駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 和歌山県の駅 > 冷水浦駅

冷水浦駅

冷水浦駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

冷水浦駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「善福院釈迦堂」、ご当地アイドルの活動拠点「Fun×Fam劇場」、美しいヨーロッパの港街の街並みと大興奮のアトラクション「ポルトヨーロッパ」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 36 件

冷水浦駅のおすすめスポット

善福院釈迦堂

冷水浦駅から2213m

善福院釈迦堂

住所
和歌山県海南市下津町梅田271

Fun×Fam劇場

ご当地アイドルの活動拠点

和歌山で活動するご当地アイドル「Fun×Fam」の専用劇場。ホテルや温泉を備えた和歌山の観光スポット、和歌山マリーナシティのテーマパーク「ポルトヨーロッパ」内にある。

冷水浦駅から2277m

Fun×Fam劇場

住所
和歌山県和歌山市毛見1527和歌山マリーナシティ「ポルトヨーロッパ」内
交通
JRきのくに線海南駅から和歌山バスマリーナシティ行きで15分、終点下車すぐ
料金
公演により異なる
営業期間
通年
営業時間
公演により異なる
休業日
公演により異なる

ポルトヨーロッパ

美しいヨーロッパの港街の街並みと大興奮のアトラクション

フランスやイタリアなど美しいヨーロッパの港街を再現した異国情緒いっぱいのテーマパーク「ポルトヨーロッパ」。街並散策だけでも楽しいが、園内には、ウォータースライダーやミニコースター、メリーゴーランド、VRアトラクションなど、子供も大人も満喫できるアトラクションが充実!親子が一緒になって楽しめるシーズンイベントも開催されており、一日中たっぷり遊べる。

冷水浦駅から2280m

ポルトヨーロッパ
ポルトヨーロッパ

ポルトヨーロッパ

住所
和歌山県和歌山市毛見1527和歌山マリーナシティ内
交通
JRきのくに線海南駅から和歌山バス和歌山マリーナシティ行きで15分、終点下車すぐ
料金
入園料=無料/スタンダードパス(アトラクション遊び放題)=大人4800円、小人4000円/ (障がい者手帳持参で本人と介護者1名スタンダードパス大人3800円、小人3500円)
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00、土・日曜、祝日と時期により特別営業時間あり
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

和歌山マリーナシティ

海に囲まれたリゾートアイランド

和歌浦湾の南東海上に浮かぶ人工の島で本土とは2本の橋で結ばれている。島内にはテーマパークのポルトヨーロッパをはじめ、黒潮市場、ホテル、温泉入浴施設などがある。

冷水浦駅から2312m

和歌山マリーナシティ
和歌山マリーナシティ

和歌山マリーナシティ

住所
和歌山県和歌山市毛見1527
交通
JRきのくに線海南駅から和歌山バス和歌山マリーナシティ行きで15分、終点下車すぐ
料金
パスポート=大人4400円、小人3800円(ポルトヨーロッパは入園無料)/
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる
休業日
不定休

和歌山マリーナシティ 紀州黒潮温泉

地中海と南欧の雰囲気のマリンリゾートエリアに湧く温泉

テーマパーク「ポルトヨーロッパ」や黒潮市場、日帰り入浴施設「紀州黒潮温泉」、リゾートホテルなどがそろう和歌山マリーナシティの温泉。ホテルはヨットが停泊するマリーナに面し、全室がオーシャンビュー。

冷水浦駅から2359m

和歌山マリーナシティ 紀州黒潮温泉
和歌山マリーナシティ 紀州黒潮温泉

和歌山マリーナシティ 紀州黒潮温泉

住所
和歌山県和歌山市毛見
交通
JRきのくに線海南駅から和歌山バス和歌山マリーナシティ行きで15分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

紀州黒潮温泉

太古の地層から湧き出る温泉

潮風がここちよい「露天風呂」、「大浴場」からは、和歌浦が一望できる。泉質は神経痛、筋肉痛、疲労回復に効果があり、マリーナシティで遊んだあとの疲れも、吹き飛ばせるはず!

冷水浦駅から2363m

紀州黒潮温泉
紀州黒潮温泉

紀州黒潮温泉

住所
和歌山県和歌山市毛見1525和歌山マリーナシティ内
交通
JRきのくに線海南駅から和歌山バス和歌山マリーナシティ行きで15分、終点下車すぐ
料金
入浴料=大人1000円、小人(3歳~小学生)600円/岩盤浴(タオルマット・浴衣付)=900円加算/ (回数券11枚綴大人10000円、小人6000円)
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:00(閉館23:00)、岩盤浴は12:00~21:00(終了22:00)
休業日
不定休(メンテナンス休)

紀州漆器伝統産業会館(うるわし館)

日本三大漆器と称される紀州漆器の展示販売

江戸時代の貴重な作品をはじめ、古今の紀州漆器を展示販売する。土・日曜の13時~15時は紀州漆器の代表技術「蒔絵」による絵付け体験(要予約)も出来る。

冷水浦駅から2390m

紀州漆器伝統産業会館(うるわし館)
紀州漆器伝統産業会館(うるわし館)

紀州漆器伝統産業会館(うるわし館)

住所
和歌山県海南市船尾222
交通
JRきのくに線海南駅から和歌山バス和歌山マリーナシティ行きで5分、黒江下車、徒歩10分
料金
入館料=無料/漆器蒔絵体験=1000~1600円/ (蒔絵体験は要予約)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30
休業日
無休(盆時期休、12月29日~翌1月4日休)

黒江の町並み

のこぎり形の家並み

江戸時代初期からの紀州漆器の伝統を守り続ける町。黒江の川端通りには連子格子の町家が残り、とくに裏道には、道に対してのこぎり歯状に並ぶ独特の家並みを見ることができる。

冷水浦駅から2510m

黒江の町並み
黒江の町並み

黒江の町並み

住所
和歌山県海南市黒江ほか
交通
JRきのくに線黒江駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

黒江ぬりもの館

ギャラリーがある古民家カフェ

江戸時代の塗師町家を改修したカフェ。食事やスイーツが漆器で楽しめる。事前に予約をすれば根来模様研ぎ出し体験も可能。

冷水浦駅から2530m

黒江ぬりもの館
黒江ぬりもの館

黒江ぬりもの館

住所
和歌山県海南市黒江680
交通
JRきのくに線黒江駅から徒歩15分
料金
入館料=無料/粕汁ランチ(ドリンク付)=1100円/根来模様研ぎ出し体験=1500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月・水曜、祝日の場合は営業(年末年始休)

健康ロード

軌道跡を活用した市民憩いの歩行者用道路

海南市と野上町を結んでいた野上電鉄の軌道跡を利用して作られた、自転車歩行者専用道路。春日駅跡、幡川駅跡、重根駅跡を利用したポケットパークが設けられている。

冷水浦駅から2693m

健康ロード

健康ロード

住所
和歌山県海南市名高
交通
JRきのくに線海南駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む