駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 沖縄県の駅 > 首里駅

首里駅

首里駅周辺のおすすめ食品・お酒スポット

首里駅のおすすめの食品・お酒スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。おみやげに沖縄銘菓を「中村製菓」、月桃の香りの縁起まんじゅう「ぎぼまんじゅう」、歴史ある首里の泡盛蔵「瑞泉酒造」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 66 件

首里駅のおすすめスポット

中村製菓

おみやげに沖縄銘菓を

小麦粉と卵から作る生地に胡麻と落花生の餡が入った光餅(クンピン)を中心に、伝統菓子や和洋菓子を製造販売している。首里まんじゅうは、全国菓子博覧会で「名誉総裁賞」受賞した逸品。

首里駅から269m

中村製菓
中村製菓

中村製菓

住所
沖縄県那覇市首里鳥堀町1丁目24-1
交通
ゆいレール首里駅から徒歩5分
料金
沖縄月=200円/光餅=100円(小)、150円(大)/首里まんじゅう=120円(小)、180円(大)/田芋のタルト=190円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00(閉店)
休業日
日曜(祭事の場合は営業)

ぎぼまんじゅう

月桃の香りの縁起まんじゅう

白くふっくらとした饅頭には、のしを意味する「の」の字が紅色で大きく書かれていて、見るからにおめでたい印象。中には餡がぎっしり詰まっていてボリューム満点。

首里駅から536m

ぎぼまんじゅう
ぎぼまんじゅう

ぎぼまんじゅう

住所
沖縄県那覇市首里久場川町2丁目109-1ベリエールHIGA 1-B
交通
ゆいレール首里駅から徒歩10分
料金
饅頭=150円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~売り切れまで
休業日
日曜(年末年始休)

瑞泉酒造

歴史ある首里の泡盛蔵

かつて首里城に泡盛を納めていた酒造の1つ。「瑞泉」「おもろ」などの銘柄があり、古酒を試飲して購入できる。製造工程のビデオや泡盛が眠る甕は無料で見学できる。

首里駅から704m

瑞泉酒造
瑞泉酒造

瑞泉酒造

住所
沖縄県那覇市首里崎山町1丁目35
交通
ゆいレール首里駅から徒歩10分
料金
瑞泉御酒(30度)=2915円(720ml)/瑞泉青龍(30度)=1485円(720ml)/瑞泉おもろ(10年古酒、43度)=3960円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉館、見学は9:30~17:00)
休業日
不定休(年末年始休、臨時休あり)

本家新垣菓子店

老舗が手がける伝統のちんすこう

ちんすこうの発案者・新垣淑規の直系である新垣淑彦さんが当主を務める店。商品はすべて手作りで、材料や配合に手を加えず伝統の味を守りつづけている。

首里駅から780m

本家新垣菓子店

本家新垣菓子店

住所
沖縄県那覇市首里赤平町1丁目3番地
交通
ゆいレール首里駅から徒歩15分
料金
花ボール=115円~(1個)、1960円~(16個入り)/ちんすこう=60円(2個入り)、800円~(1箱)/ (品切れる場合が多いので事前予約が望ましい)
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(日曜は~17:00)
休業日
土曜(GW休、旧盆時期休、12月31日~翌1月3日休)

新垣カミ菓子店

原料にこだわった伝統菓子のあれこれ

約300年前の琉球王朝時代に王府に仕えていた菓子店。現在まで王家伝統の製法を受け継ぎ、すべて手作り。首里城公園の売店でも販売。お菓子作り体験(要予約)もできる。

首里駅から786m

新垣カミ菓子店
新垣カミ菓子店

新垣カミ菓子店

住所
沖縄県那覇市首里赤平町1丁目3-2
交通
ゆいレール首里駅から徒歩15分
料金
ちんすこう=43円(2個入り)/鶏卵こう=1080円/黒糖ちんすこう=540円(8個入り)/お菓子作り体験(要予約)=1080円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(閉店)
休業日
日曜(1月1~2日休)

泡盛館

県下の酒造所の泡盛が一堂に並ぶ

一般酒・新酒から40年以上の古酒まで、47全酒造所の選りすぐり約200銘柄1000種類の泡盛を販売。おすすめは13年古酒「綾II2004/30度 720ml」。

首里駅から1547m

泡盛館
泡盛館

泡盛館

住所
沖縄県那覇市首里寒川町1丁目81
交通
ゆいレール首里駅から徒歩20分
料金
綾II2004(13年古酒30度)=2800円(720ml)/奈里III2004(13年古酒43度)=3500円(720ml)/新酒(30度)=610円(600ml)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:30(閉店)
休業日
火曜

ちんすこう本舗 新垣菓子店 寒川店

ちんすこうのスタンダードスタイル発祥の店

現在のちんすこうに多く見られるギザギザとした形はこの店が発祥。首里以外にも店舗や工場があり、圧倒的な支持を得ている。

首里駅から1584m

ちんすこう本舗 新垣菓子店 寒川店

ちんすこう本舗 新垣菓子店 寒川店

住所
沖縄県那覇市首里寒川町1丁目81-8
交通
ゆいレール首里駅から徒歩20分
料金
ちんすこう=648円~(10個入)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:30(閉店)、日曜は~17:30
休業日
不定休(年始休、旧盆時期休)

いまいパン

地域に愛されるパンとケーキの店

地元の豆乳やEM牛乳、美ら卵など、選りすぐりの食材を使用。体に安心、安全なパンやケーキ、焼き菓子などがそろう。

首里駅から1729m

いまいパン

住所
沖縄県那覇市真地12-4
交通
ゆいレール首里駅からタクシーで10分
料金
識名園るうまんぺい=1200円(2種3枚入り)/しあわせを呼ぶ琉球国王のティータイムクッキー=1944円(16枚入り)/
営業期間
通年
営業時間
7:00~19:30
休業日
月曜、月1回火曜不定休

沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン

南米のスパイス香るローストチキン

沖縄県産・やんばる若鶏丸焼きのテイクアウト専門店。若鶏をニンニクと玉ねぎ、酢、ハーブを混ぜたタレに2日間漬け込みオーブンで約2時間じっくりと焼く。イートインスペースで焼きたてを食べられる。

首里駅から3022m

沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン
沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン

沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン

住所
沖縄県浦添市内間2丁目11-15
交通
ゆいレール古島駅から徒歩15分
料金
チキン=1000円(半羽)、2000円(一羽)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(売り切れ次第閉店)
休業日
月曜、日曜(年始休)

手作り餃子の店 べんり屋 玉玲瓏

肉汁がジュワッと飛び出る絶品ギョウザ

栄町市場にあるギョウザ専門店。中国人の奥さんが本場の作り方で具を包み、主人が仕上げるギョウザは皮はカリッと、中は肉汁たっぷり。つゆだくの小籠包もぜひ味わいたい。

首里駅から3163m

手作り餃子の店 べんり屋 玉玲瓏
手作り餃子の店 べんり屋 玉玲瓏

手作り餃子の店 べんり屋 玉玲瓏

住所
沖縄県那覇市安里388-1栄町市場内
交通
ゆいレール安里駅からすぐ
料金
焼餃子=600円(10個)/水餃子=600円(10個)/小籠包=650円(8個)/
営業期間
通年
営業時間
18:00~23:00頃(閉店)
休業日
日曜(年末年始休)

ジャンルで絞り込む