三遊姫
揚げたてプリプリのにぎり天をパクリ
宮島流の揚げかまぼこ「にぎり天」が店頭にずらりと並ぶ。具はタコネギやアスパラベーコン、チーズなど14種類。揚げたてを散策のお供にしよう。ソフトクリームや焼きガキなども販売。



三遊姫の詳細情報
- 住所
- 広島県廿日市市宮島町幸町西浜459-7 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0829-44-2798
- 交通
- 宮島桟橋から徒歩10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~16:30頃
- 休業日
- 不定休
- 料金
- にぎり天=400円/
- ID
- 34011642
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
三遊姫と同じエリアの記事
【宮島】最旬ニュース!知って得する観光情報をチェック!
食べ歩きグルメが充実したり、ラグジュアリーな宿が誕生したりと、宮島に新たな魅力が増加中!観光前にチェックしておきたい、最旬ニュースをお届け♪
宮島でおすすめのカキ料理 味わいたいあの店のあの一品をチェックしよう
日本一のカキの産地・広島のなかでも特に生産の盛んな宮島では、上質で新鮮なカキをリーズナブルに味わえます。中には通年生ガキが味わる店も!鮮度抜群の一大産地で、定番から個性派まで多彩なカキ料理を召しあがれ...
広島【宮島・弥山】ハイキング! 世界遺産のパワースポットへ行こう
世界遺産にも登録されている弥山は、嚴島神社と並ぶパワースポットとしても注目されています。ハイキングをする場合、往復約3時間。厳島神社からは、約20分間隔で運行しているバスに乗って、ロープウェイ乗り場ま...
【宮島】旅する前に、知っておきたいポイントをチェック!
宮島のめぐり方やおもな観光スポットの位置関係など、おでかけ前に知っておくべき宮島旅のポイントをご紹介!
【宮島】もみじ饅頭のおすすめをご紹介!自分好みの味を見つけよう!
宮島のおすすめもみじ饅頭をご紹介。全国でも有名な大手メーカーから、島内だけの限定店まで名店が勢ぞろい!バラエティ豊富なもみじ饅頭は食べ比べで楽しもう♪
宮島の歴史を紐解く【嚴島神社】ゆかりのスポットめぐり♪
嚴島神社や宮島の歴史をさらに深く知れるスポットはこちら!嚴島神社の参拝後に、時間の許す限り訪れてみよう。
広島観光モデルコース 1泊2日で2つの世界遺産をめぐるプランをご案内
世界遺産を見学したり、お好み焼きを食べたり。広島観光の王道を網羅した1泊2日のモデルコースを参考に、旅のシミュレーションを立ててみましょう。おすすめ広島観光モデルコースの1日目は宮島へ。憧れの嚴島神社...
宮島のあなごめしオススメの5店! 100年以上続く宮島発祥の名物グルメ
明治時代に駅弁として生まれたあなごめし。今や宮島グルメの代表格として、宮島周辺には名店がひしめきあう。ランチにはもちろん、弁当のテイクアウトもスタンバイ。100年以上続く、宮島発祥の名物を食べるならこ...
【広島】代表エリア&基本情報をチェック!
嚴島神社がある宮島や、原爆ドームが建つ広島タウンなど、エリアごとに見どころが満載の広島県。まずは広島の概要をマスターしよう!
宮島みやげおすすめをチェックしよう!杓子や鹿グッズも♪
宮島桟橋付近のお土産の店をまとめてご紹介!杓子や張り子などの伝統みやげや限定の味みやげなど目移り必至の宮島みやげ。宮島に来たらぜひチェックしたい、魅惑の逸品をご紹介します。