駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 愛知県の駅 > 自由ヶ丘駅

自由ヶ丘駅

自由ヶ丘駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した自由ヶ丘駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。いにしえの製法を守るドイツパンの専門店「ベッカライ・ミヤガワ」、杵つき餅で贅沢モーニング「茶房もちつき庵」、長年の技と備長炭が絶妙な焼き加減を生む「うなぎ西本」など情報満載。

151~160 件を表示 / 全 165 件

自由ヶ丘駅のおすすめスポット

ベッカライ・ミヤガワ

いにしえの製法を守るドイツパンの専門店

ドイツに古くから伝わる製法でじっくりと焼き上げるポンパニッケル、ミッシュブロートなど、ハード系の食事パンが中心。

自由ヶ丘駅から4455m

ベッカライ・ミヤガワ

ベッカライ・ミヤガワ

住所
愛知県名古屋市名東区高間町492-1
交通
地下鉄一社駅から徒歩15分
料金
ザルツスタンゲン=86円/ミッシュブロート=378円/ポンパニッケル=540円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00
休業日
火・水曜

茶房もちつき庵

杵つき餅で贅沢モーニング

職人による本格的な餅料理が味わえる食堂。名古屋の土地柄にあわせ、ドリンク代のみでぜんざいとトーストが付くモーニングサービスを実施。きめ細かで弾力のある餅は店主の研究の賜物だ。

自由ヶ丘駅から4465m

茶房もちつき庵
茶房もちつき庵

茶房もちつき庵

住所
愛知県名古屋市天白区大坪2丁目804ラフォーレ八事 1階
交通
地下鉄塩釜口駅から徒歩10分
料金
おこわ定食(昼のみ)=980円/餅づくし=1080円/大根おろし餅=600円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:00(閉店16:30)、モーニングタイムは8:30~11:00、ランチタイムは11:00~14:00、ティータイムは14:00~16:00
休業日
火・水曜(臨時休あり)

うなぎ西本

長年の技と備長炭が絶妙な焼き加減を生む

創業以来80年以上続くうなぎ料理の老舗。紀州備長炭で焼いた上質な国内産うなぎは、皮はパリパリで身はふっくら。丼以外にも肝焼や刺身、う巻などで思う存分に楽しめる。

自由ヶ丘駅から4482m

うなぎ西本

うなぎ西本

住所
愛知県名古屋市東区山口町16-14
交通
JR名古屋駅から基幹バス2号系統猪高車庫行きで20分、山口町下車すぐ
料金
中詰丼=2500円/ひつまぶし=2900円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店)、17:00~20:30(閉店)
休業日
日曜

うな昇

備長炭で焼き上げる老舗のうなぎ専門店

季節ごとに国産うなぎを厳選し、備長炭で表面はパリッと中身はフワッと焼き上げる、老舗のうなぎ専門店。富山福光産のお米、創業以来つぎたし作っている秘伝のタレも格別。

自由ヶ丘駅から4536m

うな昇

住所
愛知県名古屋市名東区上社4丁目103
交通
地下鉄上社駅から徒歩5分
料金
ひつまぶし=3230円/うなぎ丼=2155円/長膳=2670円/長焼き=2155円/定食=3085円/上ひつまぶし=4400円/うな重=3750円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店14:30)、16:30~20:00(閉店20:30)、土・日曜、祝日、7~9月は11:00~14:30(L.O.)、16:30~20:30(L.O.)
休業日
水曜、第3火曜、祝日の場合は営業

手打めん処 みや川

ソフトな口あたりの手打ち麺が自慢

つやがありソフトな口当たりの手打ち麺が自慢。ダシもかつおと昆布のうまみが生きた深い味わいで、味付けにはたまり醤油を使用。注文後に揚げる天ぷらもサクサクでうまい。

自由ヶ丘駅から4552m

手打めん処 みや川

住所
愛知県名古屋市昭和区阿由知通3丁目10
交通
地下鉄御器所駅からすぐ
料金
天ぷらきしめん=760円/ざるきしめん=650円/きしめん定食=850円/ランチセット=700円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30、17:30~21:30
休業日
無休

maruyoshi COFFEE

焙煎したばかりのいい香りが漂う

築数十年の古民家を改装した自家焙煎のコーヒー店。しっかりとした深煎りでも豆の風味を損なわないのは、高品質のスペシャルティコーヒーを使用しているから。店内には焙煎したコーヒー豆の香りが漂い、ホッと安らげる。

自由ヶ丘駅から4552m

maruyoshi COFFEE

住所
愛知県名古屋市千種区千種1丁目21-6
交通
JR中央本線千種駅から徒歩10分
料金
ドリップコーヒー=460円~/NYチーズケーキ=420円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(L.O.)
休業日
水・木曜

伊勢久兵衛

新旧の和菓子がそろう数寄屋造りの店

つぶ餡を羽二重餅で包んだ「鯱で餅」や名古屋城の金鯱をかたどった「金鯱もなか」が代表銘菓の和菓子店。新しい和菓子の考案にも積極的で、ほうじ茶やごぼうなどを使った創作菓子も並ぶ。

自由ヶ丘駅から4709m

伊勢久兵衛
伊勢久兵衛

伊勢久兵衛

住所
愛知県名古屋市北区東大杉町3丁目25-4
交通
地下鉄平安通駅から徒歩8分
料金
季節の上生菓子=250円/金鯱もなか=140円/鯱で餅=180円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00、日曜は~12:00
休業日
水曜

道風祭記念「野外大揮毫大会」

紙に参加者が思い思いに揮毫し、腕を競い合う。毎年開催される

毎年11月3日に開催。庄内川の河原に広げられた長さ約80mの紙に参加者が思い思いに揮毫し、腕を競い合う。道風記念館周辺では「筆供養」などが行われ、出店で賑わう。

自由ヶ丘駅から4753m

道風祭記念「野外大揮毫大会」

道風祭記念「野外大揮毫大会」

住所
愛知県春日井市松河戸町松河戸グラウンド、道風記念館周辺
交通
JR中央本線勝川駅から無料シャトルバスで7分(松河戸グラウンド)
料金
情報なし
営業期間
11月3日(雨天中止)
営業時間
揮毫大会13:00~14:00(受付は道風公園にて12:00~)、表彰式15:00~
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む