駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 大阪府の駅 > 東湊停留場

東湊停留場

東湊停留場のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した東湊停留場のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「ダイワロイネットホテル堺東」、堺市博物館横に位置する国の登録有形文化財。趣ある雰囲気「堺市茶室伸庵」、地上80メートルから堺市全域、生駒、金剛山、六甲山を一望「堺市役所高層館21階展望ロビー」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 81 件

東湊停留場のおすすめスポット

堺市茶室伸庵

堺市博物館横に位置する国の登録有形文化財。趣ある雰囲気

堺が生んだ茶人、今井宗久ゆかりの茶室「黄梅庵」と、数寄屋普請の名匠・仰木魯堂設計の「伸庵」を移築している。伸庵には立礼席があり、気軽に抹茶がいただける。

東湊停留場から2452m

堺市茶室伸庵

堺市茶室伸庵

住所
大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町二丁大仙公園内
交通
JR阪和線百舌鳥駅から徒歩6分
料金
呈茶(立礼席)=300円/ (20名以上の団体は2割引)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉門)、立礼席は10:00~16:00(閉門)
休業日
月曜、祝日の場合は開館(年末年始休)

堺市役所高層館21階展望ロビー

地上80メートルから堺市全域、生駒、金剛山、六甲山を一望

地上80mの市役所最上階にあり、360度の展望が楽しめる回廊式ロビー。仁徳天皇陵古墳(大仙古墳)をはじめ、歴史を秘めた堺の街が眼下に広がり、遠くは六甲山、あべのハルカス、金剛山などを見渡すことができる。

東湊停留場から2475m

堺市役所高層館21階展望ロビー
堺市役所高層館21階展望ロビー

堺市役所高層館21階展望ロビー

住所
大阪府堺市堺区南瓦町3-1
交通
南海高野線堺東駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉館、時期により異なる)
休業日
無休

堺市博物館

仁徳天皇陵古墳前方部出土の石棺模型は必見

古代からの堺の歴史や文化を百舌鳥古墳群と中近世移行期である戦国時代の「自由都市・堺」にスポットをあて展示物などで紹介。ロビーには百舌鳥古墳群シアターを新設。

東湊停留場から2480m

堺市博物館

堺市博物館

住所
大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町二丁大仙公園内
交通
JR阪和線百舌鳥駅から徒歩6分
料金
大人200円、高・大学生100円、小・中学生50円、特別展は別料金 (65歳以上は証明書持参で無料、障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:15)
休業日
月曜、祝日の場合は開館(年末年始休)

孫太夫山古墳

東湊停留場から2544m

孫太夫山古墳

住所
大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町2丁

丸保山古墳

東湊停留場から2554m

丸保山古墳

住所
大阪府堺市堺区北丸保園

八百源来弘堂

肉桂が香る堺の伝統銘菓

ニッキが貴重な時代から営業しているニッキ餅の老舗。小さな路地に町家風の造りが老舗らしい雰囲気。柔らかい求肥にこし餡とニッキの香りがマッチしていて、味わいがある。

東湊停留場から2569m

八百源来弘堂
八百源来弘堂

八百源来弘堂

住所
大阪府堺市堺区車之町東二丁1-11
交通
阪堺電軌阪堺線妙国寺前駅から徒歩5分
料金
肉桂餅=200円/肉桂楽(シナモンカステラ)=972円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
日曜(1月1~4日休)

堺伝匠館

堺の伝統産業の展示・販売・体験施設

2階の「堺刃物ミュージアムCUT」では、堺の刃物の歴史や製造工程、様々な用途の包丁の展示、約300本の包丁の素材を使ったシャンデリア“HIBANA”が見られる。刃物だけでなく注染和晒、線香、昆布加工、敷物、和菓子、堺五月鯉幟が学べる展示室もあり、実演や体験も開催。1階には多種多様な包丁や注染(染物)、線香、昆布、敷物、堺ゆかりの和菓子、お茶、醤油などが購入できる「TAKUMI SHOP」もある。

東湊停留場から2595m

堺伝匠館
堺伝匠館

堺伝匠館

住所
大阪府堺市堺区材木町西一丁1-30
交通
阪堺電軌阪堺線妙国寺前駅から徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)
休業日
第3火曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休、臨時休あり)

ショップ堺いち

堺の逸品・名産品を持ち帰ろう

刃物、線香、注染ゆかた、昆布、敷物、和菓子など、堺の伝統産業の逸品と名産品を一堂に集めて販売。

東湊停留場から2595m

ショップ堺いち

住所
大阪府堺市堺区材木町西一丁1-30堺伝統産業会館内
交通
阪堺電軌阪堺線妙国寺前駅から徒歩3分
料金
線香=540円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
無休

銭塚古墳

東湊停留場から2630m

銭塚古墳

住所
大阪府堺市堺区東上野芝町1丁

ジャンルで絞り込む