駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 兵庫県の駅 > 県庁前駅

県庁前駅

県庁前駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した県庁前駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「中国レストラン 聚景園」、客室から臨む神戸の夜景は格別のきらめき「神戸ポートピアホテル」、「屋上テラス ソラフネ神戸」など情報満載。

801~810 件を表示 / 全 813 件

県庁前駅のおすすめスポット

中国レストラン 聚景園

県庁前駅から4361m

中国レストラン 聚景園

住所
兵庫県神戸市中央区港島中町6丁目10-1神戸ポートピアホテル本館 29階

神戸ポートピアホテル

客室から臨む神戸の夜景は格別のきらめき

港町・神戸を代表するシティリゾートホテル。本館高層階の客室やレストランからの眺望はいつまでも眺めていたいほど。南館は全室バルコニー付きでリゾート気分が味わえる。

県庁前駅から4361m

神戸ポートピアホテル
神戸ポートピアホテル

神戸ポートピアホテル

住所
兵庫県神戸市中央区港島中町6丁目10-1
交通
ポートライナー市民広場駅からすぐ
料金
シングル=13068円~/ツイン=28512円~/ダブル=26136円~/ (高齢者は聚景園、SOCOのバイキングで割引あり)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト12:00
休業日
無休

屋上テラス ソラフネ神戸

県庁前駅から4361m

屋上テラス ソラフネ神戸

住所
兵庫県神戸市中央区港島中町6丁目10-1神戸ポートピアホテル

中華料理鉄人の店 広東料理 天天

お財布にもやさしい「鉄人」が作る広東料理

確かな腕で高い評価を受けている名シェフが作り出す、本格派の広東・香港料理は絶品。いわゆる「まちの中華屋」では味わえない一皿がリーズナブルに堪能できる、リピーター続出の人気店だ。

県庁前駅から4384m

中華料理鉄人の店 広東料理 天天
中華料理鉄人の店 広東料理 天天

中華料理鉄人の店 広東料理 天天

住所
兵庫県神戸市灘区王子町1丁目2-15
交通
阪急神戸線王子公園駅からすぐ
料金
牛の上ミノと野菜炒め=1800円/海鮮具沢山飛魚子入り炒飯=800円/叉焼入りローメン=900円/上海カニミソの海鮮蒸し=1600円/海鮮春巻=900円/
営業期間
通年
営業時間
11:15~14:00(閉店14:30)、17:30~22:00(閉店22:30)、土・日曜、祝日は11:15~14:30(閉店15:00)、17:30~22:30(閉店23:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

ホテルパールシティ神戸

ポートアイランド中央の便利なホテル

ポートライナー中埠頭駅からすぐという立地にある。又、神戸空港からもポートライナー市民広場駅下車5分と近い。

県庁前駅から4409m

ホテルパールシティ神戸
ホテルパールシティ神戸

ホテルパールシティ神戸

住所
兵庫県神戸市中央区港島中町7丁目5-1
交通
ポートライナー中埠頭駅からすぐ
料金
シングル=9900~15100円/ツイン=17400~30100円/ダブル=20800~30100円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00
休業日
無休

原田パン本店

県庁前駅から4462m

原田パン本店

住所
兵庫県神戸市長田区六番町7丁目2

神戸市 ポートアイランド処理場(見学)

6か所ある神戸市の下水処理場のひとつ。処理施設の見学ができる

6か所ある神戸市の下水処理場のひとつ。高度処理水を活用した池なども整備。「もぐらんど」では下水道のトンネル工事の様子を再現。

県庁前駅から4483m

神戸市 ポートアイランド処理場(見学)

神戸市 ポートアイランド処理場(見学)

住所
兵庫県神戸市中央区港島中町8丁目4
交通
ポートライナー市民広場駅から徒歩8分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館、10日前までに要予約)
休業日
土・日曜、祝日(12月28日~翌1月4日休)

UCCコーヒー博物館

コーヒーの世界を五感で体験できる博物館

約1000年の歴史をもつコーヒーの起源や、栽培から収穫、流通などをていねいに紹介。2種類のコーヒーを比較試飲できるテイスティングコーナーや焙煎体験もあり人気。※臨時休業中

県庁前駅から4638m

UCCコーヒー博物館
UCCコーヒー博物館

UCCコーヒー博物館

住所
兵庫県神戸市中央区港島中町6丁目6-2
交通
ポートライナー南公園駅からすぐ
料金
大人300円、小・中学生無料 (65歳以上入館料150円、要証明書、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名入館料150円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

古式追儺式神事

鬼が投げ捨てた松明の燃えた残りを持ち帰ると厄除けのご利益が

室町時代から続く神事。松明をかざした神々の使いの7匹の鬼が舞台で踊り、新年の災難を焼き払う。松明の燃えた残りを家に持ち帰り、玄関につるすと厄除けになるという。

県庁前駅から4642m

古式追儺式神事
古式追儺式神事

古式追儺式神事

住所
兵庫県神戸市長田区長田町3丁目1-1長田神社
交通
地下鉄長田駅から徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
2月3日
営業時間
14:00~18:00
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む