駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 鹿児島県の駅 > 神田(交通局前)停留場

神田(交通局前)停留場

神田(交通局前)停留場周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

神田(交通局前)停留場のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。子供から大人まで楽しめる施設「鹿児島市立科学館」、ザビエルの足跡をたどる「ザビエル公園」、ザビエルの功績をたたえる「ザビエル滞鹿記念碑」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 59 件

神田(交通局前)停留場のおすすめスポット

鹿児島市立科学館

子供から大人まで楽しめる施設

「科学劇場」や「だれでも工房」など、子供から大人まで科学の不思議を体感することができる。宇宙劇場ではドームシネマやプラネタリウムが観賞できる。

神田(交通局前)停留場から1858m

鹿児島市立科学館
鹿児島市立科学館

鹿児島市立科学館

住所
鹿児島県鹿児島市鴨池2丁目31-18
交通
JR鹿児島中央駅から市営バス鴨池港行きで15分、鴨池市営プール前下車すぐ
料金
入館料=大人400円、小人150円/宇宙劇場=大人500円、小人200円/年間パスポート(入館のみ)=大人800円、小人300円/年間パスポート(入館および観覧セット)=大人1800円、小人700円/ (障がい者手帳・療育手帳・友愛パス持参者と鹿児島市在住の70歳以上は入館無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30(閉館18:00)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月1日休)

ザビエル公園

ザビエルの足跡をたどる

キリスト教の布教に訪れたフランシスコ・ザビエルを記念して整備した公園。園内には太平洋戦争で焼失した教会にあった記念碑とザビエルの胸像が立つ。

神田(交通局前)停留場から2342m

ザビエル公園
ザビエル公園

ザビエル公園

住所
鹿児島県鹿児島市東千石町4-1
交通
JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで8分、天文館通下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

ザビエル滞鹿記念碑

ザビエルの功績をたたえる

鹿児島はフランシスコ・ザビエルが日本で最初に布教をはじめた地。ザビエル公園の一角に立つ記念碑は、戦災で旧ザビエル教会が焼失した跡の石壁を利用している。

神田(交通局前)停留場から2356m

ザビエル滞鹿記念碑
ザビエル滞鹿記念碑

ザビエル滞鹿記念碑

住所
鹿児島県鹿児島市東千石町4-1
交通
JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで8分、天文館通下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

センテラス天文館

神田(交通局前)停留場から2498m

SHIROYAMA HOTEL kagosima(日帰り入浴)

露天風呂から桜島を一望

市内屈指のビュースポットである標高108mの高台「城山」に建つ眺望が素晴らしい宿。日帰り入浴ができる大浴場と予約制の貸切内風呂のうち、展望露天温泉「さつま乃湯」の眺めのよさは抜群。

神田(交通局前)停留場から2570m

SHIROYAMA HOTEL kagosima(日帰り入浴)
SHIROYAMA HOTEL kagosima(日帰り入浴)

SHIROYAMA HOTEL kagosima(日帰り入浴)

住所
鹿児島県鹿児島市新照院町41-1
交通
JR鹿児島中央駅からホテルシャトルバスで35分
料金
入浴料=大人2634円、小学生以下1242円/貸切内風呂(要予約)=4320円(50分)/湯~ったりランチプラン(2名から受付、要予約)=1230円(館内レストランでのランチ代別)/美湯豚しゃぶしゃぶランチ(要予約)=4254円(入浴+昼食)/
営業期間
通年
営業時間
5:30~23:30(最終受付、10~翌3月は6:00~、貸切内風呂は~23:00)、清掃のため11:00~13:00は閉館
休業日
無休

照國神社

名君の功績を讃える

数々の事業を興すとともに西洋文化を積極的に取り入れ、日本の近代化の礎を築いた島津家二十八代島津斉彬を祀る。境内には照國資料館がある。

神田(交通局前)停留場から2629m

照國神社
照國神社

照國神社

住所
鹿児島県鹿児島市照国町19-35
交通
JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで8分、天文館通下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

鹿児島県立博物館

自然科学が楽しめる多彩な展示

本館と別館からなり、本館は1階が企画展示室、2階は自然総合展示室、3階は自然史応用展示室になっている。別館の4階にはプラネタリウムと恐竜化石展示室がある。

神田(交通局前)停留場から2685m

鹿児島県立博物館
鹿児島県立博物館

鹿児島県立博物館

住所
鹿児島県鹿児島市城山町1-1
交通
JR鹿児島中央駅から鹿児島交通まち巡りバスで10分、西郷銅像前下車、徒歩3分
料金
入館料=無料/プラネタリウム=高校生以上200円、小・中学生110円/ (土曜は小・中学生無料、要確認、障がい者手帳など持参で本人と同伴者1名プラネタリウム無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、毎月25日、偶数月の第2火曜、月曜が祝日の場合は翌日休、25日が土・日曜、祝日の場合は第4火曜(12月31日~翌1月2日休、9月上旬は1日点検期間休)

中央公園

鹿児島市都心部にある緑と水と光の空間

「緑と水と光」をテーマに整備された公園。広々とした園内には、モニュメントがある芝生広場や霧噴水、ジャブジャブ池などがある。

神田(交通局前)停留場から2766m

中央公園

住所
鹿児島県鹿児島市山下町4-1
交通
JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで12分、朝日通下車、徒歩4分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

城山展望台

神田(交通局前)停留場から2787m

城山展望台

住所
鹿児島県鹿児島市城山町

城山

西郷隆盛ゆかりの地から鹿児島市街を一望

緑に覆われた標高107mの丘。城山は明治10(1877)年の西南戦争で最後の激戦地となり、西郷隆盛が自決した場所として知られる。一帯は公園として整備されていて、展望台からの眺めは絶景。

神田(交通局前)停留場から2816m

城山
城山

城山

住所
鹿児島県鹿児島市城山町
交通
JR鹿児島中央駅から鹿児島交通まち巡りバスで20分、城山下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む