定食には、2種のおかずが付く。

五条駅から4939m

八雲食堂
八雲食堂

八雲食堂

住所
京都府京都市北区紫野南舟岡町73-18
交通
JR京都駅から市バス206系統千本通北大路バスターミナル行きで33分、千本鞍馬口下車、徒歩6分
料金
日替わり玄米定食=580円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~24:00(閉店)
休業日
無休

月光荘京都

普段着の京都をここで満喫

まるで行きつけの飲み屋のように気さくな雰囲気のゲストハウス。手ごろな価格なので長期間過ごす人も。旅人と地元の人たちが交じり合う空間をと作った食堂を併設。

五条駅から4941m

月光荘京都

月光荘京都

住所
京都府京都市北区紫野南舟岡町73-18
交通
JR京都駅から市バス206系統千本通北大路バスターミナル行きで30分、千本鞍馬口下車、徒歩5分
料金
素泊まり=2000円~/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト12:00
休業日
無休

shizuku

疏水沿いの桜並木とともに過ごすなごみ時間

桜並木が続く疏水沿いにある小さなカフェ。10種類の米をブレンドした雑穀米のグリーンカレーや自家製ケーキが食べられる。店内にはスタッフがリメイクした椅子が並ぶ。

五条駅から4947m

shizuku
shizuku

shizuku

住所
京都府京都市左京区北白川小倉町110-4小倉マンション 1階
交通
JR京都駅から市バス17系統錦林車庫行きで30分、北白川下車、徒歩3分
料金
しずく風グリーンカレー=760円/ケーキセット=750円/自家製アイスクリームセット=750円/晩ごはんセット=900円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~16:30(閉店17:00)、18:00~20:20(閉店21:00)
休業日
水曜、第1・3木曜(盆時期休、年末年始休)

ジャンルで絞り込む