駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 御陵駅

御陵駅

御陵駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した御陵駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。公家の残した優雅な庭園「拾翠亭」、「松栄堂 薫習館」、白を基調にした外観のお洒落な焼き菓子屋さん「SONOCOCORO」など情報満載。

1,851~1,860 件を表示 / 全 1,858 件

御陵駅のおすすめスポット

拾翠亭

公家の残した優雅な庭園

五摂家のひとつ、九條家の邸宅跡。江戸建築の書院造りの建物は、おもに茶会や歌会に利用された。往時の公家屋敷庭園の面影を残し、夏にはサルスベリの花が池畔を飾る。

御陵駅から4975m

拾翠亭
拾翠亭

拾翠亭

住所
京都府京都市上京区京都御苑3
交通
地下鉄丸太町駅から徒歩10分
料金
参観料=300円※中学生以下無料/ (貸切は別料金)
営業期間
通年
営業時間
9:30~15:30(閉門)
休業日
日~水曜、年末年始(時代祭・葵祭開催時は無休)

松栄堂 薫習館

御陵駅から4975m

松栄堂 薫習館

住所
京都府京都市中京区烏丸通二条上ル東側

SONOCOCORO

白を基調にした外観のお洒落な焼き菓子屋さん

旬を迎えたフレッシュな果物を焼き込んだジューシーなタルトが評判の焼き菓子の店。ショーケースには季節替わりで常時5~6種類ほどのタルトが並ぶ。

御陵駅から4977m

SONOCOCORO

住所
京都府京都市中京区六角通室町西入ル玉蔵町129-3エスカル2六角
交通
地下鉄烏丸御池駅から徒歩5分
料金
甘夏ココナッツタルト=486円/黒豆と渋皮栗のタルト=486円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~17:30(閉店18:00)
休業日
日・月曜、祝日、祝日が土曜の場合は営業

香老舗 松栄堂 京都本店

ふんわり上品な香りを楽しむ「誰が袖ふくべ」

創業約300年の香の老舗。宗教用の薫香、茶の湯で用いる香木や線香、手軽なインセンスや匂い袋など品揃えは豊富。店頭では実際にお香をたいて香りを試すともできる。

御陵駅から4978m

香老舗 松栄堂 京都本店
香老舗 松栄堂 京都本店

香老舗 松栄堂 京都本店

住所
京都府京都市中京区烏丸通二条上ル東側
交通
地下鉄丸太町駅から徒歩3分
料金
芳輪シリーズ=648円~/匂い袋=324円~/香炉=1620円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(土曜は~18:00、日曜、祝日は~17:00)
休業日
無休(年始休)

香老舗 松栄堂 本社香房

しっとりと優雅な香りと職人たちの伝統の技に感動

京都に300年以上続くお香の老舗。昔ながらの製法によるお線香の製造工程、職人たちが織りなす伝統の技を見学できる。

御陵駅から4978m

香老舗 松栄堂 本社香房
香老舗 松栄堂 本社香房

香老舗 松栄堂 本社香房

住所
京都府京都市中京区烏丸通二条上ル東側
交通
地下鉄丸太町駅から徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~12:00、13:30~15:00(閉館15:30、所要時間約40分、1週間前までに電話にて要予約)
休業日
土・日曜、祝日(GW休、盆時期休、年末年始休)

ジャパニングホテル八宏園

モダンでおしゃれなホテル

京都駅から徒歩8分で、ニデック京都タワーも見える好立地なホテル。観光利用だけでなく出張利用にもおすすめ。モダンなインテリアに和の壁掛けが絶妙にマッチしたおしゃれな空間だ。

御陵駅から4981m

ジャパニングホテル八宏園

住所
京都府京都市下京区新町通七条上る辰巳町731
交通
JR京都駅から徒歩8分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト10:00
休業日
無休

京都国際マンガミュージアム

名作からマニアックな一冊まで世界中のマンガが大集合

マンガの文化や歴史を“読み知り体験”できる、博物館機能と図書館機能を併せ持つ文化施設。展示やワークショップなどイベントも豊富。毎日口演される街頭紙芝居も好評。

御陵駅から4982m

京都国際マンガミュージアム
京都国際マンガミュージアム

京都国際マンガミュージアム

住所
京都府京都市中京区京都府京都市中京区烏丸通御池上ル
交通
地下鉄烏丸御池駅からすぐ
料金
大人900円、中・高校生400円、小学生200円/ (20名以上で団体割引あり、障がい者手帳・被爆者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳持参で入場無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(点検期間休、年末年始休)

木乃婦

一流料亭の会席の味を手軽に詰めた雅な一品

昭和初期創業の京情緒漂う店。箱庭のある店内で、旬の食材に趣向を凝らした京料理が味わえる。昼はミニ懐石、夜はコースがおすすめだ。部屋はすべて個室になっている。

御陵駅から4985m

木乃婦
木乃婦

木乃婦

住所
京都府京都市下京区新町通仏光寺下ル岩戸山町416
交通
地下鉄四条駅から徒歩5分
料金
洛中弁当(月~金曜の昼のみ)=5400円~/ミニ会席(月~金曜の昼のみ)=5400円・7560円/おまかせコース=10800円~/ (サービス料別)
営業期間
通年
営業時間
12:00~13:30(閉店15:00)、18:00~19:30(閉店21:30、要予約)
休業日
不定休(8月9~13日休、12月29日~翌1月4日休)

ジャンルで絞り込む