駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 奈良県の駅 > 近鉄奈良駅

近鉄奈良駅

近鉄奈良駅周辺のおすすめショッピング・おみやげスポット

近鉄奈良駅のおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。使うほどに味がでる麻製品「麻布おかい 奈良店」、古都の銘菓を伝える「萬々堂通則」、人気のみやげ&工芸品店「三楽洞 本店」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 109 件

近鉄奈良駅のおすすめスポット

麻布おかい 奈良店

使うほどに味がでる麻製品

約150年前から麻一筋の奈良晒工房の直営店。手紡ぎした糸を手織りで織り上げ、自然素材のやさしい色と風合い、シャリッとした手ざわりが魅力のオリジナル商品を作る。

近鉄奈良駅から343m

麻布おかい 奈良店
麻布おかい 奈良店

麻布おかい 奈良店

住所
奈良県奈良市橋本町7-1
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩5分
料金
ポシェット=4104円(小)/姫花入れ=1620円/かすが=378円/古都奈良麻ふきん=540円/古代麻てぬぐい=1944円/麻額絵=3240円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
無休

萬々堂通則

古都の銘菓を伝える

奈良時代から春日大社のお供え物だった唐菓子「ぶと」をアレンジした、ぶと饅頭が名物。あんドーナツのような親しみ深い味わいがあり、奈良の定番みやげとして人気。

近鉄奈良駅から345m

萬々堂通則
萬々堂通則

萬々堂通則

住所
奈良県奈良市橋本町34
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩5分
料金
もっとの=162円/青丹よし=86円(小、1枚)、172円(大、1枚)/ぶと饅頭=216円(1個)/微笑(椿)=1188円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00、木曜は10:00~17:00
休業日
木曜不定休(1月1日休)

三楽洞 本店

人気のみやげ&工芸品店

奈良大和路の思い出となる店で、携帯電話用のストラップは人気が高く、海外からの旅行者にも喜ばれる日本人形など数多くの商品を取り扱っている。店内はゆったりとしている。

近鉄奈良駅から364m

三楽洞 本店

住所
奈良県奈良市樽井町7
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩5分
料金
ふきん(親子鹿とバンビ)=430円/ブックマーク=375円/プチバビエ・キーチェーン=1080円~/
営業期間
通年
営業時間
9:30~21:00、燈花会の期間は~22:00
休業日
無休

手ぬぐい専門店 朱鳥

職人の技が光る手ぬぐい

職人がていねいに染め上げる手ぬぐいは、奈良の風景や行事をかたどったモダンなオリジナルデザイン。バッグなど手ぬぐいを使った小物も好評。

近鉄奈良駅から365m

手ぬぐい専門店 朱鳥
手ぬぐい専門店 朱鳥

手ぬぐい専門店 朱鳥

住所
奈良県奈良市橋本町1
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩5分
料金
注染手ぬぐい=1650円~/手ぬぐい「奈良筆」朱色入り=1870円(白)、1980円(赤)/手ぬぐい「ASURA」=2200円(白)/手ぬぐい「飛火野」=1980円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00
休業日
不定休

古梅園

職人の技が生む光沢のある墨

天正5(1577)年創業の奈良墨の老舗。採煙から型入れ、藁で吊るす乾燥や貝殻でこすって光沢をつける磨きなど、いくつもの工程を手作業で行なう。紅花を使った墨や松煙の墨など、さまざまな墨が並ぶ。

近鉄奈良駅から406m

古梅園
古梅園

古梅園

住所
奈良県奈良市椿井町7
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩6分
料金
墨=1620円~/五ツ星の紅花墨=2160円~/青墨の聖品=2808円~/にぎり墨体験(11~翌4月)=4320円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
土・日曜、祝日(GW休、盆時期休、年末年始休)

canata conata

近鉄奈良駅から440m

canata conata

住所
奈良県奈良市元林院町35

中川政七商店 奈良本店

進化を続ける手織り麻の老舗

享保元(1716)年、高級手織り麻「奈良晒」の卸問屋として創業した中川政七商店。温故知新の想いを根底に、日本の工芸をベースにした機能的で美しい生活雑貨を取りそろえている。

近鉄奈良駅から444m

中川政七商店 奈良本店

住所
奈良県奈良市元林院町22鹿猿狐ビルヂング
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩7分
料金
鹿猿狐みくじ=495円/手彫りの花鹿飾り=1100円(小)、1650円(大)/花鹿のくつした=1650円/しかじか米こがし=648円/花ふきん(桜・藤)=各1320円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
無休

中川政七商店 奈良本店

進化を続ける麻織物の老舗

享保元年(1716年)創業の老舗。開放的なガラス窓が特徴的な店内と、築100年以上の町家を改装した店内には、手績み手織りの麻製品をはじめ、日本各地の素材、技術、風習を活かした暮らしの道具が並ぶ。

近鉄奈良駅から448m

中川政七商店 奈良本店
中川政七商店 奈良本店

中川政七商店 奈良本店

住所
奈良県奈良市元林院町22鹿猿狐ビルヂング
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩7分
料金
鹿猿狐みくじ=495円/かや織ふきん 鹿猿狐=440円/花ふきん 桜、藤(本店限定色)=1320円/赤膚焼の鹿の箸置き=1320円/ハンカチ刺繍サービス=330円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
無休

バーマンズチョコレート

洋酒の風味を生かしたチョコ

バーテンダーの経歴を持つショコラティエが作る、いろいろな洋酒を練り込んだ生チョコレートの専門店。カカオの苦みと、洋酒の香りが楽しめる、少し大人のチョコレートはやみつきの味。

近鉄奈良駅から457m

バーマンズチョコレート

住所
奈良県奈良市餅飯殿町42-1OKビル 2階
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩8分
料金
バーマンズチョコレート=1566円(9種9粒詰め合わせ)/プレミアムアイスクリームカカオリッチ=432円/プレミアムアイスクリームカシスミルク=432円/洋酒の生チョコ=1566円(9種9粒)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
不定休

Pamba pipi

インパクト大で思わず撮影したくなる綿菓子

砂糖傳 増尾商店の鬼ざらめを使った、高さ約40cm、横幅約30cmの大きな綿菓子がインスタ映えすると好評。珈琲、柚子、梅酒など約20種類のフレーバーがそろう。

近鉄奈良駅から472m

Pamba pipi
Pamba pipi

Pamba pipi

住所
奈良県奈良市餅飯殿町13-3
交通
近鉄奈良線近鉄奈良駅から徒歩7分
料金
抹茶あずき=600円/丸ごといちご=600円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む