駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 大阪府の駅 > 大阪城北詰駅

大阪城北詰駅

大阪城北詰駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した大阪城北詰駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「アパホテル<新大阪駅前>」、慶応4(1868)年に外国人居留地になった当時の面影が残る「川口居留地跡」、「ソース二度づけ禁止」の串カツを体験したいならココ「富よし」など情報満載。

1,441~1,450 件を表示 / 全 1,450 件

大阪城北詰駅のおすすめスポット

川口居留地跡

慶応4(1868)年に外国人居留地になった当時の面影が残る

慶応4(1868)年、大阪港の開港によって、川口一帯は外国人居留地になった。港が天保山へ移り、居留地は廃止されたが、川口基督教会などに当時の面影が偲ばれる。

大阪城北詰駅から4952m

川口居留地跡
川口居留地跡

川口居留地跡

住所
大阪府大阪市西区川口1丁目5
交通
地下鉄阿波座駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

富よし

「ソース二度づけ禁止」の串カツを体験したいならココ

「ソース二度づけ禁止」の串カツを体験したいならココ。主人自らがつくる揚げたて串カツは全品1本100円。どてやきは、牛の上スジを特製白味噌でじっくり煮込む。

大阪城北詰駅から4955m

富よし
富よし

富よし

住所
大阪府大阪市浪速区恵美須東1丁目13-8
交通
地下鉄恵美須町駅からすぐ
料金
串カツ(1本)=100円/手羽先唐揚げ=450円/アサヒスーパードライ(大)=500円/牛たんカレー煮込み=600円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:30(閉店23:00)
休業日
日曜、祝日

茶臼山

冬の陣では家康が、夏の陣では幸村が戦いに挑んだ陣跡

天王寺公園内にあり、古墳と推定されている。大坂冬の陣で家康の本陣となり、夏の陣では幸村が布陣して激戦地となった。

大阪城北詰駅から4959m

茶臼山
茶臼山

茶臼山

住所
大阪府大阪市天王寺区茶臼山町
交通
JR大阪環状線天王寺駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

リッチモンドホテルなんば大国町

清潔感を重視した、やすらぎとくつろぎの空間

食い倒れの町・大阪を支える木津市場からもほど近い場所に建つホテル。202室ある客室は快適なくつろぎの空間。観光やビジネスに便利に利用できる。朝食のバイキングには大阪名物も登場する。

大阪城北詰駅から4966m

リッチモンドホテルなんば大国町

リッチモンドホテルなんば大国町

住所
大阪府大阪市浪速区敷津東1丁目8-31
交通
地下鉄大国町駅から徒歩3分
料金
シングル=7500~17000円/ツイン=9500~30000円/ダブル=12000~22000円/ (朝食は大人1200円、小学生600円、幼児無料)
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00
休業日
無休

BON HOSTEL

大阪城北詰駅から4978m

BON HOSTEL

住所
大阪府大阪市浪速区敷津東3丁目1-3

新世界稲荷神社

通天閣近くの稲荷神社

通天閣近くの新世界の守り神の稲荷神社。敷地内には、石でできたルーレット形のおみくじがあり、まわして出た数字で占える。

大阪城北詰駅から4982m

新世界稲荷神社

住所
大阪府大阪市浪速区恵美須東1丁目
交通
地下鉄恵美須町駅から徒歩3分

四天王寺 庚申堂

かつては四天王寺の境内の一部だった名刹

暦の庚申(かのえ、さる)の日には、庚申堂に参拝して、厄除けや無病息災を願う庚申まいりが行われる。60日ごとにめぐってくる庚申の日と、その前日の宵庚申には境内に出る店で縁起物のこんにゃくを求める参拝客の姿が見られる。

大阪城北詰駅から4989m

四天王寺 庚申堂
四天王寺 庚申堂

四天王寺 庚申堂

住所
大阪府大阪市天王寺区堀越町2-15
交通
JR大阪環状線天王寺駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(10~翌3月は~16:00)
休業日
無休

総本家釣鐘屋本舗

大阪みやげに釣鐘まんじゅう

創業以来100余年、伝統の味を守り続けている。名物釣鐘まんじゅうは四天王寺の大釣鐘を模しており、こしあんをカステラ生地で包んでいる。四天王寺参りのおみやげとして人気。

大阪城北詰駅から4992m

総本家釣鐘屋本舗
総本家釣鐘屋本舗

総本家釣鐘屋本舗

住所
大阪府大阪市浪速区恵美須東1丁目7-11
交通
地下鉄恵美須町駅から徒歩3分
料金
釣鐘まんじゅう=162円(1個)、422円(3個入)/名代芭蕉=324円(1本)/一口かすてら=324円(22個入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:30
休業日
無休(1月1日休)

お好みハウス DONDON

医食同源をコンセプトに身体にいい食材を使用

調味料や脂質を控えた体にやさしいメニューがそろう。お好み焼きの生地は蜂蜜やリンゴなど、50種類の自然食材をブレンドして作り、自家製のソースはフルーツや野菜などを3日間じっくり煮込んで作っている。

大阪城北詰駅から4996m

お好みハウス DONDON

お好みハウス DONDON

住所
大阪府大阪市淀川区西中島6丁目3-32第2新大阪ビル 1階
交通
JR新大阪駅から徒歩5分
料金
豚玉=700円/大阪焼=850円/焼そば=650円/回教人=700円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:45(閉店)、17:45~24:00(閉店)
休業日
日曜、祝日(GW休、盆時期休、年末年始休)

ジャンルで絞り込む