駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 鹿児島県の駅 > 鹿児島中央駅

鹿児島中央駅

鹿児島中央駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

鹿児島中央駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。名君の功績を讃える「照國神社」、「城山展望台」、自然科学が楽しめる多彩な展示「鹿児島県立博物館」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 61 件

鹿児島中央駅のおすすめスポット

照國神社

名君の功績を讃える

数々の事業を興すとともに西洋文化を積極的に取り入れ、日本の近代化の礎を築いた島津家二十八代島津斉彬を祀る。境内には照國資料館がある。

鹿児島中央駅から1571m

照國神社
照國神社

照國神社

住所
鹿児島県鹿児島市照国町19-35
交通
JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで8分、天文館通下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

城山展望台

鹿児島中央駅から1700m

城山展望台

住所
鹿児島県鹿児島市城山町

鹿児島県立博物館

自然科学が楽しめる多彩な展示

本館と別館からなり、本館は1階が企画展示室、2階は自然総合展示室、3階は自然史応用展示室になっている。別館の4階にはプラネタリウムと恐竜化石展示室がある。

鹿児島中央駅から1704m

鹿児島県立博物館
鹿児島県立博物館

鹿児島県立博物館

住所
鹿児島県鹿児島市城山町1-1
交通
JR鹿児島中央駅から鹿児島交通まち巡りバスで10分、西郷銅像前下車、徒歩3分
料金
入館料=無料/プラネタリウム=高校生以上200円、小・中学生110円/ (土曜は小・中学生無料、要確認、障がい者手帳など持参で本人と同伴者1名プラネタリウム無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、毎月25日、偶数月の第2火曜、月曜が祝日の場合は翌日休、25日が土・日曜、祝日の場合は第4火曜(12月31日~翌1月2日休、9月上旬は1日点検期間休)

センテラス天文館

鹿児島中央駅から1706m

城山

西郷隆盛ゆかりの地から鹿児島市街を一望

緑に覆われた標高107mの丘。城山は明治10(1877)年の西南戦争で最後の激戦地となり、西郷隆盛が自決した場所として知られる。一帯は公園として整備されていて、展望台からの眺めは絶景。

鹿児島中央駅から1727m

城山
城山

城山

住所
鹿児島県鹿児島市城山町
交通
JR鹿児島中央駅から鹿児島交通まち巡りバスで20分、城山下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

中央公園

鹿児島市都心部にある緑と水と光の空間

「緑と水と光」をテーマに整備された公園。広々とした園内には、モニュメントがある芝生広場や霧噴水、ジャブジャブ池などがある。

鹿児島中央駅から1819m

中央公園

住所
鹿児島県鹿児島市山下町4-1
交通
JR鹿児島中央駅から市電2系統鹿児島駅前行きで12分、朝日通下車、徒歩4分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

鹿児島まち歩き観光ステーション

地元ガイドの案内で鹿児島の歴史や自然、文化に触れる

観光ボランティアガイドが鹿児島市内を案内する「鹿児島ぶらりまち歩き」を受け付けている。城山、鹿児島城跡、尚古集成館、桜島などをめぐる13のコースがあり、事前予約制。

鹿児島中央駅から1857m

鹿児島まち歩き観光ステーション

住所
鹿児島県鹿児島市城山町2-30二之丸ビル 1階
交通
JR鹿児島中央駅からカゴシマティビューバスで14分、西郷銅像前下車すぐ
料金
入館料=無料/鹿児島ぶらりまち歩き=高校生以上500円(2名以上で参加の場合の1人あたり)、1000円(1名で参加の場合)、小・中学生100円、未就学児無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00、9月1日~3月19日は~17:30
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

西郷隆盛銅像

鹿児島県民が誇るヒーロー像

鹿児島市出身の偉人は、銅像となって市民に敬愛されているが、その最たる人物が西郷隆盛。歴史好きのみならず、多くの人が記念撮影に訪れる定番スポット。

鹿児島中央駅から1884m

西郷隆盛銅像
西郷隆盛銅像

西郷隆盛銅像

住所
鹿児島県鹿児島市城山町4
交通
JR鹿児島中央駅から鹿児島交通まち巡りバスで10分、西郷銅像前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

かごしま近代文学館・かごしまメルヘン館

文学と童話の世界にふれる

向田邦子の居間の再現など、鹿児島ゆかりの作家を趣向を凝らした展示で紹介する文学館と、『不思議の国のアリス』のトリックアートなど体験型の展示で物語の世界が楽しめるメルヘン館がある。

鹿児島中央駅から1897m

かごしま近代文学館・かごしまメルヘン館
かごしま近代文学館・かごしまメルヘン館

かごしま近代文学館・かごしまメルヘン館

住所
鹿児島県鹿児島市城山町5-1
交通
JR鹿児島中央駅から鹿児島交通まち巡りバスで10分、西郷銅像前下車、徒歩3分
料金
2館共通券=大人500円、小・中学生250円/単独券=大人300円、小・中学生150円/ (障がい者手帳、療育手帳持参で本人と介護者1名無料、市内在住の70歳以上無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30(閉館18:00)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月1日休)

鹿児島市立美術館

郷土作家から世界的巨匠まで

黒田清輝や藤島武二ら鹿児島関連の作家や、桜島など鹿児島の風土を描いた作品が並ぶ。モネ、ピカソ、ウォーホル、ロダン、ムーアなど印象派から現代までの絵画や彫刻もある。

鹿児島中央駅から1916m

鹿児島市立美術館
鹿児島市立美術館

鹿児島市立美術館

住所
鹿児島県鹿児島市城山町4-36
交通
JR鹿児島中央駅から鹿児島交通まち巡りバスで10分、西郷銅像前下車すぐ
料金
入館料=一般300円、大学・高校生200円、小・中学生150円/ (鹿児島市、北九州市、熊本市、福岡市在住の70歳以上と障がい者(1~4級、4級は65歳以上)および介護者1名入館無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30(閉館18:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(12月29日~翌1月1日休)

ジャンルで絞り込む