駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 和歌山県の駅 > 芳養駅

芳養駅

芳養駅周辺のおすすめ食品・お酒スポット

芳養駅のおすすめの食品・お酒スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。さっぱりボリューミーなご当地バーガー「パン工房 Kawa 田辺店」、地ビールを味わう「Voyager Brewing」、熟成された高級梅「五代庵 田辺店」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 14 件

芳養駅のおすすめスポット

パン工房 Kawa 田辺店

さっぱりボリューミーなご当地バーガー

全国ご当地バーガーグランプリで2年連続日本一になったご当地バーガー。減塩&蜜漬けの紀州南高梅が丸々1粒に、自家製チキンカツ、梅ピクルスのタルタルと梅肉黒ソースの自家製Wソースを添えて。

芳養駅から1374m

パン工房 Kawa 田辺店

パン工房 Kawa 田辺店

住所
和歌山県田辺市明洋1丁目19-2
交通
JRきのくに線紀伊田辺駅からタクシーで10分
料金
紀州梅バーガー=496円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00
休業日
火曜

Voyager Brewing

地ビールを味わう

平成27(2015)年に田辺市で創業。ブルワリーには醸造工程が眺められるカウンターバーを併設。できたてのクラフトビールの試飲も楽しめる。

芳養駅から1396m

Voyager Brewing

住所
和歌山県田辺市上の山1丁目9-20
交通
JRきのくに線紀伊田辺駅からタクシーで10分
料金
COPPER=421円/GOLD=421円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
火曜

五代庵 田辺店

熟成された高級梅

創業天保5(1834)年、十六代の歴史を重ねる老舗。贈答品としても人気の「紀州五代梅の心」は、完熟南高梅を一粒ずつていねいに漬け込んだ逸品。塩ひかえめでまろやかな風味が堪能できる。

芳養駅から1522m

五代庵 田辺店

住所
和歌山県田辺市上の山1丁目9-3
交通
JRきのくに線紀伊田辺駅からタクシーで10分
料金
紀州五代梅の心=3456円(1箱、10粒入)/バラ梅酒スパークリング=2700円(720ml)/紀州南高梅干し梅=515円(5個入)/紀州五代梅(ポリ容器)=3240円(550g)/ほんのきもちみっくす=1029円(10粒)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
土・日曜、祝日(盆時期休、年末年始休)

辻の餅本舗

素朴な味が愛される

江戸時代創業の老舗菓子店。餅の上につぶ餡をたっぷりのせたお菓子「おけし餅」は南方熊楠もファンだったという。

芳養駅から2994m

辻の餅本舗

辻の餅本舗

住所
和歌山県田辺市北新町1
交通
JRきのくに線紀伊田辺駅から徒歩7分
料金
おけし餅=110円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00
休業日
火曜不定休

梅いちばん南部店

上品な味の梅製品

日本一の梅の里、みなべ町にある(株)梅一番井口の直売店で国道42号沿いにある。紀州が誇る南高梅をはじめとした最高級の梅を使った梅製品、梅雑貨が並ぶ。

芳養駅から3315m

梅いちばん南部店
梅いちばん南部店

梅いちばん南部店

住所
和歌山県日高郡みなべ町埴田1540
交通
JRきのくに線南部駅からタクシーで5分
料金
梅果汁グミ=150円(1袋、40g)/梅花のお菓子和三盆=700円(16個入)/元祖はちみつ梅「黄金漬」=130円(テトラパック、1個)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、5月3~6日、7・8月は~19:00
休業日
火曜(1月1~2日休)

味三昧 田辺本店

種類豊富な弁当を製造

自家製のタレで煮込み、その後紀州備長炭で炙り焼きにした鶏をふんだんに使った田辺の新名物弁当。JR紀伊田辺駅、白浜駅でも販売。

芳養駅から3409m

味三昧 田辺本店
味三昧 田辺本店

味三昧 田辺本店

住所
和歌山県田辺市下屋敷町1-56
交通
JRきのくに線紀伊田辺駅から徒歩4分
料金
弁鶏=880円/てまり弁当=880円/パンダ弁当=880円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00
休業日
無休

菓匠 二宮

地元に愛される和菓子店

闘鶏神社の参道にあり、昭和9(1934)年創業の和菓子店。鬪鶏まんじゅうや南方熊楠のエピソードを紹介するまんじゅうなど、かわいいパッケージが話題のお店。

芳養駅から3414m

菓匠 二宮

住所
和歌山県田辺市下屋敷町27
交通
JRきのくに線紀伊田辺駅から徒歩5分
料金
鬪鶏まんじゅう=1980円(9個)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、喫茶は~16:30
休業日
水曜、月1回火曜

鈴屋

レトロかわいいパッケージも人気

大正13年創業、日々のおやつにぴったりの和洋の菓子を販売。名物のデラックスケーキをはじめ、柚もなかや梅たるとなど、和歌山ならではの菓子はおみやげにぴったり。

芳養駅から3424m

鈴屋

鈴屋

住所
和歌山県田辺市湊15-11
交通
JR紀勢本線紀伊田辺駅からすぐ
料金
デラックスケーキ=1458円(6個入)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00
休業日
無休

紀州梅酒で乾杯。(梅酒・梅干専門店)

梅どころ南紀・田辺のお土産にぴったりな逸品がそろう

紀伊田辺駅から徒歩3分ほどの田辺駅前商店街内にある梅酒・梅干しの専門店。梅酒は40種類以上、梅干しは20種類ほどを常時販売しており、店内商品のほぼ全品試飲・試食ができるのが魅力。味見をしながらお土産や贈り物を選ぼう。

芳養駅から3446m

紀州梅酒で乾杯。(梅酒・梅干専門店)

住所
和歌山県田辺市湊39-10
交通
JRきのくに線紀伊田辺駅から徒歩3分
料金
「不動農園」紀州南高梅しそ漬梅(300g)=1080円/「梅屋」紀州完熟梅酒(720ml)=1080円/「中田食品」樽(720ml)=2700円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
無休(12月31日~翌1月1日休)

プラムガーデンオカハタ

厳選した梅干が自慢

梅干しのオカハタの直営店。一品ずつ試食できるのがうれしい。厳選した梅干しや加工品のほか、直営店のみの限定商品もある。

芳養駅から3461m

プラムガーデンオカハタ

住所
和歌山県田辺市湊14-11
交通
JRきのくに線紀伊田辺駅からすぐ
料金
梅の板ちょこ(3種3枚セット)=1836円/幻の梅=3024円(500g)/かみはやさんの梅酒(紅)=1242円(500ml)/「うまい梅」=2916円(500g)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
無休(12月31日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む