駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 宮崎県の駅 > 田吉駅

田吉駅

田吉駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

田吉駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ドライブ疲れにひと息つこう「清武パーキングエリア(上り)」、JR宮崎駅から徒歩1分「KITEN」、飫肥杉をあしらった日南の観光特急「海幸山幸」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 16 件

田吉駅のおすすめスポット

清武パーキングエリア(上り)

ドライブ疲れにひと息つこう

宮崎自動車道にあるパーキングエリア。トイレや自動販売機があるので休憩スポットとして利用できる。

田吉駅から4055m

清武パーキングエリア(上り)

清武パーキングエリア(上り)

住所
宮崎県宮崎市清武町加納
交通
宮崎自動車道宮崎ICから清武JCT方面へ車で2km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

KITEN

JR宮崎駅から徒歩1分

JR宮崎駅西口に建つ「宮崎グリーンスフィア壱番館」は、1階に宮崎交通の宮崎駅バスセンターがあるほか、多彩な飲食店、みやげもの店、そして14階建ての8階以上はJR九州ホテル宮崎で、観光に便利な施設が入居する。「KITEN」の愛称で利用されている。

田吉駅から4148m

KITEN
KITEN

KITEN

住所
宮崎県宮崎市錦町1-10
交通
JR宮崎駅からすぐ
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる
休業日
施設により異なる

海幸山幸

飫肥杉をあしらった日南の観光特急

飫肥杉をあしらった日南の観光特急。ネーミングは日向神話に登場する「海幸彦」「山幸彦」にちなんだもの。ルートは海岸線や山間など変化に富み、さまざまな車窓の風景が楽しめる。

田吉駅から4156m

海幸山幸
海幸山幸

海幸山幸

住所
宮崎県宮崎市JR宮崎駅~JR南郷駅
交通
JR宮崎駅~JR日南線南郷駅間運行
料金
宮崎駅~南郷駅(乗車券+指定席特急券、片道)=大人2320円、小人1150円/携帯ストラップ=720円/
営業期間
通年(土・日曜、祝日とGW、春・夏休みを中心に運行、要確認)
営業時間
要問合せ
休業日
要問合せ

天然温泉極楽湯 宮崎店

アミューズメント施設内にあるリラックス空間

複合レジャー施設「エースランド」の2階にある温浴施設。大浴場と露天風呂からなる浴場は和の趣を設計に取り入れている。露天風呂は岩風呂や檜風呂など数種がある。食事処のみの利用も可。

田吉駅から4526m

天然温泉極楽湯 宮崎店
天然温泉極楽湯 宮崎店

天然温泉極楽湯 宮崎店

住所
宮崎県宮崎市高千穂通1丁目3-22エースランド 2階
交通
JR宮崎駅から徒歩8分
料金
入浴料=大人600円、小人(3歳~小学生)350円/ (回数券(10枚綴)5500円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~翌0:20(閉館翌1:00)、土・日曜、祝日は7:00~
休業日
無休(点検期間休)

安井息軒旧宅

幕末の儒学者の生家

幕末の儒学者安井息軒の生家で、国の史跡。息軒は幼いころから学問に傾倒し、のちに幕府儒官となった。近くには息軒について紹介している「宮崎市安井息軒記念館」がある。

田吉駅から4606m

安井息軒旧宅
安井息軒旧宅

安井息軒旧宅

住所
宮崎県宮崎市清武町加納甲3368-1
交通
JR日豊本線清武駅からタクシーで5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)
休業日
月曜、祝日の翌日、月曜が祝日の場合は開館、祝日の翌日が土・日曜の場合は開館(12月29日~翌1月3日休)

本部はにわ製作所

はにわをつくろう

埴輪が実際に製作できる体験教室を設けている。型から出した埴輪に竹べらを使って目や口を模様付けし、仕上がったものは2週間ほどで発送してくれる。送料は別途必要。

田吉駅から4889m

本部はにわ製作所
本部はにわ製作所

本部はにわ製作所

住所
宮崎県宮崎市西池町6-2
交通
JR宮崎駅から宮崎交通平和台行きバスで21分、清水三丁目下車すぐ
料金
入場料=無料/はにわ製作=1400円~(1個)/ (送料別)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、製作体験は~15:30
休業日
日曜、祝日不定休(GW休、12月30日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む