駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 高知県の駅 > 梅の辻停留場

梅の辻停留場

梅の辻停留場のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した梅の辻停留場のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。龍馬尽くしの郵便局「龍馬郵便局」、龍馬、ここに生まれる「坂本龍馬誕生地の碑」、動物たちがすぐ目の前に「わんぱーくこうちアニマルランド」など情報満載。

151~160 件を表示 / 全 177 件

梅の辻停留場のおすすめスポット

龍馬郵便局

龍馬尽くしの郵便局

全国で唯一、実在した人物の名前が付いた郵便局で、入口やポストの上に龍馬像がある。窓口で希望すれば龍馬像と誕生地石碑の風景日付印を押してもらえる。

梅の辻停留場から1961m

龍馬郵便局
龍馬郵便局

龍馬郵便局

住所
高知県高知市上町1丁目8-18
交通
JR高知駅からとさでん交通桟橋線桟橋通5丁目行きで5分、はりまや橋でとさでん交通伊野線伊野方面行きに乗り換えて8分、上町1丁目下車、徒歩5分
料金
ご当地フォルムカード=185円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
土・日曜、祝日

坂本龍馬誕生地の碑

龍馬、ここに生まれる

かつて坂本龍馬が生まれ育った屋敷があった場所。坂本家は本家にあたる資産家の豪商「才谷屋」から分家した家柄で、龍馬は下級武士八平の次男として誕生した。現在、跡地の一角には上町病院が建ち、脇には龍馬の誕生地を示す石碑が立つ。

梅の辻停留場から1974m

坂本龍馬誕生地の碑
坂本龍馬誕生地の碑

坂本龍馬誕生地の碑

住所
高知県高知市上町1丁目7
交通
JR高知駅からとさでん交通桟橋線桟橋通5丁目行きで5分、はりまや橋でとさでん交通伊野線伊野方面行きに乗り換えて8分、上町1丁目下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

わんぱーくこうちアニマルランド

動物たちがすぐ目の前に

約100種類の動物を飼育。シマウマ、チンパンジー、スマトラトラ、ジャガー、ショウジョウトキやインコの仲間などを間近で見ることができる。

梅の辻停留場から2047m

わんぱーくこうちアニマルランド

わんぱーくこうちアニマルランド

住所
高知県高知市桟橋通6丁目9-1わんぱーくこうち内
交通
JR高知駅からとさでん交通桟橋線桟橋通5丁目行きで15分、桟橋車庫前下車、徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月1日休)

日根野道場跡

龍馬が剣術の修行に通った道場

門弟が多く集まった日根野弁治道場の跡地。今も残る石垣が当時の風景を彷彿させる。坂本龍馬も14歳からの約5年間、同地で剣術の腕を磨いた。

梅の辻停留場から2047m

日根野道場跡

日根野道場跡

住所
高知県高知市上町2丁目
交通
JR高知駅からとさでん交通桟橋線桟橋通5丁目行きで5分、はりまや橋でとさでん交通伊野線伊野方面行きに乗り換えて8分、上町1丁目下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

わんぱーくこうち

子どもが喜ぶレジャーランド

観覧車などの遊具で遊べるプレイランド、多くの動物が生活しモルモット達ともふれあえるアニマルランド、緑が多くある滝ゾーン、人気のアスレチックゾーンなどがある。

梅の辻停留場から2072m

わんぱーくこうち
わんぱーくこうち

わんぱーくこうち

住所
高知県高知市桟橋通6丁目9-1
交通
JR高知駅からとさでん交通桟橋線桟橋通5丁目行きで15分、桟橋車庫前下車、徒歩10分
料金
入園料=無料/プレイランド遊具=100~300円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月1日休)

龍馬の生まれたまち記念館

龍馬の生い立ちや半生を知る

龍馬誕生から脱藩までの少年時代のできごとや当時の上町の歴史、文化について、映像や模型などで紹介する。龍馬に関する実物の資料も展示するほか、龍馬の成長過程をCGで追体験できるコーナーもある。

梅の辻停留場から2092m

龍馬の生まれたまち記念館
龍馬の生まれたまち記念館

龍馬の生まれたまち記念館

住所
高知県高知市上町2丁目6-33
交通
JR高知駅からとさでん交通桟橋線桟橋通5丁目行きで5分、はりまや橋でとさでん交通伊野線伊野方面行きに乗り換えて8分、上町1丁目下車すぐ
料金
入館料=大人300円、高校生以下無料/まち歩きツアー「土佐っ歩」(記念館の入館券付)=700円~/ (65歳以上半額、障がい者手帳持参で本人と介護者1名半額)
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:30(閉館19:00)
休業日
無休(臨時休館あり)

城西館

明治7年創業の歴史ある伝統を守り続ける

明治7(1874)年創業で、館内には老舗宿ならではの落ち着いた和空間が広がる。最上階の展望露天風呂からは、高知城や遠く四国山脈が眺められる。皿鉢料理、会席料理、ふらんす会席から夕食を選べる。

梅の辻停留場から2098m

城西館
城西館

城西館

住所
高知県高知市上町2丁目5-34
交通
JR高知駅からとさでん交通桟橋線桟橋通5丁目行きで5分、はりまや橋でとさでん交通伊野線伊野方面行きに乗り換えて8分、上町1丁目下車すぐ
料金
1泊2食付=16200円~/外来入浴(火曜除く12:00~16:00)=1000円/外来入浴食事付(16:00~22:00、レストランは17:00~21:30)=4000円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休(点検期間休)

とさのさとアグリコレット

高知の「うまい」を再発見できる県内屈指のセレクトショップ

県内の加工業者が作った選りすぐりの品が並ぶ。トマト、生姜、ゆずの三大特産物や県下18蔵元の日本酒は豊富な種類がそろう。地元食材やソウルフードを提供するグルメショップもある。

梅の辻停留場から2517m

とさのさとアグリコレット

住所
高知県高知市北御座10-10
交通
JR高知駅からとさでん交通一宮高知営業所行きバスで5分、北御座下車すぐ

うなぎ屋 源内

ふっくらやわらかな黄金色のウナギ

ウナギ一筋の店主が営むウナギ料理の専門店。生きたウナギを、注文が入ってからその都度さばき、備長炭でじっくりと焼き上げる。ウナギ一匹分を使ったうなぎ丼がおすすめ。

梅の辻停留場から2559m

うなぎ屋 源内
うなぎ屋 源内

うなぎ屋 源内

住所
高知県高知市北御座11-22
交通
JR高知駅からとさでん交通一宮高知営業所行きバスで5分、南御座下車、徒歩3分
料金
うなぎ丼(上)=2200円/まぶし丼(上)=2400円/うなぎのかば焼=2000円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(L.O.)、17:00~19:30(L.O.)
休業日
木曜(年末年始休、臨時休あり)

とさのさと

高知のおいしい食材が集まる

土佐の東から西まで、ふるさとのぬくもりを感じる食材がそろう。生産者が随時、持ち込むので、夕方まで商品が並ぶ。

梅の辻停留場から2641m

とさのさと

とさのさと

住所
高知県高知市南川添7-10
交通
JR高知駅からとさでん交通一宮高知営業所行きバスで7分、南川添下車すぐ
料金
ダーリンとハニーのゆずれもん(280ml)=120円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)
休業日
無休(1月1~4日休)

ジャンルで絞り込む