駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 沖縄県の駅 > 首里駅

首里駅

首里駅周辺のおすすめショッピング・おみやげスポット

首里駅のおすすめのショッピング・おみやげスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。国内旅行でも免税ショッピングを楽しめる日本唯一のストア「Tギャラリア 沖縄 by DFS」、食材の旨みが詰まった豚肉加工品「食品加工店 プカプカプーカ」、深海の恵みを取り入れたコスメ「Ryu Spa 那覇本店」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 169 件

首里駅のおすすめスポット

Tギャラリア 沖縄 by DFS

国内旅行でも免税ショッピングを楽しめる日本唯一のストア

世界のトップブランドが150以上集結した免税店。那覇空港から県外へ出発する人なら誰でも利用可能で、国内価格より最高30%お得に商品が購入できる。

首里駅から3213m

Tギャラリア 沖縄 by DFS
Tギャラリア 沖縄 by DFS

Tギャラリア 沖縄 by DFS

住所
沖縄県那覇市おもろまち4丁目1
交通
ゆいレールおもろまち駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(時期・店舗により異なる)
休業日
無休

食品加工店 プカプカプーカ

食材の旨みが詰まった豚肉加工品

沖縄県産豚肉を使い、保存料不使用のソーセージやハムなどを手作りしている店。店先のベンチでホットドッグが食べられる。

首里駅から3256m

食品加工店 プカプカプーカ
食品加工店 プカプカプーカ

食品加工店 プカプカプーカ

住所
沖縄県浦添市仲間1丁目2-2コーポ西原 105
交通
沖縄自動車道西原ICから国道330号、県道38号を安波茶方面へ車で4km
料金
口笛ソーセージ(バジルソーセージ、ソフトチョリソー各種)=669円~(130g)/口笛ベーコン=891円(130g)/口笛ホットドッグ=432円~/口笛ホットドッグ&ドリンクスープセット=918円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~18:30(閉店19:00)
休業日
日曜(GW休、年末年始休)

Ryu Spa 那覇本店

深海の恵みを取り入れたコスメ

南国植物のエッセンスがぎゅっと詰まったナチュラルコスメでキレイになろう。ゴーヤと久米島の海洋深層水が主原料のゴーヤローションなどを扱う。

首里駅から3285m

Ryu Spa 那覇本店
Ryu Spa 那覇本店

Ryu Spa 那覇本店

住所
沖縄県那覇市安里2丁目5-23
交通
ゆいレール安里駅からすぐ
料金
Ryuspaクチャ洗顔(120g)=1944円/Ryuspaクチャ海藻パック(120g)=2592円/Ryuspa月桃ローション(120ml)=2160円/黒砂糖パック(120g)=2592円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉店)
休業日
第2・4日曜(盆時期休、年末年始休、5月5日休)

トミ家工房

母直伝のジーマミ豆腐を継承

落花生を使った沖縄の郷土料理ジーマミ豆腐作りの名人だった母の味を店主が受け継ぐ。デザート感覚の黒糖味をはじめ、ウコン味、紅芋味もある。

首里駅から3312m

トミ家工房
トミ家工房

トミ家工房

住所
沖縄県浦添市仲間1丁目2-10
交通
沖縄自動車道西原ICから国道330号、県道38号を浦添図書館方面へ車で4km
料金
トミちゃんのジーマーミ豆腐(プレーン3個パック)=357円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)
休業日
日曜(GW休、年末年始休)

新垣瓦工場

瓦を応用しておしゃれ雑貨が生誕

赤瓦の生産地、与那原町にある瓦工場。赤瓦の特性を生かしたグッズをそろえる。赤瓦コースターやアロマストーンなどを販売する。

首里駅から3457m

新垣瓦工場
新垣瓦工場

新垣瓦工場

住所
沖縄県島尻郡与那原町上与那原452-2
交通
那覇空港自動車道南風原北ICから国道329号、県道77号を与那原町方面へ車で1km
料金
赤瓦コースターLACE各種=800円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:30
休業日
要問合せ(1月1日休、旧盆時期休)

丸玉 工場

沖縄の伝統スイーツをパクリ

黒糖がたっぷり入った沖縄の伝統菓子「タンナファクルー」を製造販売。直売所では、ひと味違う“できたて”が手に入る。

首里駅から3481m

丸玉 工場

丸玉 工場

住所
沖縄県那覇市国場709-3
交通
ゆいレール安里駅から徒歩27分
料金
タンナファクルー=100円(3枚入)、300円(11枚入)/
営業期間
通年
営業時間
12:00~17:00(閉店)
休業日
不定休

民芸なかそね

ずらりと並ぶ焼物に心ひかれる

焼物をはじめ、琉球ガラスや染織物などが豊富にそろう。壺屋やちむん通りにあるが、壺屋焼にこだわらず、オーナーがセレクトした商品は心ひかれるものが多い。

首里駅から3682m

民芸なかそね

民芸なかそね

住所
沖縄県那覇市壺屋1丁目22-25金城マンション 1階 103
交通
ゆいレール牧志駅から徒歩15分
料金
香炉=1260円~/琉球ガラスのランプ=7000円~/陶器のカップ=1260円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:30(閉店)
休業日
無休(旧盆最終日休、1月1日休)

まじる商店

趣ある古民家でやちむん選び

趣ある古民家の雰囲気を残した店構え。人間国宝・金城次郎の作品をはじめ、読谷村の登り窯で焼かれたものを多くそろえる。コップや皿のほか沖縄独特の厨子甕もある。

首里駅から3713m

まじる商店
まじる商店

まじる商店

住所
沖縄県那覇市壺屋1丁目22-27
交通
ゆいレール牧志駅から徒歩15分
料金
カップ&ソーサー=3150円/シーサー=1050円~/陶コップ=840円~/骨董の水がめ・酒がめ=36750円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:30(閉店)
休業日
不定休

育陶園本店

壺屋焼の長い歴史を受け継ぐ老舗窯元

伝統工芸である壺屋焼の窯元「育陶園」の本店。店内にはすべて下絵なし、手彫で作られた“唐草線彫”シリーズを中心に、育陶園陶主であり、伝統工芸士でもある“高江洲忠”の作品、また先代で現代の名工でもある“高江洲育男”の型を受け継いだ、様々な大きさ形のシーサーが揃う。これまでの壺屋焼ともひと味違う、モダンで美しい、新しい壺屋焼を提案している。

首里駅から3742m

育陶園本店
育陶園本店

育陶園本店

住所
沖縄県那覇市壺屋1丁目22-33
交通
ゆいレール牧志駅から徒歩15分
料金
育陶園の緑釉唐草白抜線彫のデミタスカップ=7150円/育陶園の黒釉唐草線彫の7寸皿=6600円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)
休業日
無休(1月1~2日休)

kamany

暮らしに華を添えるやちむんが並ぶ

窯元「育陶園」のブランドショップ。店内では「今の生活を彩るやちむん」を、テーブルコーディネートでわかりやすく提案している。

首里駅から3748m

kamany

住所
沖縄県那覇市壺屋1丁目22-33
交通
ゆいレール牧志駅から徒歩9分
料金
5寸皿青釉染付菊紋=1944円/フリーカップ=4104円/菊紋アイスペール=4536円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~18:30
休業日
無休

ジャンルで絞り込む