駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 島根県の駅 > 松江しんじ湖温泉駅

松江しんじ湖温泉駅

松江しんじ湖温泉駅周辺のおすすめショッピング・おみやげスポット

松江しんじ湖温泉駅のおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。歌から命名された打もの「山川」「風流堂 寺町本店」、アゴの風味とぷりぷり食感を堪能できる「あご野焼」「長岡屋茂助」、伝統和菓子はもちろん洋菓子も充実「桂月堂」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 46 件

松江しんじ湖温泉駅のおすすめスポット

風流堂 寺町本店

歌から命名された打もの「山川」

銘菓「山川」は、紅白2色の柔らかい打もの。上品な甘さでしっとりとした口当たりが特徴。「散るは浮き散らぬは沈む紅葉ばの影は高尾の山川の水」という歌から命名。

松江しんじ湖温泉駅から1324m

風流堂 寺町本店
風流堂 寺町本店

風流堂 寺町本店

住所
島根県松江市寺町151
交通
JR松江駅から徒歩7分
料金
山川=756円(1枚)/路芝=766円(12入)/朝汐=810円(4個)/遊びかん=486円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
不定休

長岡屋茂助

アゴの風味とぷりぷり食感を堪能できる「あご野焼」

山陰名物「あご野焼き」を扱っている。あごとは山陰の方言でトビウオを意味し、すり身に調味料を加え、焼いたもの。もと鮮魚店だけあって、素材選びには定評がある。

松江しんじ湖温泉駅から1337m

長岡屋茂助
長岡屋茂助

長岡屋茂助

住所
島根県松江市北堀町219-1
交通
JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで15分、塩見縄手下車すぐ
料金
ジャンボあご野焼=2138円(1本)~/あごす巻蒲鉾=1306円(1本)/巻玉子=2138円(1本)/あご半べん=712円(1枚)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
水曜(年始休、臨時休あり)

桂月堂

伝統和菓子はもちろん洋菓子も充実

大粒の小豆で作る蜜漬大納言が味の決め手の「薄小倉」をはじめ、落雁、小豆、求肥を重ね合わせた小ぶりの「出雲三昧」、蜜漬した梅を求肥で包んだ「かこい梅」で知られる。

松江しんじ湖温泉駅から1340m

桂月堂
桂月堂

桂月堂

住所
島根県松江市天神町97
交通
JR松江駅から徒歩10分
料金
薄小倉=799円(6個入)、1555円(12個入)/かこい梅=1458円(10個入)/出雲三昧=799円(6個入)、1555円(12個入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
無休(1月1日休)

objects

築80年以上の古い建物に存在感のある手仕事が並ぶ

店主が山陰をはじめ全国から選ぶ作家の作品が並ぶ。店主による作品の解説も興味深く、作り手と使い手を繋いでくれる。

松江しんじ湖温泉駅から1367m

objects

住所
島根県松江市東本町2丁目8
交通
JR松江駅から徒歩13分
料金
スリップウェア皿=2376円/蓋物=1620円/染分皿=4860円/呉須面取り珈琲碗皿=5400円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00
休業日
不定休

広瀬絣藍染工房

江戸時代から受け継ぐ伝統工芸

約200年前から織り続けられている島根県の無形文化財、広瀬絣と藍の店。代々受け継ぐ技術で多彩なアイテムを制作、販売する。気軽にできる藍染体験が好評。

松江しんじ湖温泉駅から1375m

広瀬絣藍染工房
広瀬絣藍染工房

広瀬絣藍染工房

住所
島根県松江市北堀町322
交通
JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで16分、小泉八雲記念館前下車すぐ
料金
藍染綿ストール=4860円/藍染体験(ふきん・ハンカチなど、約30分)=500円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
不定休(12月31日~翌1月2日休)

gra Herun

みやげと和スイーツの店

オリジナルのへるんだんごや、かりんとう、せんべいをはじめ、多彩なみやげを販売。和菓子をゆっくり楽しめるカフェも併設。

松江しんじ湖温泉駅から1381m

gra Herun
gra Herun

gra Herun

住所
島根県松江市北堀町321
交通
JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで16分、小泉八雲記念館前下車すぐ
料金
みたらしだんご、抹茶、あんだんご=各130円/コーヒー=200円/へるんだんご=750円/ほうじ茶ソフトクリーム=350円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(時期により異なる)
休業日
無休

