駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 大阪府の駅 > 布施駅

布施駅

布施駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

布施駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「ボーネルンドプレイヴィル大阪城公園」、『日本書記』に記されている神社「玉造稲荷神社」、「COOL JAPAN PARK OSAKA」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 48 件

布施駅のおすすめスポット

玉造稲荷神社

『日本書記』に記されている神社

紀元前12年に創祀された神社。勾玉などを作る玉作部があったという伝承が『日本書記』に記されている。また聖徳太子が戦勝を祈願したとも伝えられている。

布施駅から4027m

玉造稲荷神社

玉造稲荷神社

住所
大阪府大阪市中央区玉造2丁目3-8
交通
地下鉄玉造駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(社務所は9:00~17:00<閉所>)
休業日
無休

COOL JAPAN PARK OSAKA

布施駅から4064m

COOL JAPAN PARK OSAKA

住所
大阪府大阪市中央区大阪城3-6

もりのみやキューズモールBASE

“ココロとカラダ”の健康をサポートするショップが集結

“豊かに生きる、ココロ・カラダ特区”がコンセプト。総合フィットネスクラブやカフェレストランなど関西初、新業態を含む全49店が出店。屋上には無料で利用できるランニングトラックも完備。

布施駅から4101m

もりのみやキューズモールBASE
もりのみやキューズモールBASE

もりのみやキューズモールBASE

住所
大阪府大阪市中央区森ノ宮中央2丁目1-70
交通
JR大阪環状線森ノ宮駅から徒歩3分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(一部店舗により異なる)
休業日
不定休

心眼寺

真田幸村と大助父子の冥福を祈るために創建された寺

元和8(1622)年に真田幸村と大助父子の冥福を祈るために創建された寺。寺紋は真田家の家紋である六文銭とされている。境内には「幸村鎧掛けの松」もあったが、戦時中の空襲によって焼失した。

布施駅から4148m

心眼寺
心眼寺

心眼寺

住所
大阪府大阪市天王寺区餌差町2-22
交通
JR大阪環状線玉造駅から徒歩8分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00(閉門、時期により異なる)
休業日
無休

どんどろ大師 善福寺

大坂夏の陣で散った熱き魂を手厚く弔う

大坂夏の陣の戦死者の霊を弔うために創建され、当初は「鏡如庵大師堂」と呼ばれていた。歌舞伎でおなじみの傾城阿波の鳴門で、どんどろ大師門前の場にも描かれ、お弓、お鶴の母子再会の場としても有名だ。

布施駅から4189m

どんどろ大師 善福寺
どんどろ大師 善福寺

どんどろ大師 善福寺

住所
大阪府大阪市天王寺区空堀町10-19
交通
JR大阪環状線玉造駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由、御堂は6:00~17:00(閉堂)
休業日
無休

八尾パーキングエリア(上り)

渋滞情報をキャッチ

近畿自動車道上り線唯一のパーキングエリア。交通情報提供モニターを設置しており、渋滞情報もキャッチできる。

布施駅から4207m

八尾パーキングエリア(上り)

八尾パーキングエリア(上り)

住所
大阪府八尾市北久宝寺3丁目
交通
阪和自動車道松原ICから長原IC方面へ車で6km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

東大阪パーキングエリア(下り)

本線の下にある細長いパーキングエリア

近畿自動車道本線の下にある細長いパーキングエリア。橋脚が視界をさえぎるため注意が必要。セブンイレブンでは店外でも休憩できる。

布施駅から4295m

東大阪パーキングエリア(下り)
東大阪パーキングエリア(下り)

東大阪パーキングエリア(下り)

住所
大阪府東大阪市本庄西3
交通
近畿自動車道東大阪北ICから東大阪JCT方面へ車で1km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
コンビニは24時間、充電スタンドは24時間
休業日
情報なし

奥田邸

江戸時代初期の屋敷。国の重要文化財に指定。広い敷地に建つ

代々庄屋を務め、このあたりの庄屋総代であった奥田家。国の重要文化財にも指定されている屋敷は江戸時代初期のもので、座敷、納屋などが広い敷地に建つ。

布施駅から4298m

奥田邸

奥田邸

住所
大阪府大阪市平野区加美鞍作1丁目8-5
交通
JR大和路線加美駅から徒歩5分
料金
内部見学=300円/
営業期間
毎月第4日曜
営業時間
見学自由(外観のみ、内部見学は10:00~16:00<閉館、要予約>)
休業日
期間中無休

大阪水上バス アクアライナー

大阪の街並みを堪能できる水都大阪の定番クルーズ

大阪市内を流れる大川を周遊、大阪城や中之島などの大阪名所を約40分で巡る。春のナイトクルーズ「夜桜船」や、四季折々のイベントがある。気軽にチャーターできる小型のクルーズ船もある。

布施駅から4384m

大阪水上バス アクアライナー
大阪水上バス アクアライナー

大阪水上バス アクアライナー

住所
大阪府大阪市中央区大阪城2地先
交通
JR大阪環状線大阪城公園駅から徒歩3分(大阪城港)
料金
乗船料(周遊40分コース)=大人1600円、こども(小学生)800円/ (身体障がい者割引、療育手帳割引、精神障がい者保健福祉手帳割引などあり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(最終出航、時期により異なる)
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む