駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 広島県の駅 > 宮島ボートレース場駅(臨時駅)

宮島ボートレース場駅(臨時駅)

宮島ボートレース場駅(臨時駅)周辺のおすすめショッピング・おみやげスポット

宮島ボートレース場駅(臨時駅)のおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。パティシエが焼く逸品「菓子処きむら」、手にぎり天や焼きガキ、箸や名産品の杓子などを販売する「正木屋」、140年以上の歴史を誇る名店「博多屋」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 54 件

宮島ボートレース場駅(臨時駅)のおすすめスポット

菓子処きむら

パティシエが焼く逸品

シフォンケーキの生地をベースにした5種類のもみじまんじゅうがそろう。クリームチーズとプロセスチーズをブレンドしたオリジナルチーズや果肉入りアップルが人気。

宮島ボートレース場駅(臨時駅)から2529m

菓子処きむら
菓子処きむら

菓子処きむら

住所
広島県廿日市市宮島町592
交通
宮島桟橋から徒歩5分
料金
果肉入りアップル=110円/オリジナルチーズ=110円/もみじまんじゅう=90~110円/クッキーかき打ち娘=450円、650円/クッキーみやじまカエデ=450円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:30(時期により異なる)
休業日
不定休

正木屋

手にぎり天や焼きガキ、箸や名産品の杓子などを販売する

宮島伝統工芸品の杓子や名産品を販売する土産コーナー、約1000種類の箸がならぶ箸専門コーナー「遊膳」をはじめ、焼きガキや手にぎり天を販売するテイクアウトコーナーがある。

宮島ボートレース場駅(臨時駅)から2530m

正木屋

正木屋

住所
広島県廿日市市宮島町593
交通
宮島桟橋から徒歩5分
料金
杓子=300円~/箸(白夜)=1370円/箸置き=530円/焼きガキ=400円~(2個入)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00(時期により異なる)
休業日
不定休

博多屋

140年以上の歴史を誇る名店

明治初期に杓子問屋からスタート。今ではもみじまんじゅうから工芸品まで、幅広く手がける。きめ細かく弾力のあるカステラ生地に定評があるもみじまんじゅうのほか、もみまんの天ぷらも好評。

宮島ボートレース場駅(臨時駅)から2530m

博多屋
博多屋

博多屋

住所
広島県廿日市市宮島町459
交通
宮島桟橋から徒歩10分
料金
こしあんもみじ=120円/抹茶もみじ=120円/フルーツもみじ=120円/もみじのサイダー=300円/宮島杓子=2420円~/多目的ベラ=2640円~/もみじの出逢い牡蠣セレクション=300円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休

みせん

手作りのもみじ天とアイスコルネットが美味

表参道中央の「正木屋」に併設された「みせん」。熱々のコルネパンにソフトクリームを入れた、新感覚のスイート・アイスコルネットや5種類の手作りもみじ天などが楽しめる。

宮島ボートレース場駅(臨時駅)から2530m

みせん
みせん

みせん

住所
広島県廿日市市宮島町593正木屋 1階
交通
宮島桟橋から徒歩7分
料金
アイスコルネット=460円~/ソフトクリーム=310円/もみじ天=300円/カキむすび=480円/カキクリームコロッケ=200円/宮島ビール=500円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:30
休業日
不定休

吉川 七浦堂

こだわりの絶品こし餡

宮島で唯一、こし餡一本で勝負する創業約90年のもみじまんじゅうの老舗。小豆の皮をていねいに処理して炊き上げた自家製のさらし餡は絶品。上品であっさりとした名店の味を堪能しよう。

宮島ボートレース場駅(臨時駅)から2534m

吉川 七浦堂
吉川 七浦堂

吉川 七浦堂

住所
広島県廿日市市宮島町541-12
交通
宮島桟橋から徒歩7分
料金
こし餡=70円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00頃(時期により異なる)
休業日
不定休

三遊姫

揚げたてプリプリのにぎり天をパクリ

宮島流の揚げかまぼこ「にぎり天」が店頭にずらりと並ぶ。具はタコネギやアスパラベーコン、チーズなど14種類。揚げたてを散策のお供にしよう。ソフトクリームや焼きガキなども販売。

宮島ボートレース場駅(臨時駅)から2540m

三遊姫
三遊姫

三遊姫

住所
広島県廿日市市宮島町幸町西浜459-7
交通
宮島桟橋から徒歩10分
料金
にぎり天=400円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~16:30頃
休業日
不定休

藤い屋 宮島本店

老舗の伝統の味に定評あり

大正14(1925)年創業の老舗和菓子店。世代を超えてファンを持つ。もみじまんじゅうは豊富な品ぞろえが魅力で、店内で焼きたてが食べられる。宮島モチーフの干菓子づくり体験も好評。

宮島ボートレース場駅(臨時駅)から2541m

藤い屋 宮島本店
藤い屋 宮島本店

藤い屋 宮島本店

住所
広島県廿日市市宮島町1129
交通
宮島桟橋から徒歩7分
料金
もみじまんじゅう=120円~/柿ようかん=240円(3個入)/杓子せんべい=500円(8枚入り)/大鳥居サブレ=720円(6枚入り)/干菓子づくり体験=1500円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00、変動の場合あり
休業日
無休

民芸藤井屋

創業120余年の民芸店

宮島の伝統工芸品や熊野の化粧筆を扱う。野鳥や干支などをモチーフにした宮島張り子は豊富にそろう。

宮島ボートレース場駅(臨時駅)から2543m

民芸藤井屋
民芸藤井屋

民芸藤井屋

住所
広島県廿日市市宮島町中之町浜1132
交通
宮島桟橋から徒歩10分
料金
宮島張り子=2800円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(時期により異なる)
休業日
不定休

勝谷菓子パン舗

宮島ボートレース場駅(臨時駅)から2544m

勝谷菓子パン舗

住所
広島県廿日市市宮島町465-1

GEBURA

宮島ボートレース場駅(臨時駅)から2548m

GEBURA

住所
広島県廿日市市宮島町528-3
交通
宮島桟橋から徒歩7分

ジャンルで絞り込む