駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 福岡県の駅 > 福岡空港駅

福岡空港駅

福岡空港駅周辺のおすすめショッピング・おみやげスポット

福岡空港駅のおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。バリエーションに富んだ生活雑貨がそろう「ぶどうのたね 博多」、博多織を現代風にアレンジ「HAKATA JAPAN」、新感覚のフレーバーは組み合わせが自在「一結堂」など情報満載。

111~120 件を表示 / 全 116 件

福岡空港駅のおすすめスポット

ぶどうのたね 博多

バリエーションに富んだ生活雑貨がそろう

福岡・九州を中心に、全国から選び抜かれたテーブルウエア、布、衣、食品、ステーショナリーなど、暮らしを楽しくしてくれる生活雑貨を扱うセレクトショップ。

福岡空港駅から4734m

ぶどうのたね 博多
ぶどうのたね 博多

ぶどうのたね 博多

住所
福岡県福岡市博多区下川端町3丁目1博多リバレイン 1階
交通
地下鉄中洲川端駅からすぐ
料金
盛國泉作白熊のオブジェ=5184円/小橋隆之作カップ=4104円/小橋隆之作ポット=8640円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~19:30(閉店)
休業日
無休

HAKATA JAPAN

博多織を現代風にアレンジ

約780年(鎌倉時代)の歴史をもち、福岡を代表する伝統工芸品といえば博多織。古典的で地味なイメージの博多織を現代風にアレンジした「HAKATA JAPAN」のアイテムが人気を集めている。

福岡空港駅から4735m

HAKATA JAPAN
HAKATA JAPAN

HAKATA JAPAN

住所
福岡県福岡市博多区下川端町3-1博多リバレイン 1階
交通
地下鉄中洲川端駅からすぐ
料金
コインケース=3456円~/「華扇紋様」くり手バッグ=35640円/タッセル=3240円/博多献上ベア=11880円/ランチョンマット=2160円/博多織ベアー=11880円/フォトフレーム=3240円(1面)/
営業期間
通年
営業時間
10:30~19:30(閉店)
休業日
無休(1月1日休)

一結堂

新感覚のフレーバーは組み合わせが自在

300時間を超える長期熟成、3度漬けによる製法でつくる明太子は、だしのうまみが深く、辛さはマイルド。柚子、蔵味、数の子、ワイン、チーズの5種があり、組み合わせることができる。

福岡空港駅から4740m

一結堂

一結堂

住所
福岡県福岡市東区青葉1丁目11-7
交通
JR香椎線土井駅から徒歩7分
料金
辛子明太子=各1150円/明太子=3150円(3個入、紙箱)、4200円(木箱風呂敷付)/
営業期間
通年
営業時間
12:00~20:00(閉店)
休業日
火曜

石村萬盛堂本店

和洋折衷の伝統菓子が魅力

博多で百有余年続く銘菓「鶴乃子」は、黄味餡をふくよかな生地で包んだもので、見た目は卵そっくり。そのほか多数の和・洋菓子を製造販売している。

福岡空港駅から4889m

石村萬盛堂本店

石村萬盛堂本店

住所
福岡県福岡市博多区須崎町2-1
交通
地下鉄中洲川端駅から徒歩5分
料金
鶴乃子=300円(2個入)、1080円(10個入)/仙がいさんもなか=1080円(8個入)/塩豆大福=120円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:30
休業日
無休(1月1日休)

海木

福岡の手みやげランキング上位の「だしいなり」

常連の多くが食事の締めに必ずといってよいほど注文するという日本料理「海木」のだしいなり。この隠れた名物の店頭販売を平成28年から開始した。以来、航空会社の機内誌や女性誌などの媒体にたびたび取り上げられ、今では福岡の手みやげとして評判を上げている。食事の利用はコースで。アラカルトもある。

福岡空港駅から4909m

海木
海木

海木

住所
福岡県福岡市中央区渡辺通1丁目9-3
交通
地下鉄渡辺通駅からすぐ
料金
だしいなり=648円(2個)、1350円(簡易包装5個)/
営業期間
通年
営業時間
11:30~21:00(閉店、売り切れ次第閉店)
休業日
日曜、祝日(臨時休あり)

Stock

人気店のコラボ

「Pain Stock」と「COFFEE COUNTY」のコラボ店。コーヒーは注文が入ってから豆を挽き、ハンドドリップで抽出し提供する。味わい深いハード系パンが豊富。

福岡空港駅から4955m

Stock

住所
福岡県福岡市中央区西中洲6ハレノガーデン イースト&ウエスト
交通
地下鉄天神駅から徒歩4分

ジャンルで絞り込む