松江ごころ

老舗直営など松江のおいしい店がそろう

特撰土産、酒蔵直営の試飲販売、かまぼこ店、工芸細工体験、地元食材の軽食など、5つのショップからなる複合施設。地元の味が気軽に楽しめ、おみやげ選びにもおすすめ。堀川に面した景色のよいテラスがある。

松江しんじ湖温泉駅から1387m

松江ごころ
松江ごころ

松江ごころ

住所
島根県松江市北堀町318
交通
JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで16分、小泉八雲記念館前下車すぐ
料金
松江ドッグ=200円(1本)/季節のはちみつ=880円(125g)/李白純米吟醸 WANDERING POET=1684円(720ml)/隠岐牛丼=880円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30
休業日
水曜(12月29日~翌1月3日休)

米田酒造本店(販売所)

料理と調和するふっくらうまく、心地よい酒

明治29(1896)年創業の酒造。代表銘柄「豊の秋」をはじめ「ふっくら旨く、心地よく」の味わいをモットーに酒造好適米を全て自家精米、木製の道具を最大限に使用した酒造りをしている。

松江しんじ湖温泉駅から1409m

米田酒造本店(販売所)
米田酒造本店(販売所)

米田酒造本店(販売所)

住所
島根県松江市東本町3丁目59
交通
JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで7分、栄橋下車すぐ
料金
豊の秋大吟醸=3348円(720ml)/特別純米酒=1296円(720ml)/純米吟醸松江づくし=2160円(720ml)/上撰豊の秋=2057円(1800ml)/雲州梅酒日本酒ベース=1296円(500ml)/本みりん=720円(720ml)/出雲地伝酒(料理酒)=864円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(蔵見学は要予約)
休業日
無休、酒蔵は土曜不定休、日曜、祝日

てづくり雑貨 ちろり

地元作家のキュートなアイテムがずらり

武家屋敷横の古民家スペース濠々にて松江の作家による新しいオリジナルお土産グッズ「まつえドロップス」の商品を主に扱っている。お守り、バッグ、ポーチ、ご朱印帳入などなど。また同じ施設内につまみ細工体験や和雑貨のお店が入っている。

松江しんじ湖温泉駅から1418m

てづくり雑貨 ちろり
てづくり雑貨 ちろり

てづくり雑貨 ちろり

住所
島根県松江市北堀町305スペース濠々
交通
JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで16分、小泉八雲記念館前下車、徒歩3分
料金
おまもりだるまちゃん=580円/まつえドロップスオリジナルバッグ=800円/まつえドロップスオリジナルマグカップ=3000円~/福耳うさぎのポーチ=1680円~/縁結びご朱印帳入れ=1780円~/
営業期間
通年
営業時間
10:30~17:00
休業日
水・日曜(盆時期休、年末年始休)

ユーカリ荘

レトロな古民家に生活雑貨がぎっしり

静かな住宅街の中に佇む古民家を生かした雑貨店。全国からセレクトした雑貨や服、キッチン用品、観葉植物など、暮らしを豊かにしてくれそうなアイテムがところ狭しと並ぶ。古い建物に流れるゆったりとした雰囲気のなか、お気に入りを探してみては。

松江しんじ湖温泉駅から1692m

ユーカリ荘

住所
島根県松江市北堀町82-4
交通
JR松江駅から一畑バス美保関ターミナル行きで16分、北田町下車、徒歩6分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00
休業日
不定休(年末年始休)

ジャンルで絞り込む